shepherd

忘却バッテリーのshepherdのネタバレレビュー・内容・結末

忘却バッテリー(2024年製作のアニメ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる なんで見なかったんだろう
毎話笑えるシーンがあるのが凄い

マモの演技がぴったりすぎる

圭のネタのパイ毛~ってやつ毎回何て言ってるかわからなかったところ国都が教えてくれてやっとわかった

2話目
「流石、はるちゃんのお兄様殿
AV保有数7000本を誇る、キングオブ短小ニスト!!!」で合ってるかな
短小ニストってなんだよ、ニストってw
ABEMA11:12からの「全くもって悪気はございませんっ!」のところどっかの誰かのオマージュかなってぐらい面白い

3話目
さらっとAVを渡すシーンがあるのが凄いな しかもそれに釣られてしまったカッコ悪い二人
千早くんが実は興味があったのが意外

5話目
それぞれのポジションの役割の重さを知れる
野球軽くルールとか大まかなポジションくらいは知ってたけど良く考えたらショートがどこなのか知らなかったかも
圭が初心者同然になったことで野球素人でも楽しく見られる

6~8話目あたりまでシリアス展開でバカ笑いなし

9話目からまた面白展開
催眠療法がきっかけか定かではないが要圭の記憶が戻る
シンプルイケメンすぎる
マモのアホverと智将verの演技がon offのようにはっきりしていて凄い
バッセンの下りの要圭イケメン

10話目
智将verとアホverの微妙なブレにそわそわするよね
縛るシーン面白かった
まさかのバッターボックスでアホverに戻ってしまったか

11話目
瞬ちゃんの回
自転車で爆走してたシーン築地大橋
海のシーン若洲海浜公園


全話視聴
面白かったし12話じゃ足りないよ
もっと見せてほしい
2期に期待
あと清峰兄も気になる
山のこの物語での存在がでかすぎる
山がいなかったら成り立たなそうだしもうみんな主人公だよ

以下記憶喪失について







animate Timesによれば
要圭は事故ったには事故ったが、それが原因の記憶喪失ではないらしい
ストレスに耐えかねて智将要圭の人格がスリープ→元来のアホ要圭に"戻った"が正しいのかもしれない

最終話でも野球を忘れたそうな描かれ方をしていたから相当負担だったんだろうな
野球を忘れても野球に戻ってくるのが要圭っていうオチかな
shepherd

shepherd