Kazuchan

僕のヒーローアカデミア 第4期のKazuchanのレビュー・感想・評価

4.7
4期

ONE PIECEみたいだ。
主人公だけじゃない。周りに居るサブキャラ達がどんどん掘られて行く…自分に重ねてしまうキャラが現れる。。
(始めはドラえもんだと思っていた😁)
これって、そもそものJUMPの構成なのかもしれない。子供の頃夢中になった「キン肉マン」であったり「聖闘士星矢」だってそうだ…‼️今で言うところの「推し」キャラがどんどん見つかってくる。
2&3seasonは少し慣れてきてマンネリ感というか、レールに乗った感があったのだけど、4seasonは刺してくる💘

以下 刺さったやり取り



運命など この腕で
好きなカタチに捻じ曲げてやるさ!
(ボク あなたに何があっても 
一緒に捻じ曲げます!)


ミリオ 
あの時の事を お前は後悔し続けているだろう
しかし お前が踏み留まったからこそ
万全の態勢を整えられた
後悔 失敗など 生きていれば幾らでもある
大切なのは 次にどうするかだ
未来を変えられるかは わからん
しかし 過去は変えられる
その過去の解釈を 見方を変える事は可能だ
ミリオ 照らせ
お前はそれが出来る男だ
  サー・ナイトアイ(弟子に対しての独白)


なんか すげー上げてくれるけど
そんなんじゃねぇよ 俺が頑張れるのは 
お前が居てくれてるからなんだぜ 環
俺は 別に心が強いわけじゃ〜ない
たださ 超が付くほど緊張〜し〜のお前が
逃げ出さずに 頑張ってるから
負けたくなくなる
俺を過大評価して 
自分を過小評価し過ぎてるんだと思うぜ
だから(俺の事を)太陽だとか言い出すんだ
俺 知ってるんだぜ
お前が本当は すげー才能持ってるって事
お前が本当は すげー明るくて
樂しい奴だって事 だから 
お前の言葉で言うと 
お前は太陽よりも凄いって事になる
   ミリオ→環(友達)



アンブレイカブル(とくだ?)!
心まで折れたらほんまに負けや!
ヴィラン退治は如何に早く戦意喪失させるか
こっちが先に喪失してどないすんねん!
こんなサンシタとっととぶッ飛ばして
みんなのとこ戻るぞ!

やっぱ なるしかないなー!
下手すりゃ死ぬか
やらな 確実に死ぬだけや!
   fatガム


サイドキック時代 
俺は救える命を救えなかった事がある
一瞬 躊躇してしまったのさ
てめえの心が弱いせいで助けられなかった
ヴィランも死ぬ事も怖えぇ でもな
それよりもっと恐ろしい事を
俺は知ってるのさ
亡くなった方の最期の表情 救えない辛さ
そいつを知ってるから 
俺は飛び込んでいける!
(あなたにとって漢気とは?)
 心の在り方だ
自信を持つとか 恐れ知らずとか
そーゆー事じゃねえ
俺はヒーローだから人々を守る
一度心に決めたなら それに准じる
ただ後悔のない生き方 
それが俺にとっての漢気よ!
   霧島が憧れる英雄クリムゾンさん

↑自分が強くない事を目の当たりにしてしまった。ビビってしまった霧島が思い出す言葉。そして自分の言葉を↓

「誰かのピンチを黙って見過ごすような情けない奴に成りたくないんです!」



ヒーローがマントを羽織るのは
痛くて辛くて苦しんでる
女の子を包んであげるためだ!
  ルミリオン(ミリオ)

↑第74話「ルミリオン」に震えてしまった…
電車の中で人目も憚らず涙を流してしまった😭
満面の笑顔😀
そんなサイコパスにすら感じてしまう真っ直ぐ過ぎ!が持つ、信念
明るく前向きモンスターだからこそ!
周りの人間には悩みがないかのように勘違いされたりもするだろう…でも、
そんなんかんけーねえーオッパッピーな彼に
特殊能力なんか壊されようが!かんけーねえ!
幼い女の子を、もうこれ以上!傷つけさせない!誰にも!
その強い強過ぎる!想いに涙が止まらなかった。
どんなに彼は重ねて来たのだろう?
自分を鍛え上げて来たのだろう?
人を救いたい!という願いを叶える為に…





そんな事にはさせない!
そう決まっていたとしても
その未来を 捻じ曲げる!!
  デク
そう決まっていたとしても
その未来を 捻じ曲げる!!


(君達のその状態では奴に向かっても勝てない)
だからって 何もしやんのは ちゃうやろ
未来なんて 何かせな 変わらんやろ
   お茶子さん



悪には悪の言い分がある。
八斎会(ヤクザ)オーバーホール
その強い信念…
ジェントル&ラブラバという危害は加えないケド迷惑な犯罪者。変な奴。でも、彼らにもやはり過去がある。ヒーローに成りたかったのに成れなかった。ボタンの掛け違い的な本当に些細な運の無さだけで…独りぼっちの少女に優しかった。クマを気にする後ろ姿をそっと、、自分もマッキーでクマを縁取ってみたり…(善良な"ジョーカー"にすら、僕には思えた)
でも、ヒーローにはヒーローの、、そう!人には想いがある。
それぞれ1人1人に譲れない想いがある。
だから 相手が何を背負っていようが 遠慮は出来ない。
その想いの強さで未来を捻じ曲げる!
決まっていた 筈 の未来ですら…



最終回のエンデバー🔥にもビリビリ⚡️
「誰より強く成りたかった!」
絶対王者のオールマイトに ホンキ で挑んだ。ホンキで越えようと思った 唯一 の男
周りは、家族は、イイ迷惑だけど、、
嫌われ者?
かんけーない!
見てる奴だけは見てた。
イケスカナイ今なヒーローにとって 実は、憧れだったりした。(オールマイトが散らかした後始末の石をしゃがんで拾っている姿、誰も見向きもしないその後ろ姿をしっかり!彼は見ていた)
そのかつての少年だけじゃない。
今、少年をやってる(変わり者と友達にからかわれる)男の子にもちゃんと!万年No2の男の重ねて来たものは伝わっていた。
文句‼️不安‼️皆が言いたい放題言っていようが、その少年だけは違った…彼は叫んだ

「自分達の為に戦ってくれてるのは誰だよ!?」
「体、張っとる男は誰や? 見ろや!」

今の世の中は雑音が多い
これは僕の神様の御言葉だけど、実にそうだ!と僕は今作を見ていても思った。
流行っているもの
良し👍🏻とされてる いいね とされてる物が良いものだ‼️その誰が決めたのか?ワッガンナイものに誰しもが支配されている。
そうじゃない
クローズアップして見てみる
1人1人に 人生がある
1人1人に 譲れないナニカがある
それを尊重しあえるのが、本当の多様性だろう?
知らない奴が よく知りもしない奴の事を ごちゃごちゃ言ってんじゃ〜ねぇ〜よ👊🏻
そんな事まで今作を見ていて感じさせられてしまった。


だから 笑っていろ
笑おう
元気とユーモアの無い社会に
明るい未来は やって 来ない
  サーナイトアイ(最期にルミオに)


… まだまだ追いついてないけれど、
新作の映画を劇場📽で見よう😆
明日!観よう❣️
Kazuchan

Kazuchan