謎解きはディナーのあとでのドラマ情報・感想・評価・動画配信 - 4ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
謎解きはディナーのあとでの情報・感想・評価・動画配信
4ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
謎解きはディナーのあとで
(
2011年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.6
原作
東川篤哉
主題歌/挿入歌
嵐
倖田來未
出演者
櫻井翔
北川景子
椎名桔平
動画配信
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
「謎解きはディナーのあとで」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
花の感想・評価
2020/12/08 01:12
3.7
1
0
最後あの終わり方でなくてもいい感はあったけど、毎週お話楽しみにできたので良し!風祭警部さいこー!
よしだの感想・評価
2020/12/07 19:02
2.8
0
0
北川景子が若かった。
全体的にトリックもそんな面白くない、シークレットブーツ履いてるのバレちゃったのが動機になったやつは笑える。
ミの感想・評価
2020/09/16 16:00
3.5
0
0
決め台詞もあって、CGの使い方もちょうど良く、笑えるドラマ。ロマンス要素が薄めなのも好きなポイント。
ユタンダの感想・評価
2020/09/13 00:25
2.8
0
0
原作も読んでた
恋愛感情チラつかせてくるところ結構すきだった
ひろの感想・評価
2020/08/24 13:57
-
0
0
すき。原作がすきなのでストーリーは言わずもがな、演出と音楽が素晴らしかった。原作同様、重くなりすぎないところがすき。
キキの感想・評価
2020/08/19 02:26
4.0
0
0
好きな作品
決めフレーズのある
推理モノ
テンポよく
お笑い要素もあり
おもしろかった!
当時風祭警部が
頭から離れなかったな
パンダのみみの感想・評価
2020/08/08 00:29
3.5
9
0
お嬢様の目は節穴でございますか。
こういうパターンが決まってる推理ものは好きなんです。
かのんまるの感想・評価
2020/08/07 23:33
-
0
0
椎名桔平のポンコツ度合いが良い味
原作がいいからストーリーも良かった
ユウジの感想・評価
2020/07/30 20:49
3.5
0
0
テンポが良くギャグ要素が強かったから見飽きはしないのだろうが、作品としては正直ドラマ化失敗だと思ってる。
イメージがまるで違ったのでちょっとがっかりだったが、櫻井翔は嫌いじゃないので楽しめた。
ほしの感想・評価
2020/07/30 17:59
4.2
1
0
9年前の放送当時、塾帰りにこれを観るのを楽しみにしていました!原作の小説を読み、映画も観ました。
9年ぶりに観た今も、(記憶が多少美化されていたものの)面白いと感じられました。当時は風祭警部大好きでした笑
色々とちぐはぐだけど、東川篤哉さんの常識的にありえない点を勢いでぶっちぎるコメディタッチなミステリが大好きです。アメコミの様な演出も軽快で好きです。
ガバガバな設定も多々ありますが、
風祭、麗子ら国立署が捜査
→屋敷に戻ってディナー
→事件について影山に話す
→影山が毒舌を吐き「謎解きはディナーの後で」
→影山が考察
→2人で現場検証
と毎話ストーリーの流れがシンプルなので混乱しづらく、視聴者にも推理の材料をほぼ全て提供してくれるので視聴者も推理したりと楽しみながら観られます。
影山と麗子お嬢様の関係にもドキドキしてたな〜…。
私がラグジュアリーな世界観が好み+北川景子さんが好き+サントラが好み+毎話のタイトル設定が好き の4点でかなり加点されているとは思います。
殺人の動機しょうもな〜!!!って毎回思うけども、最後に影山がお嬢様に言う言葉が結構響く。
長く一緒にいればいるほど、掛け替えのない人であればあるほど、素直に、面と向かって自分の気持ちをを伝えられなくなってしまうの、わかるなあ。
「申す」「ございます」あたりの敬語の使い方がおかしかったのが気になった。笑
窪田正孝がチョイ役で出ていてびっくり。
2020.7.30(DVD)
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
…
>
>|