惑星ゾラと言われている地球。犯罪は3日を過ぎれば全て無罪とされる「3日限りの掟」が存在するなかで、両親の仇を打つために殺害から3日を過ぎても殺した相手を追い続ける(惑星ゾラでは)異質な少年、ジロン・アモスを主人公とする物語。
とにかく、全体の雰囲気が明るいアニメ。ジロンの境遇を考えればシリアスなドラマになりそうなものだが、ところどころにユニークなアクションが挿入され、ジロンの仇敵であるティンプも一見2枚目のキャラでありながらどこか憎めない部分があり、ジロンとティンプの血で血を洗う争いが繰り広げられる、という展開ではなくなっている。あらすじの悲惨さと反するようなアニメ全体の明るさ、ユニークさ。それが『ザブングル』の特色であるように感じられる。
登場するキャラクターもみな個性があり、見ていて飽きない。ジロンが途中から行動を共にする集団「サンドラット」の面々は明るく、愉快な面を持ち、荒廃した地球においても前向きに日々を生きている。時に軋轢はあれど、生活する巨大なランドシップ「アイアン・ギアー」のなかで友情や恋情を育み、たくましく生存している。その関係性に好感を持てた。
全体的な雰囲気の明るさはありながらも、地球における支配階級である「イノセント」とジロンたちが該当する庶民階級「シビリアン」の抗争が後半はメインとなるなど、設定上や展開上のシリアスさは垣間見え、登場人物の死も皆無ではない。物語に影を落とす要因は少なからず存在している。だが、そうしたシリアスな部分を上回るユニークさが意識されているのが『ザブングル』の特徴であり、作品としての個性であると感じられた。記憶に残るアニメだったと思う。