Leaf

からかい上手の高木さん2のLeafのレビュー・感想・評価

からかい上手の高木さん2(2019年製作のアニメ)
3.8
OPからかわいい。
時々出てくる妄想の高木さんもかわいい。

勝手に最初から2年生だと思ってたけど、途中からか〜。それにしても、2年生になってだいぶ攻めてない?攻め攻めの攻め。

結局高木さん側の大前提があるせいで、勝負がどっちに転ぼうが楽しいことに変わり無いのが強い。
今回もトライアンドエラーの男、西片!頑張ろうとする姿勢は良いけど、結局毎回勝負に負けようが、トータル勝ってる。
最終話はギリギリ涙流れなかった。笑







以下、雑記です。
1話:
このミスに高木さん関係ねぇ!
Victory!もう君はずっとlooserでいいよ笑
そもそも手紙の内容意味不明すぎる🍗
すごい顔するな 笑
えい!えい!がかわいい。
これでもポイント稼げる西片くん幸せ。
世の中に水切りに付き合ってくれる女の子が存在するのか?笑
2話:
相変わらずガバガバ理論。
この遠回りして結局カイロもらう尊さ。
後生だ〜🍫
こんなにかわいい粉雪が他にあるのか?いや、ない。
3話:
まっず〜い😵
(一方的に)高度な情報戦!
お弁当のラインナップが完璧🍱
マジで余計なお世話🤣
人は皆信じたいことだけ信じるのである。
人は1日ではほぼ何も変わらない!爆沈!
4話:
この年代ではわりとマウント取れる特技。
骨の細工!🤣
これは勝負には負けたけど、人生的には勝ってる。
飲みたいものを迷わず選べるのが一番大人や!
い〜よ〜、まだレパートリーがあったか...
街歩いてる時のBGMが良すぎる。
5話:
ダンディーはからかわれないけど、ダンディーになりたい人は一番からかわれる。
どうしたのダンディー?笑
ズドン、ズドン、ズドン☺️
シームレスの移行!1人圧倒的ダメージ!
あれ?お母さん初では!?😳
本日ポイント2倍!
たっちゃん!🎂
これはバリ嬉しい😊
とんでもねぇ、くしゃみ!🤧
6話:
継続は力なり!
ビビれ!がやばい。🤣
いいよ、ちゃんと測れるまでやってよ!笑
ポーカーのやり口!
だからなぜそんな理論でそんな自信満々になれるの!?
やめろ!そんな目で見るな〜
7話:
中二といえば林間学校だよね!🏕
いやいやマノさん、西片くんも頑張ったんだよ!
まるめた草買いすぎだろ!笑
昼ドラって関西弁のイメージないんだけど🤣
ちょっと楽しみにしてるやつにその役やらせるの酷だろ!😂
ガバガバモールス🔦
願い叶った顔してる〜
8話:
大家の先生の声、櫻井浩美やん!
ありゃ😯
そんなノーガード戦法ある!?😳
焼きそうめんパンのくだりはどういうことやねん!
欲しい漫画とゲームは夢あるやろ!ただ、100万では名作と言われるゲームは全部買えないぞ!
100万無くてもやろう!👘🍧🎇
そんでまた1000万じゃ無理や!🎮
9話:
策士策に溺れる!👇
やめたげて〜😭
画面隅でちゃんと勝負してる🏊‍♂️
この見える系の最強はやっぱり(21)
ちゃんと好感度稼ぐとこ偉いね。
RAIN☔️でも、強すぎる...
10話:
早業だけど、これは危ない!
持ち歩くにしても缶はヤベェ 笑
最近はボトルもあるよ。
完璧な導入🎧
11話:
勝つためになんかちょっとしょうもない成長はしてる気がする。
それはコナンくん並みのこじつけ!笑
元々もっとゴール近かったし!
全身で喜びを表現するかわいさ✨
西片くんは鈍感力!
営業の知り合いが、黙るのは相手の話を引き出す上で大事だって言ってた!その通りや、そんで多分自分にはできない!笑
これは凄まじい破壊力😵‍💫
12話:
手汗がヤベェ 笑
それはそう!
そんなこと今まで一回も無かったな...
この勝負もどっちにしろ西片勝ちなんだよなぁ
その次の勝負は負けた時は本気の負け。
たこ焼きのそれは熱いぞ!🥵
輪投げ、それではいるのはすごいけどね🤣
あと輪投げ店主のセリフ絶対アドリブやわ 笑
木村の察知力!その後も仕事しすぎ😂
Leaf

Leaf