キリトのアバターが女に間違われる…
やっぱ現実なよなよした
引きこもりだったのが反映されてるのかな
なんて
コンバートして即行トーナメント参加とか
どんだけ余裕のない展開というか
流れが速いというか
面白いし見やすいんだけど
改めてみると
じっくりやってなかったんだなって感じた
キリトアスナのゲーム世界が
ユイ中心になってるのは
やっぱちょっとヒク
どんだけいちゃつけば気が済むんだー
ゲーム中くらいみんなで楽しもうよと思う
デスガンの犯行は覚えてたけど
改めて見ると布石ちゃんとあったんだって
ところでどうして
1つの話に1人は
キモい男が出てくるんだろう
シノン襲ったやつヤバいやつだったな
それからシノンのキャラ
けっこうブレブレだったね
シリーズ後半はユウキの話
アスナがユイに続き
依存していくのが
ちょっと怖い
良い子なんだとも思うけど
行き過ぎた情を持ち過ぎてるところが
将来不安になるタイプ
最終話はちょっと見応えある
じーんとくるものもあった
こういうのを見ると
奇跡を信じたくなるし
信じたいって気持ちになる
1シーズンに2つ話を盛り込むから
ちょっともったいないとこある