フリーザ

鬼滅の刃 柱稽古編のフリーザのネタバレレビュー・内容・結末

鬼滅の刃 柱稽古編(2024年製作のアニメ)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

短かったので一日で鑑賞。
原作未読。

正直忘れている設定が多かったので、アニメが完結したら是非漫画を買おうと思う。

最終話までは敵不在で、「このタイミングで今更やる?」みたいな柱達のキャラ紹介が延々続くので、面白いけど緊張感も何もなくなんと言うか昔のアニメのアニメオリジナルの引き伸ばし回を観てる様な消化不良感。
今迄絡みの少なかった風柱、蛇柱、岩柱との絡みが見れたり、義勇さんのキャラの掘り下げが深くされていたのは良かった。
しかし、蛇柱や風柱とのエピソードは薄く、蛇柱はまぁいいとしても風柱との確執やなんかはあんな風にギャグっぽく誤魔化してていいもんだろうか。

全体的に間延びしてる割に細かい部分で説明不足なのも気になった。

と、言いたいことは色々あるが最終話の高揚感は凄まじく、産屋敷邸の爆発→無惨VS珠代→柱集合→敵の本拠地へ、の流れは最高。
映画かってくらい、いや殆どの劇場版のアニメ映画よりも迫力のある圧巻の映像でホントまぁ最終話だけで巻き返し感はある。

今回これだけ沢山キャラの掘り下げをした後でこの後死んでいくキャラがいると思うと悲しいけど、劇場版がとにかく楽しみ。


お気に入りキャラの音柱(章としても遊郭編が1番好き)が結構出てきていい感じに活躍しつつ、ラストで変に巻き込まれて死んだりしなかったので良かった。
フリーザ

フリーザ