フランケンシュタインの恋のドラマ情報・感想・評価・動画配信 - 2ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
フランケンシュタインの恋の情報・感想・評価・動画配信
2ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
フランケンシュタインの恋
(
2017年
製作のドラマ)
製作国:
日本
再生時間:46分
3.3
あらすじ
脚本
大森寿美男
主題歌/挿入歌
RADWIMPS
Uru
出演者
綾野剛
二階堂ふみ
柳楽優弥
川栄李奈
篠原篤
葉山奨之
木野花
黒田大輔
森岡龍
水沢エレナ
大西礼芳
田島ゆみか
中村無何有
永岡佑
新井浩文
山内圭哉
光石研
柄本明
もっと見る
動画配信
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「フランケンシュタインの恋」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
mの感想・評価
2021/01/01 20:54
-
0
0
記録
zembaの感想・評価
2020/12/18 10:30
5.0
0
0
ずっと観たい観たい言ってて、ついに観た!!
心が浄化されたーーー、ホクホクだ〜
最後はちょっと切ない気持ちになった、、
良い主題歌だねん
津軽さんの「長く生きることのできない私の身体と、長くしか生きることのできないあの人の体と、どこがどう違うと言うのですか」が好きだった
あと教授の、「恋をすることは、願うことではないのか!」も!
Rimiの感想・評価
2020/12/15 17:42
-
0
0
リタイア
ORIの感想・評価
2020/12/01 22:50
4.2
1
0
予想以上に良い
なんだかずっと、心がギュッてなる
登場人物一人一人が愛おしい人間で怪物だなって
生きている尊さを感じる
強く優しくありたいと思わされる
そして、素敵な恋をしたい。
mieの感想・評価
2020/11/30 02:26
3.3
0
0
僕は人間じゃないんです
たかのさんの感想・評価
2020/11/30 00:58
3.4
1
0
あの最終話を幸せと読み解くのか、は人それぞれだなと…。
こなの感想・評価
2020/11/29 22:08
4.5
0
0
このレビューはネタバレを含みます
共感性羞恥の者には非っ常〜にしんどくて、完走するまでに数ヶ月かかってしまった作品。
けれど、9話で彼が出てきた瞬間に「がんばって観てきてよかった…!」と一気に報われた気持ちに。ご褒美でした。9話と最終話は最高でした。救われました。
全話観終えてから1話に戻ると、実は張り巡らされていた伏線に驚くことばかり。
サキさんに自転車の乗り方を教えたのは呼六さん、研さんにそれを教えたのは津軽さん。
サキさんが呼六さんに言った「私がいるから大丈夫でしょう」を、1話で津軽さんも研さんに言っている。
血のつながり、遺伝子の不思議。すべてがつながっていて、津軽さんと研さんの結びつきの強さを裏づけるものばかり。
研さんはまわりにめぐまれ、人間を知り、自分を知り。あれはハッピーエンドだったのか否か。
永遠に死ぬことのできない彼は、津軽さん亡き後も想いを胸に生き続けてゆく。
せめて、呼六さんの言っていた「いつか、恩返しが得意になりたいです」が叶えられているのなら。
叶えられたよね。研さん。
彼の切ない生がしあわせなものでありますように。
bbbの感想・評価
2020/11/29 02:06
4.2
1
0
このレビューはネタバレを含みます
最終回にたどり着けた人だけが知れる幸せがある、、、
恋でできている物語
後半の、ラストまでめちゃくちゃ良かった。
・見つめ合うことができるのは、目の前にいる人間とだけです
・これから僕は、名前以外の自分をわかることができるでしょうか
・嘘をついたら人間になれますか?
・自分を分からないと思ったときは、自分を面白がればいい!
・恋をすることは願うこと
Q10
ヴァイオレットエヴァーガーデン
君の名は
不死鳥/SEKAI NO OWARI
ふわふわした幸せが詰まってる。
海月の感想・評価
2020/11/26 22:01
3.9
0
0
このレビューはネタバレを含みます
確かに日常の中の”普通”とは違う存在に恐怖してしまったり遠ざけて異質な目で見てしまう気持ちはわかるけれど、どんな人でも人間である事には変わらない。心は、気持ちは人間なんだよって。
周りをそういう目で見てませんか?っていうメッセージも感じる。名前はファンタジーでラブコメな要素もあるけれど、伝えたいメッセージを自分の中では受信できて面白かった。
人間の方がよっぽど化け物だ。とは稲庭先輩のセリフ。本当に、そう思う。
しおりの感想・評価
2020/11/25 16:33
3.0
0
0
綾野剛と二階堂ふみだから観たけど微妙だった
|<
<
1
2
3
4
5
6
…
>
>|
(C)NTV