tweedleriddle

僕のヒーローアカデミア 第6期のtweedleriddleのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます


やっとシーズン6。
初っ端から重い。

何話か忘れたけど、緑谷がナレーションで超常解放戦線というワードを何回も言っていて、言うの大変そうだなって思った。(何回言うねんと思った)

緑谷の言っていること、自分の考えと同じだった…というかさせられている?

緑谷は自分1人が狙われているから、雄英を離れてみんなを守る…。だけど1人じゃない。ヒーロートップの人たちと共に戦う…だけどオールマイト特製のお弁当〜😭

うーん、なるほど…。強すぎる味方は主人公の成長を妨げる存在として死んだり退場したりパターンが多いんだけど、オールマイトは生き残ってるからこういう感じになるのね…。やっぱり守るために拒絶するか…。 

自分が狙われているから、みんなを守るためにみんなから離れて、1人で戦って孤独になっていってしまう。だけど仲間が探して助ける…という作品を他に知っている。(大好きな作品。今思えば2作品はあるな…)

生き残った、そして生き続けなければならないオールマイトは、ほぼ退場みたいになってしまって役所が難しいと思ったけど、ステインが彼の存在理由を示してくれたので活躍の場が増えてよかった。

緑谷がグラントリノのマントをつけてるのは胸熱ですね

レディナガンと緑谷の戦いで、あんな風になったら緑谷に惚れちまうだろになった(惚れないが)

爆豪は…緑谷のことそんなに大好きだったのね…良い奴すぎる…というか人間が出来すぎてるな…惚れちまうだろとなった(惚れないが)

ホークスとレディ・ナガンが好きかなぁ。

(ホークスの声優さん、呪術の五条先生だったんだ)
荼毘はとうや兄さんだったか…。全然気づかなかったな。

爆豪の今回の迷言、「死んだら殺す」

最後まで重かったけど、最後のお茶子ちゃんの言葉で緑谷の心が少しでも救われて、みんなにも伝わって一縷の光がさして良かった。
tweedleriddle

tweedleriddle