S1は全18話だったが、S2は全8話。
少ない話数ながら、相変わらずビジュアルがカッコ良い。
今回は話がしっかりしててまとまってる物が多いせいか、S1程の不条理さや不可思議さは薄くなってる。
それでも色々なクリエイターの作品をこのクオリティで観れるのは贅沢なので必見。
個人的にお気に入りは
2話『氷(ice)』
S1-14『ジーマ・ブルー』に続いてロバート・バレーのセンスが大炸裂しているアニメ。ロバート・バレーは他に『Pear Cider and Cigarettes』というショートアニメもあるが、こっちもカッコ良い。
https://m.imdb.com/video/vi3413489177/?playlistId=tt5358978
5話『草むらに潜むもの(The Tall Grass)』
ラヴクラフトやスティーヴン・キング作品を思わせるホラーテイストが良い(そういえばキング原作の『イン・ザ・トール・グラス-狂気の迷路-』も背の高い草むらに迷い込んだ恐怖を描いていた)。主人公のルックスもラヴクラフトをモチーフとしていると思われる。
6話『聖夜の来客(All Through the House)』
デル・トロ作品を思わせるホラーで可愛い物語。サンタの正体は……というのが大筋だが、オチも最高!「サンタなんていない」という子供には是非このアニメを見せて欲しい。
8話『おぼれた巨人(The Drowned Giant)』
ティム・ミラー監督・脚本。原作は映画『クラッシュ』『ハイ・ライズ』のJ・G・バラード。導入からしてバンド・デシネ『かわいい闇』が好きな人なら好きそうな内容。個人的にはもちろん大好き。『かわいい闇』を現代でリアルに描くとこうなりそう。