このレビューはネタバレを含みます
2024/06/03〜
リアタイでアニメ追ったの久々すぎる リゼロ二期以来だが
10話
あすか先輩紫髪にしようかなとか二度と言わないでマジで
そうだよなー、あすか先輩、久美子が輝くのは別にそうしてたっていいずるい傍観者→わがままをそのままぶつけちゃうってところだったのに
今のそうしてちゃいけない責任がある久美子には魅力を感じないンだよなー
12話
良かったね〜
やっと心動かされる回が来た
このための計11話 フラストレーション
ようやく久美子と黒江がちゃんと話し合うところ 黒江の本質 久美子があすか先輩みたいな意地悪をするところ
ここで久美子が選ばれないのが響けの良さ、そしてそれが単なる反ご都合主義でなく、進路の迷いから来ているという理由づけがあるところ
演説の後の黒江の涙
非公開にしたって久美子の音がわからないわけない
3期、奏ちゃんがマジでずっと良いんだよな
最後に久美子が本心を麗奈だけに明かして汚く号泣するところ リフレイン
総括
久美子が教師という進路を選んだの妙な納得感があるしめっちゃいいと思う
一期二期ほどの爆発力は感じなかったがこれで響け終わりかあと思うと喪失感が
私は麗奈と久美子のこと、非凡・凡では見てなくてさぁ〜2人でトクベツって感じだと思ってたから、三年生編のこの畳み方は妥当だと思いつつも、乗り切れない感じがあった
ただ、麗奈と出会う前の久美子の清算を黒江を通して済ましたのは流石に綺麗だった
てか奏ちゃんがずっといいんだよーー
普通に奏ちゃん視点で三期見たかったまである
黒沢ともよ神、一期とか見てた時は声優っぽくなさが逆にプロで素晴らしいなと思ってたけど、アンコン編からちょっと良さはそのままにプロすぎる 神でしたかなり
結局塚本とどうなったんだ