センカン

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編のセンカンのレビュー・感想・評価

4.3
エミリアパンチの威力と効果音の落差おかしい。

水門都市の闘い完結編、全戦面白すぎる。一見勝ち筋ない大罪司教達に対して、それぞれのキャラが策を張り巡らせて勝つ、ないし耐え忍ぶ展開が上手い。
スバルエミリア+チートラインハルトで挑む強欲戦、今までスバルが駆けずり回っていたイメージなので、エミリアが本格的に戦ってるのなんかレアすね。水路でスケートなど氷の魔法が多彩、ただラストのえいって可愛い掛け声で放たれるパンチが威力印象強過ぎ。まぁ戦力的にはラインハルトでMAXなんですけど、反撃の糸口は主人公とヒロインで切り開く、王道で好き。
もう一戦の大金星、リリアナ歌姫は最早番組違うやろ、マクロスかな?歌の力で街を救う胸熱展開。
他メンバーは決定打は決めれずとも、大罪司教2人に対して被害を抑えて撤退に追い込んでる時点でヤバい。あんまりキャラ背景覚えて無いのですが鎧のおっさん何モノなんだっけ?、バトルも出来て機転も利くとか。オットーも前作から株上がりまくっとる知略ぶり。

敵も味方も声優豪華な本作ですが、大罪司教達の人格壊れ声を担当した4人は別格に演技仕上がっとる。
初手憤怒のシリウスやってた安済さんはヒロインやってる時も癖の強い声質でしたがヒステリックな役がこれ程似合うとは意外。
暴食の男の方2人やってた河西くんは奪った人格の声に憑依する演技が凄い。
色欲の悠木君はヒールが良く似合う、声に悪意乗せるの慣れ過ぎでは…
強欲、うん石田さんは通常営業だ。

ラストお前かよってオチでしたが、逃げた大罪司教も居るからどう攻略するか今後も気になる。

点数内訳
世界観:4.0
ストーリー:4.5
キャラ:4.5
音:4.5
映像:4.0
スコア:4.3
センカン

センカン