Ryo

響け!ユーフォニアム3のRyoのレビュー・感想・評価

響け!ユーフォニアム3(2024年製作のアニメ)
5.0
アニメのレビューは見ても書かないんだけど、これだけは残しておきたい。

騙されたと思って見てくれ。全人類。
ちな僕は騙されて見てた。

学生時代サッカー部だったし、吹奏楽部なんてそんながちな部活のイメージは全くなかったし、イベント毎で演奏してるだけで、別にすごいとか上手いとか何の感情もなかった。
当然うちの出た高校の吹奏楽部はこんなガチじゃなかったことは確かだけども。

まず、吹奏楽部っていいなって思ったのが1つ。シンプルに。いやー、でもボールを追いかけてただけの頭の悪いサッカー部に、吹奏楽部っていいなって思えるわけ当時を思えばないんだけど。あんな沢山の楽器が、別々のパートを演奏して、素敵な音楽を生み出す喜び、一回のコンクールで演奏する数10分のために、その何千倍もの時間をかけて挑む。生の、一瞬の出来事。美しいよね。でもその演奏はいつまでも耳に残る。いつまでも、ふとそのメロディーを口ずさんでしまうんだろうな。

京アニの凄さを再認識した。カメラがちゃんとある、すごいいいカットばかり。アニメなんだけど、クオリティが実写映画とか空に匹敵する綺麗さ。引き込まれる。

キャラクター多くて誰が誰だかわからなくなるのは僕のせいなんだけど、それぞれのキャラがしっかりたっている。好きになれる。ほんで可愛い。

もうダラダラ書くと的外れな感想になってきちゃいそうな気がするから、もうやめるけど。

あの最後、もう本当にボロ泣き。思い出しても泣けてくる。ネタバレはしないけど、完全にキャラクターに感情移入しちゃってるから、嬉しくて悲しくて切なくて悔しくて、アニメを通して全感情が揺さぶられた。

もう天晴れであった。
色んな人間が交差するっていうのはこういうことで、素敵すぎた。
Ryo

Ryo

Ryoさんの鑑賞したアニメ