このレビューはネタバレを含みます
全13話。
全ての英雄は過労で死ぬので、俺は絶対怠けてやるぜ!ってマインドの主人公・イクタの話。
マッドハウスのアニメ観よ〜!第六弾。
あんまりに期待せずに手を出したんだけどこれめちゃめちゃ面白いです‼️‼️‼️
怠けるための努力は全力で惜しまないイクタの知将っぷりが発揮されるストーリーももちろん最高だし、1クール通して名言が多すぎる。多すぎてもはや記憶にない(ダメ)
セリフ回しのオシャレさは原作由来なのかな。ラノベあんまり得意じゃないけど初めて買ってみようかなって思いました。それくらいイクタの言葉が刺さる。IQ高い人とかにウケそうだなと思いました。
キャラクターもみんな個性豊かで好き。
特にさ〜〜〜ヒロインのヤトリ!!
戦闘特化型かと思いきや頭もキレる優秀ガール。
歯に衣着せない物言いのせいで反感を買いがちなイクタのお目付け役としていることが多いんだけど、相手が逆上する前に最低限の落とし前をつけさせるのが上手すぎるんですよねこの子。
文句を言う前にヤトリが爆速でイクタをシメて「私がやっておきましたので」って言うから、相手も「お、おう(納得)」ってなるしかないじゃん。
イクタもイクタで、ヤトリがそういう対応をするだろうってのが分かったうえで相手に喧嘩売ってそうなのが、2人の付き合いの長さを感じられて""良い""んだよな。
ナナクに直談判しに行ったシーンも、小指を切り落とすってエグい落とし前をじっと横で見てたヤトリさん、強い女すぎる。
ていうか小指シーンまじでヤバくないですか??
ナナクと幼なじみって言うなら時間をかければ情に訴えて彼女を説得することもできたはず。なのにそれをしなかったのは、イクタが"時間の価値"と"自身の戦場的な価値"をそれぞれきちんと理解していたからこそだよなぁ……と。
決して「俺は少尉だそ!」って驕っているとかじゃなくて、「少尉としての身分は交渉材料になる」ってどこまでも冷静な判断なの、普段イクタが飄々としている分すごくゾッとするシーンだなと思いました。
敵国の輝将がcv福山潤だったのアツかったです!
ポニョ、福山潤高圧ボイス、スキ!!
2期が期待される終わり方だけど、アニメの売上めちゃくちゃ悪かったみたいでまぁ難しいだろうなぁ……。
ほんとに良い作品なのでもっと評価されてください、お願いします!
p.s.タイトル一向に覚えられない。葬送のフリーレンみたいに「知将のイクタ・ソローク」とかにしとけばいいのに(文句)