リーガルハイ 2ndシーズンのネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
リーガルハイ 2ndシーズンのネタバレ・内容・結末
シーズン2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
リーガルハイ 2ndシーズン
(
2013年
製作のドラマ)
製作国:
日本
再生時間:47分
4.2
監督
石川淳一
脚本
古沢良太
主題歌/挿入歌
RIP SLYME
出演者
堺雅人
新垣結衣
岡田将生
生瀬勝久
小池栄子
里見浩太朗
小雪
田口淳之介
黒木華
「リーガルハイ 2ndシーズン」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
agataのネタバレ・内容・結末
2020/09/30 05:23
5.0
0
0
言わずもがな2も最高。
1同様2人のギャーギャー加減が堪らないです。このドラマ好きすぎてもっと続編欲しい…きっと無理なんだろうがもっと欲しい…。最終回では意味深すぎて死ぬほど笑いました。
むくまさのネタバレ・内容・結末
2020/09/26 12:45
4.1
0
0
前作から1年。主演の堺雅人さんにとっては、大ヒット作「半沢直樹」から2クール連続の出演。第1話冒頭と終盤での半沢直樹のパロディは最高です。
前作では、勝つ為ならどんな手段も行使する古美門研介に翻弄されながらも弁護士として成長していく黛真知子の姿が描かれましたが、今作ではそんな黛弁護士に明らかな変化が見受けられます。
第1話では依頼人の利益を守る為に自ら有効な証拠を握り潰し、最終回では新しい真実をでっち上げる事を決意します。
また、今作は無敗神話を貫いてきた古美門研介が初めて敗北するという衝撃的な内容で幕を開けます。リーガル・ハイ1期のSPにも登場した広末涼子さん演じる別府裁判官が2回も出演するのも魅力的な点です!
9話から最終話にかけて徐々に明らかになる1話の謎と羽生春樹の本性も見どころです。
シーズン3をぜひお願い致します!!!
zakisakiのネタバレ・内容・結末
2020/08/31 21:13
-
0
0
全部観た?
夜のネタバレ・内容・結末
2020/05/22 13:17
5.0
0
0
古美門大好き!!!
ゆとりの国の王子様には終始イライラしたけど、ま、この羽生ウィンウィンがドラマをかき混ぜてくれてスパイスにもなったわけで。
古美門の長台詞はもう圧巻で、胸にくるものがあった。
特に最終回の民意。泣きそうになる。
黛も着実に成長してて(古美門は黛の成長を絶対認めないだろうけど。笑)
本当に古美門と黛はよいコンビで。二人が罵倒し合ってるのが本当に好きだ。笑
大好きなドラマです。
毎話毎話面白かったです。ぜひまたドラマで帰ってきてください。また観たい!!!
コはのネタバレ・内容・結末
2020/05/19 17:45
-
0
0
安藤貴和、、。
何が本当なのか本当に分からない!
結局、本当の子供なのか、、?
pippoのネタバレ・内容・結末
2020/04/06 05:00
5.0
0
0
100
面白さは一期同様。ただ小雪のストーリーが思ったよりも長くてしつこかったように思う。
最終的に集大成のシーンの連続だから必要なんだけれども。
Mのネタバレ・内容・結末
2020/02/12 21:55
4.5
0
0
シーズン2もおもしろい!
最終回?の古美門が「冗談じゃない!」と法廷で訴えかけるように言うシーンがグッと来る。
せいのネタバレ・内容・結末
2019/10/13 00:53
3.7
0
0
シーズン1に比べると、いろいろゴチャゴチャしていて、面白さが半減していた。ギャグのシーンが期待されている分、空回りしている。
新メンバーがあまり好きになれず、旧メンバーの出番が減ったのもなんだか……。
ただオチは個人的に前作越えだった。
『半沢直樹』も続編やるみたいなので、こっちの続編も期待している。
Mのネタバレ・内容・結末
2019/04/12 22:00
-
0
0
大好き
骨法十か条のネタバレ・内容・結末
2019/01/08 11:29
4.0
1
0
弁護士のコミカド先生とマユズミ先生、ハットリさん、ランマルと前回からのメンバーに加えて。今回から「Win-Winの関係」を重視する検察から弁護士になったハニュウくんなどが加わりいろんな事件を法廷で解決していく。
連続保険金殺人を中心にして、毎回いろんな事件の担当になって解決していく。キャラクターの面白さはもう最高で全員のやりとりを見ているだけでニヤニヤしてしまう楽しいやりとりの中に、問題提起があったりしてハッとさせられるという。
ただ1話完結の事件が毎回続いていく中、1番引っ張る保険金事件がちょい無理やりな展開なんじゃないかなーと思わなくもないですが。真実は結局わからないままだし。あの娘さんが犯人っぽいにも思えなくないしで、コメディドラマとして後半は失速かなーと。生瀬さんが出てくるといきなり面白かったりしちゃうので、もっと出してほしかったり。
とはいえ、笑えるし考えさせられる台詞もあってとっても面白いドラマでした。
|<
<
1
2
>
>|