2024年4-6月期
「響け!ユーフォニアム」のシーズン3 1・2に引き続き京都アニメーションがアニメを制作
3話 泣いた!
「子供の延長線上」の話刺さる!
5人連名の絵馬と「目指してる場所は同じだから」
「あの人が部長で良かった」
4話も良かった!
「緑輝先輩 姉ちゃんに似てるんです」や「ここはやっぱり僕が僕でいられる場所だって ここがいいって 僕は北宇治の人間です」や「一緒に弾いてもらいたい曲があります」など沁みた回だった
あと描き込みが半端ないっ!ガラスに写り込んだ人物や風景、タクシーのヘッドライトの光が圧巻だった!
5話
久美子の進路と久美子&葉月の絆と久美子の金魚を取って来たの理由
自由曲は父と過ごした春夏秋冬を描いた曲だそう... だからOPの歌詞に “春夏秋冬” 入ってたり、EDのテーマが “春夏秋冬”なんだね
6話
敵に塩を送る?と金管低音チームの不和
久美子と梓の進路についての会話
7話
京都大会の金おめでとう!
麗奈のはにかみと察しろよ的理不尽な怒りと久美子に見せるツンデレ感がいいっ!
奏と夏紀先輩の関係がいいっ!
大学説明会と葉月はなんとなく将来を決めるが... と久美子姉の言葉「好きなこと優先したらいいんだよ」
真由の生き方と「リズと青い鳥」とカメラ
8話
久美子と真由、久美子の気持ちと麗奈の気持ち、緑輝と求と奏、オーディションの結果と最後の久美子のナレーション
「教えない」と夜空のシーンが印象的だった
9話
「音を... 」「楽しむと書いて “音楽” ですね... 」「本当にわかってる?」
「この怒りにも似た感情は何に向けられたものなのか? 自分に向けてなのか?真由ちゃんに向けてなのか?それとも別の何かに向けてだろうか?」
線香花火 綺麗!
久美子と部長と秀一の気持ちと久美子の気持ち
腹を括った久美子と麗奈の部に対しての抱いている気持ちと秀一の部に対しての抱いている気持ち
「滝先生を全面的に信じていると言ったら 嘘になる」「本気で言ってる? だったら部長失格ね」名バディ久美子&麗奈が...
10話
久美子が走るシーン ホロっと来た「響きましたって」「私も思ってること 正直に 言葉にして 全部 ぶつける はぁはぁはぁ... みんなに」
「リズと青い鳥」だぁ!
「落ち着け... 落ち着け... 思っていること話します 正直に そのまま」
目指せ 全国金 「北宇治〜 ファイト〜 オォ〜」
11話
関西大会 金&全国大会出場 おめでとうございます
(トラン)ペットとユーフォ(ニアム)のソリが良かった
麗奈の謝罪シーンとハグ 好き!&ウルッ!
鎧塚先輩が「リズと青い鳥」を!でウルッとした!
「私やっぱり音大行かない」 〜 「麗奈は特別だから 私にとって唯一変わらない私の特別だから」「もっと特別になってくる」までウルウル
12話
高校最後のオーディションと久美子と真由のすれ違い
まさかのソリストが... と「皆さんのような生徒に出会えたことを幸運に思います」
駅での久美子と麗奈のシーン 好き!
トランプを見せないのが最高の展開と久美子と真由のオーディション前の会話 沁みる 泣ける
「負けるつもりはないから」
アニメを観たいけど目を瞑りたい 目を瞑りたいけどアニメを観たい
今日のMVP奏だ!超泣いた!麗奈の言葉も 久美子の言葉も
13話
桜の花言葉と「この四人で写真ってあんまりなかったかもしれませんね」
最終話で「響け!ユーフォニアム」がっ!と奏 怖しっ!と回想とユーフォニアム三人での協奏
麗奈の夢とやっぱりかーいっ!と久美子は?
「みどり カレー大好き!」私も好きだが、緊張しぃ
“腕の中 抱く楽器は 夢の色” と緑輝と求の絆「求君が後輩で良かった」と久美子と麗奈の大好きのハグ「私たちもやっておく?」二人のコソコソ話 全部いいっ!
久美子の北宇治愛と部員全員の顔が(メンバーに選ばれた部員も 選ばれなかった部員も)
「では御唱和下さい 北宇治〜 ファイト〜」『オーーーーー』
舞台での演奏シーンが凄い!高校生の吹奏楽ライブ観ている観たい!と「響け!ユーフォニアムシリーズ」の回想
全国金は? 私は涙で前が観えない!
ラストは “私、北宇治が好き” を象徴したシーンだった!
12・13話を2回ずつ観たので投稿遅くなりました。
あと、久美子3年時の劇場版を期待して待ってます!