ななみ

デュラララ!!のななみのレビュー・感想・評価

デュラララ!!(2010年製作のアニメ)
3.4
《デュラララ!!》6.9/10🍿
首無ライダーが蔓延る池袋で交差する運命。成田良悟節の効いた個性が往来する群像劇で面白い。あまりにも池袋ウェストゲートパークすぎるだろと思ったが前半1クールのオムニバス的な進行は程々に混沌としていて見応えもある。あと厨二病を擽る裏社会の描写も濃厚で良かった。

昔から本作の洒脱なOPやEDの別作品パロディ動画は見ていたが原点を見るのは初めてで、一時代を築いた作品特有の時代感ある展開や小道具の数々は存在しない郷愁心を煽られるようだ。

特定の街を舞台にして語り部を交代式で回して群像劇を展開させるという意味では、チュンソフトの『街〜運命の交差点〜』や『428〜封鎖された渋谷で〜』を思い起こさせるが、カラーギャングの抗争を物語の土台に置くという意味で『池袋ウェストゲートパーク』が最も作品の姿形としては近いのかな。

語り部となる どの人物にも物語の語り部を務めるだけの懊悩と個性があり、こうした魔力的な人物たちの一幕で物語を回していくのは成田良悟の作品ならではで。アニメとしては序盤にテンポの鈍重さは感じるものの一度加速を感じてからはするする見れた。狂言回しである首無ライダーのセルティが可愛らしい女性で、総合的にはいちばん好きなキャラだ。
ななみ

ななみ