毎日カップめん

ARCANE:アーケイン:League of Legends シーズン1の毎日カップめんのレビュー・感想・評価

2.9
● ビジュアルの素晴らしさと世界観に酔う

まず何といってもビジュアル面の素晴らしさ。
一度作り上げた立体彫刻に、筆で上から色を塗り重ねたかのようなキャラクターは圧巻。
世界観の作り込みも素晴らしいの一言である。


● ただ、三話から後、失速してない?


メインキングのインタビューか何かで、スタッフの誰かが、

「世界観を知らない人の為に、気を配って作った」

というような事を言っていたが、実際、三話まではそのように観ることが出来た。


が、残りの四~九話については、

正直、「これは誰の物語なのか良く解らなくなってしまった」。


具体的に言うと、一~三話は、ヴァイ(赤毛のガントレットねーちゃん)を中心とした物語、

四~九話は中心を欠いた群像劇になっていると分析している。


当初、本作が観やすく感じたのは、これは「ヴァイの物語」との感覚があり、
それが途中から崩れてしまった事が、失速感に繋がっていると思われる。


LoLのファンにとっては、たくさんのキャラが出てくる事に楽しさがあるかも知れないが、

素人にとっては、もっと単純で良く、

「中心人物は固定しといた方が、良かったんじゃね?」

との気分にさせられた。


その意味で、大変残念ながら、本作は「ファン以外に対して失敗している」と言わざるを得ない。