過保護のカホコのネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
過保護のカホコのネタバレ・内容・結末
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
過保護のカホコ
(
2017年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.7
あらすじ
脚本
遊川和彦
主題歌/挿入歌
星野源
出演者
高畑充希
黒木瞳
竹内涼真
佐藤二朗
中島ひろ子
梅沢昌代
濱田マリ
夙川アトム
西尾まり
久保田紗友
三田佳子
西岡徳馬
平泉成
時任三郎
もっと見る
動画配信
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「過保護のカホコ」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ろここのネタバレ・内容・結末
2021/01/06 00:30
2.0
0
0
1、2話観たが合わない
のりっこのネタバレ・内容・結末
2020/07/19 10:42
4.0
0
0
とにかくカホコが愛おしかった。
最終回での畳み掛けが凄かった。
全体としては、明るく楽しく幸せそうな家族の暗黒面が明らかになってそこから回復する話だけど、重くなり過ぎず見られた。
カホコのキャラクターのおかげかなと感じた。
カホコを支える麦野くんもだいぶ重要キャラだった。
竹内涼真はああいう役がよく似合う。
かなり好きな成分で構成されている作品だった。
フジタのネタバレ・内容・結末
2020/06/28 20:55
3.5
0
0
【2020#022】
親の過保護のもと大学4年まで過ごしてきた加穂子(高畑充希)は、麦野初(竹内涼真)との出会いを機に自立することを誓う。しかし、母親とのズレや親戚間で起こる様々な問題が立て続けに起きる。しかし、加穂子は持ち前の一途にやり遂げる力を武器に走り回る。
最初は加穂子は何もできなかったけど、意識が変わって自分から前向きに物事を取り組むようになる姿は朝ドラを見ているようだった。大人になっていく加穂子と大人になりきれない周りの大人たちの対比が特に印象的だった。
時任三郎のカッコいい姿を見たかった気もする...
0101のネタバレ・内容・結末
2020/06/21 15:40
5.0
0
0
1話
大事に大事に育てられて社会の闇を全く知らないカホコと、夢を追いバイトをしごく普通の学生のはじめ。
対照的な2人の出会いで面白そう!
2話
親以外の誰かに自分の思いを伝えたことなんかなかっただろうに、はじめには素直に打ち明けられている。その素直さにはじめも心を開き始めてるのかな。
俺の胸で泣けってかっこ良すぎよ!
3話
カホコが初めて母親に反論した。
はじめと出会ってからどんどん変わってくね。親の言いなりになることは善し悪しであることを学んでくのかな。
そしてついにカホコが告白した笑
4話
父親もほんとの気持ちを打ち明けた。
もやもやしてることを溜めててもいつか爆発しちゃうんだね。円満な家族でいるためには素直に発信しないとね。
そしてはじめはカホコに俺にはお前が必要と伝える。また明日ねって言葉の偉大さに気づかせてくれた。
5話
おばあちゃんの「愛するより信じる方が難しい」名言だなぁ。まずは親が信じて子離れすること、それで初めて子供がより成長していくんだね。
ラストシーンははじめからの「お二人がなんで娘さんをそんなに可愛いと思うのかやっと分かりました。できれば交際を許してほしいと思ってるんですけど」
はい、最高
6話
「厳しい航海ならまた港に戻って来ればいいんだから」
家族のあり方ってきっとこうなんだろうな。辛い時に戻れる場所、戻りたいと思う場所。子供が結婚しても親はそんな場所を作っていかなくちゃね。
はじめからの「大好きだよカホコ」「付き合おう俺たち」
はい、最高
7話
おばあちゃんがカホコに病気のことを打ち明ける。2つのお願いがハグと誰にも言わないでって…泣く…
ばぁばとハジメの初対面も良かったな。
ばぁばが今まで通りの日常を送りたいと願うことを知ってるカホコが中止になりそうなイトちゃんの歓迎会を何としても開催させようとする姿はグッとくる。
ばぁばもカホコをかばってみんなに病気のことを伝える。
家族の在り方も問題視されてるけど
たしかに幸せいっぱいの家族もあれば喧嘩ばっかり・殺し合いが起こる家族もある。
育った環境が違えば考え方が丸っ切り変わるってことをカホコとハジメが証明してくれてるね。家族が素晴らしい人だと信じるカホコと家族の愛を信じられないハジメ。2人はすれ違う…
8話
ばぁばが死ぬことを知った家族がだんだんと一つにまとまってくる。それぞれ問題を抱えてるし思うところもあるだろうけど、家族を大切に思う気持ちは共通してる。
「たくさん寝てたくさん食べて好きな人の手を離さないで」いい言葉を残してくれたね。
じぃじが生きている間に伝えられなかった「ありがとう、愛してるよ」って言葉でばぁばを見送るの。
9話
「厳しく育てられたからカホコを愛しすぎてるんじゃないの?」
過保護が育った環境の反動なのだとしたら、幼少期にどう過ごすかって至るところに影響するってことだよね。おもしろいな。
素敵な言葉たくさん残して亡くなったおばあちゃん。ありがとう愛してるよって生きている間に伝えられなかった言葉でお見送りしたおじいちゃん。
そしてラストは結婚っていうのはどんな時も支え合うことなんだと思う、辛い今こそすべきなんだと思うって遂にハジメからのプロポーズ!!
