ゆ.

ホワット・イフ...?のゆ.のネタバレレビュー・内容・結末

ホワット・イフ...?(2021年製作のアニメ)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

みんながよく知るMCUとはまた違った時間軸、いわゆるパラレルワールドのいくつかに焦点を当てた作品

フェーズ4からのMCUはマルチバースが大きく絡んでくるだろうと予想される中での今作。ロマンに溢れる作品ですね
しかも個々の宇宙を覗いていくだけでなく最後に全員集合するあたり、マーベルらしさを感じました

①キャプテンカーター
超人血清の試験対象がスティーブからペギーになったらのお話。ただ2人が入れ替わっただけでなく、時代ならではの女性の苦悩が大きく描かれていました。スティーブもヒョロヒョロからは想像がつかないほど心強かった。
愛しの人を時代を超えて失うも同然の状況に置かれる悲しさは変わらず、、、😢
②ティチャラ スターロード
もしもヨンドゥが誘拐する相手を間違えたらのお話。幼少期のピーターを誘拐したつもりがワカンダの王子を誘拐してしまうというだいぶぶっ飛んだ分岐ww
ただ、ティチャラの人格が聖のあまりパワーストーンを盗みに来た時には敵がまさかのティチャラファン。そしてサノスまでをも仲間にしてしまうという聖人っぷり。
そのぶん、敵となるのはコレクター。彼の恐ろしい姿は目に焼き付けられますね
ハッピーエンドかと思ったらまさかの最後にエゴがピーターを迎えに、、、絶望の閉幕www
ティチャラを演じるチャドウィックボーズマンの最後の作品にもなってるらしく思い入れ深い
③初期アベンジャーズがいない世界
アベンジャーズの初期メンバーが何者かによって次々殺害されていくお話。ブルースがいちばんえげつない描写でした。にしても犯人が持ってた因縁が怖い。人の恨みの怖さを改めて知る機会ですね
最後なんてあんな大統領じゃ絶望でしかない
④シニスターストレンジ
宇宙にはそれぞれ事象の行き着く先が決まっており、それを絶対点という。コレが意外と今後に響きそうな設定でしたね。さ、この宇宙での絶対点はクリスティーンが命を落とすこと。ストレンジと共に車に乗り、崖から落ちて命を落とす彼女。そんな彼女を救うためにストレンジは闇の魔術までをも極めてしまいどんどん闇堕ち、、、
絶対点と闇堕ちがダブルで怖いのに結末なんて初のことすぎて絶望、、、
⑤ゾンビーズ
謎のウイルスで人々がゾンビに!ヒーローまでもゾンビになり、ヒーローVSヒーローの構図を新しい展開で、、、
頭部だけのスコットラングや負傷を負ったティチャラ。原作のオマージュまで効いてて感動
その矢先終わり方がホントに絶望。ゾンビ化したくせに石ちゃんと集めてますやん。オワタ
⑥内乱
キルモンガーがトニーを爆撃から救ったらのお話。まあ結局キルモンガーの復讐心は変わらず方法が変わっただけでだいぶ残虐でした。
⑦パーティソー
ソーがひとりっ子だったらのお話。ソーのハチャメチャな一面をさらに伸ばしてとにかくハチャメチャな1話。拾われなかったロキはしっかりと氷の巨人に成長して、結構いいやつになってるのが笑えた。キャロルもやっぱ強え〜、、、
最後はこのシリーズお決まりの絶望エンディング。ウルトロン勝っちゃってんじゃん
⑧完全体ウルトロン
もしもウルトロンが勝ったらのお話。コレはめちゃくちゃ気になってたから観れて良かった!けど思ってた以上に取り返しつかない展開で驚愕。サノスを一瞬で真っ二つにするし、何か勝手にいろいろ悟っちゃってウォッチャーの存在、居場所見つけちゃうし、強すぎるし。てかウォッチャーもウォッチャーで強いなおいww
お!4話のあいつが出てきたぞ!?
⑨ガーディアンズオブユニバース
鑑賞するだけで、干渉してはいけないという誓いをたてたウォッチャーだがユニバースを救うために各ユニバースのヒーローをアッセンブル!
みんなめちゃくちゃ強いんだけどウルトロンがレベチ。そんで野望を持つ人もいるしでだいぶごちゃごちゃ展開。
コトが終わりもとの世界に戻るみんなだが、ナターシャだけ複雑そう。誓いを破りに破ったウォッチャー、もう開き直ったのか、残ったナターシャを「ナターシャを失った宇宙」に送るあたり優しいけどめちゃくちゃで好きww

MCUの本軸がどれだけ平和だったのかを強調できる作品だな〜と思いました。シーズン2のウワサもあるし楽しみ
ゆ.

ゆ.