仮面の大使

ノーゲーム・ノーライフの仮面の大使のレビュー・感想・評価

ノーゲーム・ノーライフ(2014年製作のアニメ)
3.9
 ゲームですべてが決まるアニメ。

 ニートでヒキコモリ、だがネット上では『 』(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空と白。そんな二人の前にある日"神"を名乗る少年・テトが現れ、二人を異世界へ召喚してしまう。そこはゲームですべてが決まる世界だった…。

 空と白が異世界で自前の頭脳を用いて、無双するのが快感。どんなチート行為が待ちうけてようとも勝利する強さはすごいと思う。まさに『 』に敗北はない。

 すべてがゲームで決まる世界において、ゲームに弱いはもはや人生詰んだ状態。例えばステファニー・ドーラ(ステフ)は地頭自体はいいのに、ゲームは壊滅的に弱いせいで『 』(特に空)に侮られ、ゲームに負けたらおもちゃにされる可哀想な扱いを受けていた。ステフがもし空と白の世界の住人だったら、才能ある政治家になっていたと思うから生まれた場所を間違えたとしかいえない。

 めちゃくちゃいいところで終わり、未だシーズン2が制作されてない。これからさらにおもしろくなる予感がプンプンするので是非やってほしい。
仮面の大使

仮面の大使