ラララプソディー

ダンス・ダンス・ダンスールのラララプソディーのレビュー・感想・評価

ダンス・ダンス・ダンスール(2022年製作のアニメ)
4.3
 よすぎて、最終回まで見てしまうのが惜しすぎて長らくためていたものをようやく見ました。そのくらい面白いです。
 ほぼ毎話泣いてました。最終回は号泣でしたね…いろんな視点の成長がしっかり描ききってあって、アニメでこの裁量なら、原作はやばそうだ…と思いながら原作もちまちま読んでいます。

 キャラクターはみんな等身大で、どの子が好きとかは特にないんですが…むしろ人間くさすぎて、腹が立ったり、一緒になって悔しくなったり、その存在がこの世に在るような勘違いを起こすレベルの人間らしさなので、好きとか嫌いとかで簡単にくくれないようなリアルなキャラです。
 バレエのことは全然わからないのですが、それでも感情が毎話動かされまくるくらい、本当に、アニメ版の方々も、原作の作者の方も、本気で届けようとしてくださっているのがわかって、胸が苦しかったです。

 opedもどちらもぴったりで、毎話欠かさず聞いてました。映像もすてきで、視点によって動く演出がとてもすてきだし、コラージュみたいなデザインもすてきだし、どっちの曲も、大好きです。(もともと歌っていらっしゃるYUKIさんも、ヒトリエさんも大好きなアーティストの方々なので、それも大きいと思います)
 とにかく最終回までの流れが秀逸で、このあとはマンガを読むしかない…と思わせられるほど良いエンド。と言うことで、頭から読んでます。手中の内だ…笑
 アニメの続編も、もしあるならもちろん見たいですが、とてもきれいに終わったので、続編がなくてもいいかなと思ってます。

 原作の絵柄をきちんとあらわしたアニメ化、放送前から楽しみでしたが、こんなにガチガチに心つかまれると思ってなかったので、1話見終わったときは放心状態でしたね笑
 どのエピソードも素晴らしいので、好きな物事がある方や、子供の頃夢中になった物事がある方には特におすすめです。

 年を経るごとにいろんなキャラクターの心情がわかるようになったらまた、楽しめそうな作品だなと感じました。