◼️1話 2024.7.16火 スコア3.2
【感想】
海面上昇して都市が沈んでる設定『ウォーターワールド』思い出す
主人公が厨二くさくてイヤだったけど、設定がおもしろそうで良さそう🤔
キャラが臭いのがちょっとアレだけど…
ヒロインがロボットなの、今期の『僕の妻は感情がない』のロボット思い出す
だいぶこっちは感情表現豊かで人間味があるけど
てか普通に感情持ってない?
OPが乃木坂46!!??
アニソンに乃木坂とは豪華ね
しかもこんな作品に
【ざっくりストーリー】
海面上昇して都市が沈み、わずかな陸地で生活をしてる人類。
主人公は潜水艦で沈んだ都市を探索中、カプセルの中で眠ってる女の子を発見。
突如女の子が起き出して海の中で潜水艦の窓を叩く女の子に驚く主人公。
地上に戻り話を聞くと彼女はヒューマノイドのアトリだと。
高性能で高級なロボットだとわかった主人公のおばさんは、すぐさま売ってお金にしようと連れ出してしまう。
主人公も納得したが後悔して追いかけるも片足義足の主人公、バイクのおばさんに追いつけず落ち込み家でふて寝……
目が覚めると目の前にアトリがいて驚く主人公。
アトリ「私、マスターの足になります!!」
◼️2話 2024.7.23火 スコア2.9
【感想】
なんかアトリのノリや声がコテコテブリブリヒロインすぎてなんか見てて恥ずかしくなってくる…
エンドカードに鉄腕アトムはびっくり
◼️3話 2024.7.27土 スコア2.8
【感想】
そろそろ切ろうかなって思えてきた
集中して見れなくなってきた…
半分海に沈んだ廃墟の学校で暮らしている小学生、サバイバル能力すご
◼️4話 2024.8.3土 スコア2.8
【ざっくりうる覚えストーリー】
海でカニを捕ってBBQ、今川焼きも。
廃校に住んでる子供達と協力し合うように?
バッテリー(学校に電気を灯す為?潜水艇のエネルギーとして?)を探し求める。
店では乾電池一本でも高価で買えなかったが、アトリを見た店主が店の高価な?機械とアトリを交換したいと。それほどアトリは高価だと?
アトリは主人公のために「自分を売ってください。そうすれば…」というが、主人公は断じて拒否。
アトリはヒューマノイドで高値で売れるからと女に狙われるが、まさかのアトリのワンパンで追い返す。
エンドカードがこの前は鉄腕アトムだったけど、今回はマジンガーZ!?
◼️5話 2024.8.10土 スコア3.1
【ざっくりうる覚えストーリー】
アトリを狙った強盗が襲撃するも返り討ちに。
強盗からバッテリー?を奪う。
学校の生徒達が昔みたいに活気ある街に戻したく、まずは学校を元に戻そうとみんなで協力する。
教室の床に穴を開けて満潮で入ってくる海水の動力を使って電力を生み出す装置を作る。
そして夜の学校に電気が通りみんな大喜び。
子供達は夜に本が読めることを喜ぶ。
◼️6話 2024.8.17土 スコア3.3
【感想】
この世界高校生こんなにいたんだ
まあどこかにいると思ってたけど
6玉あるスイカのダンボールを軽々持つ高校生とアトリ…🤔
アトリはロボットだからわかるが高校生すごいな
終わり方良き
アトリと主人公の思い出の歌がED
【ざっくりストーリー】
サルベージ業を始めるもなかなからお金にならず…
主人公の初恋相手を調べるみんな。
好きなタイプがアトリと特徴同じで、もしかして主人公が幼少期にあった女の子ってアトリなのでは?と訊くも否定する主人公。
アトリも、自分のメモリーに主人公とのデータがないから違うと否定するも、主人公が小学生の音楽の授業で弾いてた曲が、アトリが昔主人公に歌ってた曲だと思いだす。
◼️7話 2024.8.24土 スコア3.0
【感想】
まさかアトリと主人公がはっきり恋愛感情を抱いてキスするまでになるなんて…普通にびっくり
◼️8話 2024.8.31土 スコア3.1
【感想】
ちゃんと寝るロボット
ちゃんと夢見て寝言言うロボット
ちゃんと顔赤らめて照れるし
もう人間じゃん
ヒューマノイドとは…
YESorNO枕草
なんか王道コテコテラブコメになってきて飽きてきたなーと思ったら最後急にシリアス…
【ざっくりストーリー】
アトリにキスしたことを悩む主人公。
ヒューマノイドに恋する?なんて…
アトリはヒューマノイドだけどちゃんと人間として接して、ちゃんと人を好きになることを理解したら先へ進むと?
