良いドラマ〜、6話で終わっちゃう儚さよ…
震災後の福島という舞台に見守られながら育む叔父のオズと姪のメイの物語
まちや登場人物の素材も良いし、カメラワークも映像の質感も良い、オープニングがSHISH…
よかった
小津がいいやつすぎるんだよな、蛍のくだりなんかもっと怒っていいよ
みんな小津に「メイちゃんのこと子供扱いしすぎ」って言ってたけどそれは小津なりに保護者やろうとしてたからだしむしろ誰よりも同…
姪のメイを一時的に引き取ることになった小津。
福島移住とメイとの生活で一番変わったのは小津かもしれない。
被災地であり、原発事故を経た福島の地には
爪痕は残ったままでどきっとしてしまう景色あるけれ…
何話かまで、
メイちゃんが男の子なのか
女の子なのかわからなかった〜
そして6話あっという間だったな〜
どんどん田舎暮らしをたのしんで、
好きになっていく2人よかった。
そして2人の絆もどんどん…
途中だけど離脱しようかな〜
最初の雰囲気は抜群に良かったんだけど、なんせ物語に繋がりがなさ過ぎて…
というか、ひとつひとつ面白くないのか。
小津とメイちゃんのやり取りもあまり面白く無くなってきたし…
本郷奏多くん、どんな叔父さんなんだろうと観てみることに。初回から一気に引き込まれるという感じではなかったけど、観ていこうと思う。
メイちゃん役の子がさとうほなみさんに似てる気がする。
メイちゃん、幽…
ネタバレ感想とストーリー
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
兄夫婦を失って天涯孤独になった小津青年と、その姪っ子、両親を一度に失った姪のメイを小津くんは一時…