このレビューはネタバレを含みます
3話離脱。
観始めてから、あ〜これパラライって呼ばれてるやつか、と気付いた。
一言で言えば「ヒプマイじゃないほう」って感じ…。
曲やキャラデザはよりオシャレな雰囲気だけど、ラップは字幕ないとほとんど何言ってるかわからない。
1話のライブシーンは東京モード学園かな?と思った。
目的がオシャレな映像を作ることになってしまってない…?
ヒプマイはまだ政府(中央区?)がマイクバトルを推奨してる実質ディストピア…みたいな世界観の説明があった気がするが、パラライはなぜあんな危険な金属(?)が規制されてないのか分からん。ドラッグの類では。
96猫さんて歌い手のイメージでパリピ孔明ではセリフは別の声優さんがやってたけど、本人演技もわりと出来るんだとびっくり。
わざわざアニメ観なくてもYouTubeとかで楽曲だけ聴けば十分かな。