ニカイドウ

機動戦士ガンダムのニカイドウのレビュー・感想・評価

機動戦士ガンダム(1979年製作のアニメ)
5.0
ガンダムの原点。ファースト。初代。
リアルロボットの代表みたいになってるし、宇宙世紀の年表とかあって、どんどんリアルにしようみたいな意思に支配されていったような気がする。
確かにリアルに作ろうという富野さん達の意思は感じるけど、それは若気の至りに付随するものなんじゃないか?
ま、富野さん当時アラフォーやし、若気ではないかもやけど、当時の「リアルにしていこう!色々詰め込んでいこう!面白くしていこう!」みたいな想いに玩具やらスケジュールやら打ち切りやらの大人の事情が折り重なって、そうやって出来上がった奇跡なんやと思う。
俺は歴史が得意じゃないし、ガンダムは観ても観たそばから忘れていく。
ただ、何回も観てるから覚えてる部分も所々あって、ランバ・ラルとハモンさんの出る辺りがめっちゃ好きやったり、スレッガーさんがカッコ良かったり、SEEDのムーさんにスレッガーさんを重ねて「生きてて良かったね。」って涙ぐんだりはする。
他作品にアムロ出たら嬉しいし、ハサウェイ・ノアをみてブライトさんを思い出す。
ジオン側も好き。デギンて貫禄あって良いよなぁ。過去はどうあれ、今作では筋も通っていて良い人なんよ。過去はどうあれ…
俺は年表よりも光る宇宙が好き。
あそこに描かれた物語が好き。
ニュータイプが好き。
俺は、ガンダムを感覚で好きになりました。
ニカイドウ

ニカイドウ