一番信頼のおける最強の男、悲鳴嶼さん渾身の一撃のアニメーションのレベルの高さは悲鳴嶼さんへの敬意。
素晴らしいコントロールと破壊力、それを持ってしても倒すことのできない鬼舞辻無惨の恐ろしさ。
廃城の鬼、柱が二人出動するレベルだということ。
無限城を見た。
柱合会議。
親方様はもう会うことは叶わない。
アザの出現に関してご教授。
炭治郎タイプの甘露寺蜜璃。
可愛い。
穴があったら入りたい。
脈拍200、体温39度。
アザの出現条件。
なんだよ、そんな簡単なことなのかよ。
簡単だと言える簡単な頭で羨ましい。
すごいチクチク言葉。
失礼する冨岡義勇。
まて、失礼すんじゃねぇ。
俺はお前らとは違う。
凄まじい音の柏手で「ぎょぇぇぇ」って言ってる甘露寺蜜璃可愛すぎる。
喋れる禰󠄀豆子を見て可愛すぎて死ねるという善逸に同意。
おかえり伊之助。
禰󠄀豆子に刷り込み。
伊之助、伊之助、伊之助。
煉獄さんの鍔。
重みがすごい。
「滅」の文字だけを刻んだ、恐るべき思いで作られた刀。
窓割って入ってくる伊之助良すぎる。
様々な角度から。
合同強化。
結局冨岡義勇はいない。
3日後に訓練開始。
短時間に強化を図る。
鬼が禰󠄀豆子を狙って、活動が減っている今がチャンス。
不死川が悲鳴嶼さんとさん付けをするの良い。
全ての人が一つになるとき。
柱を巡って順番に稽古していく。
善逸に感謝。
善逸がご機嫌になった。
宇髄天元の基礎体力作り。
時透の高速移動稽古。
甘露寺の柔軟。
伊黒の太刀筋矯正。
不死川の無限打ち込み稽古。
悲鳴嶼の筋肉強化訓練。
柱も稽古になる。
どうだ、派手だろ。
俺も全力の稽古してみたかったもんだぜ。
こんなんじゃ俺の体温があがらねぇだろ。
回る順番は決まってるのかな。
悲鳴嶼さんのところまで行っている剣士がいるのすごいよな。
ものすごいイケボカラス。
産屋敷耀哉のカラス。
鬼殺隊本拠地へ珠代さんを招待する親方様。
鬼舞辻無惨を倒すための究極の一手。
行きましょう、鬼殺隊の本拠地、産屋敷亭へ。
俺はお前らとは違うというのは柱にふさわしくない人間なんです私はという文が抜けているのか。
冨岡義勇の家に押しかけて付きまとう炭治郎。
親方様の手紙を額面通りに受け取ってグイグイいくのウケるな。
根負けして過去を語る冨岡義勇。
サビトに守ってもらって生き残った。
自分はふさわしくない、サビトこそ生き残るべきだった。
自分は死ぬべきだった。
人の痛みがわかる炭治郎。
自分も煉獄さんの時に同じことを思った。
どのような声をかけたらいいのか。
次の世代に繋げていかないのか。
冨岡義勇が蓋をしていた記憶が蘇る。
姉の思い、サビトの思いを繋げていかないと。
柱稽古に参加しようと返事しかけたら蕎麦の早食い競争を持ちかけられて困惑。
蕎麦食ってるのいいな。
シノブさんがブチギレている。
シノブさんは柱稽古に不参加。
シノブさんの姉を殺した鬼の詳細とその倒し方について。
覚悟ガンギマリのシノブさん。
柱稽古アニメオリジナル。
親方様から預かった隊士たちをこんなところで潰すわけにはいかない。
柱は優しさを持っている。
自分たちの弱さを自覚する。
でも、柱や炭治郎なら鬼舞辻無惨を倒せるかもしれない、そのアシストができるように強くなる。
切り替え大事。
全員ムキムキ。
試験突破してきた子達だから生半可なことでは折れないよな。
弱音は吐くけど折れはしない。
炭治郎がきたら暖かく迎えてくれる感じ良いよな。
