大麦こむぎ

サイバーパンク エッジランナーズの大麦こむぎのレビュー・感想・評価

-
元々TRIGGERのアニメーションが好きだったっていうのもあるけど、このアニメの中に出てくるルーシーが夫のプレイする格闘ゲーム・ギルティギアにゲストキャラクターとして実装されることが発表されたので。
結構グロいのだけどTRIGGERだからちゃんと「アニメ的なグロさ」なのでわたしでも観られる。あとそのあたりのテンポ感も良いし、悲しい話を引き摺らない、悲しさに引き摺られているキャラクターがいない、というのも観やすかったのかも。とはいえ視聴者はそうもいかなくて思いっきり余韻が強かったなあ。未だに悲しい。あの終わり方しかなかったのだろうか、他に方法はなかったのだろうか、って考えちゃう。だけど考えた末に美しい終わりだったのかもな、とも思う。そう思ってしまうこと自体が残酷なのかもしれないんだけど。
テクノロジーと人体改造が一般化した都市でのある少年の物語。強く肉体を改造していった結果、サイバーパンクとして「どう生きるか」ではなく「どう死ぬか」になってしまうものなのかしら。

でもね、こういう世界観で「月に行きたい」とそんな夢を持つキャラクターが出てくるところがたまらなく良かった。月を夢見るシーンで流れる曲がまた素敵なの。挿入歌の中でいちばん好き。

TRIGGERのポップなカラーとアニメーションってハイテンションコメディに合う印象だったけど、シリアスアクションものとも相性が良いものなのね。影の色の入れ方が格好良すぎる。