あぶりかんぱち

空色ユーティリティのあぶりかんぱちのレビュー・感想・評価

空色ユーティリティ(2025年製作のアニメ)
4.0
『「レッツ・エンジョイ!」系もたまには良いよね!ゴルフの魅力と沼に向き合うゆるふわ路線のスポーツアニメ!』

dアニメ先生のサジェストで上がってきてすんなり視聴を決めた作品。キャストはクレジットが一枚で収まるくらいのこじんまりとした規模ながら、緑多め、ガールズトーク多め、パロディ&コメディ多めかつ内容もソフトで、目にも耳にも優しい、疲れたオタクの身体に効くツボをびしびし押してくるアニメとして重宝してました。

最近実際にラウンドに出た身としては、このくらいのマインドで楽しめればいいよね〜という先輩風を1人で吹かせまくった回もありましたが、知識を押し付けてくるわけでも細かい解説をくどくどするでもなく、自然なくらいにまとめてあるのが食傷気味にならずに楽しめた要因のひとつかな、と思います。

名だたるTRIGGER作品を手がけた作監さんが監督を務めているだけあって、アイキャッチのテイストが完全にグレンラガン風だったの、毎話楽しみにしてました笑

ベストエピソード:
『#11 スペシャルなダブルス』
全体を通して漂うほのぼの世界観の中で、勝負の世界にいた頃の遥と今を楽しむ遥を両方楽しめる神回。日向ちゃんが加わることで美波がワイキャイするのもGOOD。
あぶりかんぱち

あぶりかんぱち