10話
結婚相手が一緒にいるとくよくよしてても仕方ないなと思わせてくれる存在って素敵だね。結婚式泣ける。優しさの詰まったカホコがおばあちゃんを継いでいけるように家族を守っていけるように、更にそれをハジメが見守っててほしいな。
愛たっぷりの素敵なドラマだった!
Mのネタバレ・内容・結末
2020/06/07 15:03
3.9
0
0
どうしようもないカホコとなんでも出来るハジメくんとのラブストーリー
カホコの走り方かわいい
2つお願いがあります。かわいい
wakameのネタバレ・内容・結末
2020/06/02 08:50
3.9
1
0
カホコは真っ直ぐで素直で可愛い😍❤️
ある人が言いました…
駆け引きしてる恋愛をする程、
人生に時間は無いと。
私は真っ直ぐ好きになれる人と
なってくれる人と
ずーっとラブラブで過ごしたい💗
好きな人と2人の幸せ沢山作りたい💗
まさしく、カホコは真っ直ぐ
💗💗💗😄💗💗💗
旦那さんが優しい眼差しで
しっかり受け止めて、一生懸命色々教えて、愛情たっぷりで😍💗
きゅーん💗シーンが多かった💗💗💗
ななのネタバレ・内容・結末
2020/05/31 18:14
4.0
0
0
親が子供を甘やかし、学校は保護者を甘やかし、会社は社員を甘やかし、政府は役人を甘やかす!
この国そのものが過保護の王国になってんだよ!
お前みたいな過保護がいるから国がダメになるんだ!
カホコは、他の子よりちょっと愛されてるだけよ
ダメなの、コネって。
そもそもお前は何のために働くんだよ。
初めてのティッシュ配り。仕事。
一生懸命働くことを知って
カホコ、人を幸せにできる仕事がしたい。
ご飯いらないって言ったのにやっぱり
お腹すいて、頼んだら買ってきてくれる
パパ最高かよ。
パパがかわいそう。
パパが話してもママのところへ行っちゃう、結局は俺じゃなくて俺が働いて稼いでくる金だろ。
カホコの走り方、喋り方、全てが可愛い。
これは高畑充希じゃなきゃだめだ。
#高畑充希
#竹内涼真
#黒木瞳
#佐藤二朗
#平泉成
#濱田マリ
#時任三郎
#西尾まり
#過保護
#大学生
keiのネタバレ・内容・結末
2020/05/11 00:20
4.1
0
0
可愛かったー。
カホコの走り方ツボった。
おばあちゃんが亡くなるシーンが、
すごい伝わってきて、ジーンとした。
カホコ見てイライラするっていう人もいたみたいですが、
私は純粋で家族思いで可愛いカホコが好きです。
サのネタバレ・内容・結末
2020/05/03 23:34
4.1
0
0
竹内涼真!が!とにかく!かっこい!
そらみどのネタバレ・内容・結末
2020/04/08 13:57
4.8
0
0
高畑充希さんの演技の素晴らしさを知った作品。
過剰なキャラクター設定なので賛否はあると思いますが、現実離れしているくらいがドラマとしては見やすいと思う。
高畑さんのあのまんまるでうるうるした目に、何度胸をぎゅーっとされたことか。
3話で、もうカホコの邪魔しないで!と両親に初めて反抗したシーン。大きな成長に涙。
ばぁばが亡くなるシーンは泣かずにはいられない。
星野源さんの主題歌もぴったりで大好きです。
|<
<
1
2
3
>
>|
(C)NTV