炭治郎が来るの待ってた感出してくれるの最高。
無一郎の笑顔は最高ですね。
柱稽古夜の部。
すごい戦闘。
あざだらけになって帰ってくる。
一人も死んでほしくない、長生きして欲しい。
炭治郎がきたおかげで場が和む。
無一郎と渡り合う炭治郎やはりすごい。
紙飛行機大会。
隊士たちと仲良くなる。
隊士たちにスポットライト当ててどうする気や、一体この後何をする気や。
大正こそこそ話、無一郎が記憶をなくしている間は兄に似た正確で、兄に助けてもらっていたようで嬉しかったという無一郎にグッときました。
甘露寺蜜璃ちゃんとの柔軟稽古。
私の股も割いて欲しい。
甘露寺蜜璃ちゃんの手紙に炭治郎のことが書かれていてブチギレてる伊黒さん。
柱に縛られている隊士たちを避けて木刀を振る。
お願い当てないでの心の声が聞こえる。
俺はお前を認めてないという不死川に対して、俺もあなたを認めてないので、禰󠄀豆子刺したのでって返す炭治郎さすが。
打ち込み稽古休憩なし。
玄弥が兄を食べたと聞いて目潰し。
玄弥がいなければ上弦の兄は倒せなかったという言葉。
沁みるな。
善逸が兄貴の悪口言ってぶん殴られるのウケるな。
味方なのに。
次の稽古、滝にうたれる隊士たちと、炎の中で祈ってる悲鳴嶼。
何が始まるのか。
煉獄さんの言葉を思い出すんだ、心を燃やせ。
反復動作。
ルーティンと言うことか。
通常時から全力状態。
体に覚えさせる。
滝に打たれる炭治郎と善逸面白かったな。
念仏を唱えながら流されている善逸。
魚を焼くのも、米を炊くのもうまい炭治郎。
どこへ行っても慕われる。
後方支援に回るといい脱落していく隊士たち。
岩を動かすことができた炭治郎。
炎が体を駆け巡る演出いいな。
おにぎり食いながら泣いてる仲間たち。
ヒメジマさんは元々盲目。
子供たちとお寺で過ごしていた。
ある子供が決まりを破り夜に鬼と遭遇してしまう。
子供たちを食わせるとのことで鬼を寄せ付けないお香を消す。
鬼と戦うヒメジマさん。
こんなことがなければ自分が強いことはわからなかった。
一晩中殴り続けて鬼を無力化。
幼い女の子にはねぎらってほしかった。
鬼は朝日と共に塵となって消えたためヒメジマさんが犯人と言うことになった。
幼い女の子からも庇ってもらえず。
そこを救ってくれたのがお館様。
何かしらの覚悟を決めた善逸。
ゆっくりと歩いてくる無惨。
向かえる産屋敷。
産屋敷と無惨は血縁だった。
一族から鬼が出たため呪われてしまった。
仏のような笑顔だが腹にはどす黒い殺意がとぐろを巻いている。
産屋敷邸大爆発。
爆破のCGが凄すぎ。
パソコン激重になるなこれ。
こんなに人体を破壊しても倒せないのか。
爆破の中にまきびしのような物を仕込んで再生を遅らせる。
浅草で鬼にした者の鬼血術で足止め。
タマヨさんの薬の弱体化。
タマヨさんは自分の病を治すために鬼になり、夫と子供を食い、何人もの人間を殺した過去。
償い。
永遠は人の思いだ。
許されているという無惨。
許されていないという産屋敷。
許さないという思いは消えない。
絶対に倒すという覚悟。
柱が四方八方から集結している。
全員が呼吸を使用してとびかかったところで無限城へ落とされる。
不意打ち。
エビの天ぷらを食べようとしたら落ちた伊之助。
戸惑う鬼殺隊隊士たち。
覚悟ガンギマリの善逸が異様だな。
1000年かけて掴んだチャンス。
絶対に無惨を倒してくれ。
鬼滅の刃柱稽古編完。