このレビューはネタバレを含みます
全12話。
⚠️⚠️初見の人へ:アニメより先にまず原作をお読みください⚠️⚠️
7割アニオリだった1期より10割アニオリだった2期の方がちょっと面白く感じるのマ⁉️⁉️
でもね、完全に原作と別物なんです。お願いだからまず漫画を全て読んでからにしてください。重大なネタバレをどうかアニメで踏むのはやめてください‼️‼️
仇討ちの報酬に魂をいただこうとしたらシエルが記憶喪失になっちゃってさあ大変!って話。
まず1話目からパチ執事(※パチモン執事)はじまってビビった。
シエル&セバスチャンと似ているようで似ていない2人組・アロイス&クロード。ええ、もちろん彼らは原作には出てきません。知らない人たちです。
執事同士が己の主人のためにバチバチするのかと思ってたら、クロードが早々にアロイスを見限っててえぇ....(困惑)と思った。
原作でも若干狙ってるケはあるけど、アニメは露骨にシエル受けを推してくる印象。
わたしもBLは好きだけど露骨な描写はちょっと引いてしまうので、アロイスがシエルの耳を舐める(⁉️)シーンとか、変に作画がリアルでイヤすぎた。
そしてさぁーーーー!!ロナルド・ノックス!!!!!推し!!!!変なところで出てきちゃった!!!!!!
アニメオリジナルで原作をぐちゃぐちゃに引っ掻き回した挙句、推しの登場シーンも乱暴に扱われてて逆にやるせなさ湧いてくるね…。
アニメだけで考えたらトンチキファンタジーとしてまあまあ面白いストーリーだと思います。オチも視聴者の意表を突くような内容になってた。
ただ、↑でも言った通り散々原作をぐちゃぐちゃにされて、でも「オリキャラは全部回収するから許してよね!」って顔で残り物をポンと渡されたときの気持ちを考えてみてよ。どういう顔でサーカス編に臨めばいいのよ。
記憶ではアニメのサーカス編はちゃんと原作通りだったかと思うので、やっぱりお願いだからみなさんには原作の漫画を読んでほしいなって思いました。