このレビューはネタバレを含みます
いいねぇ!こういうの大好き!観てるだけで食欲が湧いてくる飯テロアニメ!!🥰
(食事中に見てるとたまにウッてなることはある)
ゆるっとしてるようでシリアスなところもあってバランスがすごく良いしキャラクターがみんな個性的で面白い!あと全体的に人が死ぬことに対してもなんか適当な感じの世界観だから「あ、死んだ」ってノリで人が死ぬけど、そこも何か見ていて楽でよかった笑
私は特にライオスが好きかな!勇者とかパーティーのリーダーってカブルーみたいな主人公タイプっていうか正義感の塊タイプ?が多いイメージだけど、ライオスはいい意味でも悪い意味でもまったく違う笑
あの何も考えてない顔は何なんだろう…😂
いや、考えてるのは魔物と魔物食のことだけか…ライオスだけ目にハイライトが入ってないんだよなずっと、宇宙に魂飛ばしてるんかな笑
シュローとの絡みの時もシュローが「ずっとライオスのことが苦手だった」っていう意味もなんか分かる気がした😅つまりノンデリなんだよね〜こういう人いるいる!て感じ‼️まぁファリンもそんな感じはあるし、キノコでチェンジした時のチルチャックが普段よりぼーっとしてたからトールマンがそういう人種ってのもあるのかな🤔
あんなライオスだからみんなも呆れつつ、でもあの全てを受け入れてくれるライオスの寛容さが好きだからこそ何だかんだみんながついてくる、表裏一体なんだろうなぁ〜
パーティーの空気感も本当に仲が良いのが伝わってきて、見てて自分もパーティーの仲間になったような気がして楽しい‼️凸凹な仲間たちだけどそれが上手く調和して、絶妙な空気感で仲良くやれてるのがすごい!
エルフのマルシルもエルフらしからぬお笑い枠だし笑笑
マルシル結構美人な設定だと思うんだけど、それを上回るオモロさとツッコミ力のせいでお笑い担当にされてる😂
他の色んなダンジョンのモンスターとか、うまく考えられててすごいなぁ〜あとそれの調理法も毎回無理なく考えられてるのもすごい!!🥹漫画家さんの頭の中はアイディアの宝庫なんだろうな!
おもしろコメディだけじゃなく設定も意外に細かくて、センシの過去とか結構トラウマな感じで入り込んじゃったなぁ……まあライオスお得意のノンデリが発揮されて吹き飛んじゃったけど!笑
人種間の対立なんかもあるみたいで、しっかり考えられてるな〜と!
ダンジョンが出来た経緯とか、狂乱の魔術師の心中とか、他のメンバーの過去とかも今後もっと深堀されてくのかな〜!!楽しみだ!!!2期も見ます‼️
(あ、あと私カブルーが唯一苦手です😇あのなんか打算的な感じも、自分に自信あってナルシストな感じも、、、まぁ今後印象変わるかもだけど😇ライオスにお願いだから近づかんといてくれ〜〜〜)