ヨーク

魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~のヨークのレビュー・感想・評価

3.5
それなりに面白かったけど別に絶賛するほどではないという『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』でした。まぁ似た企画の『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』に比べれば出来は良いと思うしファン向けの続編としては中々いい感じだとも思いますが、期待を越えるほどの作品というほどではなかったかなぁという感じですね。
全体的に脚本に間延び感があったので10話以上もある1クールのテレビアニメとしてよりも100分前後の映画にした方が良かったんじゃないかなぁという気はした。ひーちゃんにしろアイルにしろ設定のために作られたキャラクターという感じで最終的なドラマには絡んでこないというのは結構な肩透かしだったなぁと思いますね。
ま、でも『魔法つかいプリキュア』のファンが一番見たいものはみらいとリコのその後であり、その二人の毎回フォームチェンジをしながらのアクションシーンなのでそこはキッチリと抑えられていたとは思う。もちろんモフルンやはーちゃんもしっかりと出番があってよかったのだが、肝心のお話はラスト2話くらいで力技で畳んだなぁという感も否めなくてあんまりノレなかったですねぇ。4クールをかけてこれ以上ないほど見事な着地をした前作と比べるのは話数的にも酷なのだが、もうちょい何とかなったんじゃないかなと思う。最終話のゲストも嬉しくはあるのだがとってつけた感があって、どうなんだろうなぁと思っちゃったしね。
プリキュアシリーズの続編的なアニメはまだこれで二本目なので色々と試行錯誤しているところはあるのだろうが完全に大人向けにするかちびっ子でも付いていける感じにするかは全然定まっていないなぁという感じもする。そこはどうするのが正解なのかは分からないし絶対的な正解もないと思うが、ある程度はどちらかの方向に振った方が作品としては良い出来になるだろうなぁとも思いますね。
多分、様子を見ながらにしてもまだオトナシリーズは続くんじゃないかなぁと思うので、というか個人的にはやってほしいのでがっつりと方向性を決めた感じでやってほしいなと思います。ミキシンボイスで語尾にワンを付ける悪の犬キャラとか笑っちゃうけど、それどういう層向けの悪役なんだよ! って感じですからね。まぁ最近は配信がメインみたいなとこあるから放送枠が深夜だとしてもちびっ子向けを意識して…ということもあるのかもだが。あとこれは発想が昭和だと言われても反論はしないが、オープニングの歌詞の魔法つかいプリキュア♪ の後にセリフで2(ツー)! と入れてほしかった…。
ともかくベタ褒めするほどの出来ではなかったけどプリキュアの続編シリーズはまだまだ見たいので続けてほしいですね。作画がジャキッとキマってる回はちょっと極端だなぁ、と思いながらも面白かったですよ。
ヨーク

ヨーク