アトリを大事にするためにまずは布団に仕切りのカーテンをひいて寝ることに…
アトリの日記を盗み見する主人公。
日記には主人公とのやりとりを淡々と書かれてるアトリ。
キスを学習、性行為を学習、そのためのプロセスアプローチを学習、好きと言われたから好きと返したetc…
目を覚ましたアトリを「よるな…近づくなあ!!」と拒絶する主人公……
◼️9話 2024.9.7土 スコア3.2
【ストーリー】
恋心が嘘だった?アトリにブチギレる主人公「もう嘘をつくな!」
アトリはアンドロイドのように返事をする「ハイ」
全部、主人を喜ばすため?のアトリの嘘だったことを知った主人公、土砂降りの中ひとり号泣「嘘だったのか…」
落ち込む主人公を励ます幼馴染のミナモ「アトリちゃんに心はあると思うよ…」
ヒューマノイドを開発してる会社の大人たちが主人公の前に現れる。
アトリのモデルは過去に暴走したことがあって、また暴れ出さないうちにアトリを回収しにきたと…
帰宅するとアンドロイド口調で淡々のアトリ。主人公から命令されたからと…
それならと普段通りに話せと命令するといつもの明るいアトリの口調に。
しかし主人公「心あるフリするな」と言うとすぐに「ハイ」とアンドロイドに戻る。
全てにおいて肯定するアトリについ「嘘つけ!」と怒鳴る主人公「お前はそういうふうにプログラムされてるだけだ!」
アトリ「ハイ。ヒューマノイドデスカラ」
アトリの日記を見ると「大好き」と書かれているのを発見する主人公。
会社の大人たちは学校で小学生を銃で人質に取りアトリを誘き出す。
アトリが駆けつけるもみんなの前でアトリをボコボコにする男たち「この欠陥品め!お前のせいで博士は!」
みんな銃で脅されて見てるだけで何も出来ず…
主人公はアトリを助けに学校に駆けつける。
【感想】
あんなに嵐で船揺れてるのに、船内は揺れゼロ?
◼️10話 2024.9.14土 スコア3.2
【ざっくりうる覚えストーリー】
アトリが男達をボコボコに。
男達は、人間に暴力を振るった欠陥品だ!と訴え。
アトリ自身も主人公に「私を廃棄してください」と要求するもアトリを抱きしめ改めて告白。アトリも嬉しそうに抱きしめ返す…
アトリの過去が書かれたアトリの日記を読む主人公。
前の所有者により購入されたアトリ。
娘の子守りのために。
娘とすぐ仲良くなる。
娘が中学生になって異変…
娘は学校で授業中私語してた生徒を注意したことが発端でイジメを受けるように…
帰ってきても暗くアトリに当たってしまう娘。
学校の出し物でやりたくもないのに主役にされた娘、屋上に立ち飛び降りようとしていた…
クラスメイトは娘に「どうせ飛ぶ気なんかないんだろ?w早く飛べよ!とーべ!とーべ!」
それを見つけたアトリはいじめっ子をボコボコに。
先生が止めに入る。
娘はアトリに対して「誰が頼んだよ!バケモノ!」と言われ捨てられてしまう?
その後も娘の様子をこっそり見続けていたアトリ…
娘は母親になっていて反省「つい言ってはいけないことを言ってしまった…また会いたいな…」と幼少期に聞いていた娘の子供、それが主人公。
主人公は母がそう言っていたことをアトリに話し、アトリは号泣…
【感想】
コテコテは展開だけどまあ見れる
てっきり娘ちゃん自殺しちゃうのかと思ったわ
◼️11話 2024.9.24火 スコア2.8
【ざっくりストーリー】
アトリの調子が悪くなって動かなく…
海中にある充電器をサルベージしてアトリを充電させる主人公。復活アトリ。
【感想】
アトリも演出もブリブリすぎて…
◼️12話 2024.9.28土 スコア2.5
【ざっくりうる覚えストーリー】
アトリが島の?出力になる的な話になって、主人公は心を持ってるアトリにそんな事させないとするが、アトリは……
◼️13話最終回 2024.10.7月 スコア3.3
【ストーリー】(ざっくりうる覚え)
アトリの最後の日をみんなで過ごしてアトリを見送る…
最後にキスをしてアトリは島の出力に…
アトリがカプセルの中で眠った瞬間に島に初めて電気が流れて夜なのに明るくなる。
70年後、アトリは役目を終えて(アトリの代わる新型に変更?)データの中で主人公と再会する。
【感想&まとめ】
ヒロイン像がコテコテで苦手な部類だけど最後まで見れた
なんで主題歌が乃木坂だったのかが謎(良い悪いという意味じゃなく)
最後はデータの中でお互い生き続けるってことか?なんか切ない…