SPECサーガ完結編 SICK’S 覇乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
SPECサーガ完結編 SICK’S 覇乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~の情報・感想・評価・動画配信
シーズン2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
SPECサーガ完結編 SICK’S 覇乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~
(
2019年
製作のドラマ)
公開日:2019年03月22日
製作国:
日本
3.3
監督
堤幸彦
出演者
木村文乃
松田翔太
黒島結菜
山口紗弥加
宅麻伸
波岡一喜
新川優愛
小林万里子
水野勝
レッド吉田
矢野浩二
宇垣美里
徳井優
佐野史郎
竜雷太
もっと見る
動画配信
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
定額見放題
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
「SPECサーガ完結編 SICK’S 覇乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
つちだんごの感想・評価
2020/08/16 14:01
-
0
0
とてもとてもつらい
真山を安売りしないでくれよマジで
みの感想・評価
2021/04/12 10:51
-
0
0
記録
fkrの感想・評価
2021/04/10 19:27
2.5
0
0
@Amazonプライム 全5話。覇乃抄はSICK'Sの第2弾目。アホみたいに名前が長くて読みにくいので分かりやすく明記した。 恕乃抄(第1弾)よりは比較的乗れた。ハンムラビとかのSPEC持ちの対策描写は、その能力を理解した上での倒し方になっており、ここら辺は素直に楽しい。ただ、こういったどう倒すか、傾向と対策シーンが少ないし、あっても予想を超えない力技、不発で終わったりして能力バトルモノに振り切ってないので物足りない。
こたつむりの感想・評価
2021/04/03 19:09
4.0
17
0
★ 膨らんだ黒 萎んだ白 弛んだ赤
どれも君で どれも君じゃない
風が吹けば全てが混ざり 全てが終わる
おう。面白くなってきましたよ。
馴染んできた…というのか。役者さんが掴んできた…というのか。考えてみれば『恕の抄』は全部で3時間程度。連続ドラマで言えば、まだ序盤なんですよね。
つまり、ここからが本番。
主人公である高座と御厨に敵対する組織も見えてきましたからね。やはり、物語を際立たせるのは敵方の存在。今回で言えばインナープラネッツ。味があります。水金地火木土天海海。
あと、時折『ケイゾク』ネタが入るのは反則級。あかんです。泣けますです。特に近藤係長のエピソードは…ねえ。
あれから20年近くが経つんですね。
近藤係長の設定は1960年生まれ。そろそろ定年退職が近いのですね。まさか“蕎麦屋勧進帳事件”の名をもう一度耳にするとは…。歴史の積み重ねが物語に味わいを与える…好例ですね。
ただ、唯一、気になったのは、風呂敷を拡げ過ぎていること。最終シーズン『厩の抄』も3時間程度だとしたら、キチンと終わらせることができるのか。まさか、これまでと同様に「最後は映画版で」みたいに逃げたりしないですよね。
折角、前作の『SPEC』は綺麗に着地したのですから(賛否両論あるとはいえ、拡げた風呂敷をキッチリとたたみ、まさに文字どおりの切ない…つまり気持ちが“切れない”終わり方は最大限に評価したいです)。
あえて、そこに手を突っ込んだ以上は。
キチンと着地してもらいたいもの。
植田プロデューサー、頼みますよ。
まあ、そんなわけで。
敵方の頑張り(特に佐野史郎さんと波岡一喜さんが頑張りました)でググッと面白くなったシーズン2。不安はありつつも、期待を抱きながら最終シーズンに臨みたいと思います。
最後に余談として。
『ケイゾク』『SPEC』そして本作。この3作に共通して言えるのは主題歌が尊いこと。特に本作の幻想的な曲調は個人的に一番好きかもしれません(テーマソングで言えば『SPEC』のほうが尊いのですが)。アルバムは出さないのかな。
#withこたつJr
飴子の感想・評価
2021/03/29 09:40
3.5
0
0
継続を見てない私には"朝倉"の概念が正しく理解できてるかわからないけど、帝法の中の朝倉は帝法の何を増長させ、何を遂げさせようとしていたのか。インナープラネッツのキャラブレ感は私も感じていたから、副貫主と解釈一致。なんだろうaikoのライブみたいな。あのノリなんだろう。帝法ってほんとはすんごいアホなのかな?コメディ色の強い場面が多かったように思う。
manaymshtの感想・評価
2021/03/28 22:04
3.2
2
0
おもしろくなってきた。
当麻みたいにSPECに頼らずに皿割って解決しようとするところ良い。
ユーモアがブラック濃いめ。テレビ的ジレンマとかアイロニーとか強め。画面暗め。
みんなもっと中国語上手だと良かったな。
山口紗弥加はさすが。
橘の感想・評価
2021/03/27 21:57
3.7
8
0
御厨の別人格が朝倉なんや…てっきりもう忘れられてたかと。。
今回の最大の敵はニノマエイトだと思ってたけど彼女もなんかありそうだなぁ。。
近藤弐係長がここにきて退場されて悲しい。
「この命果てるまで、全ての犯罪を阻止してみせます」「死に損ないにはなりたくない」って言ってたのにあっさりビッチから殺られた。部下の名前が酷いな…カス・クズ・ビッチ。。
御厨・高座バディも面白くなってきました。
それより野々村光次郎がいい。このサーガで一番良くて悲しいの野々村兄弟だなぁ…竜雷太さんいいな。
元ディーラー・狩野さん久々に出てきて天馬さん!って思ってたらわりとすぐ首だけになってた。温水さんも文字通り消されて。
山口紗弥加さんテンション高くて好きでした。
本筋には関係ないですが、EXILEのNAOTOさんと伊藤淳史さんは本物がスペックホルダーという設定なんですね。
厩も観ます。ここまできたら最後までいく。
タナトス田中の感想・評価
2021/03/24 11:33
-
0
0
カイリーミノーグってアリアナグランデよりちっちゃいのか!!
マスゴミとかコンプライアンスとかファックとかビッチとかガンガン!!笑
政治色もかなり強い。笑
さすが配信!!笑
黒島結菜いい演技するよな。
マムの感想・評価
2021/03/22 20:22
3.3
0
0
面白くなってきた〜
Fleaの感想・評価
2021/03/11 19:30
2.1
190
0
うーん。
シーズン1が酷過ぎたが、
サトリの恋を見たら見たくなり。
1からもう一回見直したんだが、、
やっぱり、
ギャグ要素が寒いのと
御厨と高座の絆が安っぽい。
スペックが大好きなだけに
劣化版にしか思えない。
まあ気になるから
とりあえずシーズン3も観るけど。
あと、これ観るなら
その前にサトリの恋を
観ておくことをお勧めします。
けっこう話が繋がってるから。
ちなみにサトリの恋は良作。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|