大切なことはすべて君が教えてくれたのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
大切なことはすべて君が教えてくれたの情報・感想・評価(ネタバレなし)
3ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
大切なことはすべて君が教えてくれた
(
2011年
製作のドラマ)
公開日:2011年01月17日
製作国:
日本
3.4
脚本
安達奈緒子
主題歌/挿入歌
ポルノグラフィティ
出演者
戸田恵梨香
三浦春馬
武井咲
篠田麻里子
内田有紀
西村まさ彦(西村雅彦)
風間杜夫
菅田将暉
剛力彩芽
広瀬アリス
中島健人
石橋杏奈
朝加真由美
新井康弘
新井浩文
もっと見る
「大切なことはすべて君が教えてくれた」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
鹿むらの感想・評価
2020/07/28 03:46
3.7
1
0
修二、ちゃんとしてるんだかしてないんだか…何度も はい?って思わされた。
けど、切なくてギュッとして全体的には好きだったな〜
いつも笑顔で振る舞う望未が放った、「今の自分にはどうすることもできない、そういうときに悲しい顔をしてたら何かが変わるの?」という言葉は、時として人を苦しめてしまうよな…と、一件と重ねて観てしまいすこし辛くなりました。。
凡人の感想・評価
2020/07/27 22:03
4.5
2
0
放送当時は、三浦春馬が若すぎて教師に見えないとか修二が優柔不断でイライラする、タイトル長過ぎとか、いろいろ言われていたような気がする。
私もそう思っていた一人で、毎週楽しみにはしていたけど中盤からあまり真剣に観ていなかった。
でも何年後かにちゃんと視聴する機会があり、好きな作品になった。
当時はひかり目線で、二回目は夏実目線で視聴。
ひかり目線だと修二は心の支えになっていて素敵に思えたけど、
夏実目線だとモヤモヤした感情になって、とにかく悲しい場面が多かった。
戸田恵梨香、少し苦手な女優さんだったのに一気に好きになったなー。
修二は、善良そうだけど卑怯なイメージが
強くてかなりイライラしたけど、それだけ三浦春馬の演技が良かったのかな。
人間性は良くて、変に格好つけず弱さを見せるから不器用で要領が悪くなって、それが母性本能をくすぐる。
夏実がガイドさんになりたい気持ちも分かる。
武井咲ちゃんは、目がキラキラしていて綺麗な子だなー!と同い年ながら思ったし、剛力彩芽と菅田将暉の存在感が凄い。笑
今思うと、本当にキャストが豪華!
展開も早くて、考えさせられる場面も多いから、観たことない人には一度は観てほしい作品。
aの感想・評価
2020/07/27 13:57
3.5
2
0
なぜか何度も見返してしまうドラマ
初めて見たときはまだ小学生で三浦春馬くんかっこいいなあと思ってたけど、大人になってみると夏実の視点から見れて修二には馬鹿な男だなって思って見れました。武井咲さんの美少女感がとにかくすごい、、綺麗すぎます
戸田恵梨香さんの演技は引きつけられました。
「あたし、修二くんの性格、好きよ。でも、ときどきイラつくの。100点満点の決断をして、まわりになにも言わせない」
「自分から言わせておいて、本音を聞くと傷ついてしまう――。女ってバカだ」
女目線のセリフ納得しかなかった
hagachanの感想・評価
2020/07/27 12:34
3.2
1
0
1話が1番ドキドキして面白かったけど、三浦春馬の演技好きでした。ミステリアスな展開も◯。
soraの感想・評価
2020/07/26 17:21
3.2
5
0
話の内容は微妙だったなぁー
春馬くん演じる、修二に魅力を感じなく、夏実が可哀想だった。
生徒役に、菅田将暉、中島健人、武井咲、剛力彩芽、広瀬アリス、石橋杏奈、能年玲奈など、豪華!!
penguinの感想・評価
2020/07/21 12:45
4.0
6
0
見てたわけじゃないのに突然頭にこのドラマのタイトルが頭に浮かんで、取り憑かれたように頭から離れなくて2日くらいで一気に見た去年。
サントラも好きでずっと聴いてる。
この三浦春馬さんと武井咲さんにはめっちゃイライラしながら見てたなあ〜
戸田恵梨香さん演じる上村先生可愛かった!
菅田将暉さんが若い
ハルカの感想・評価
2020/07/16 12:24
3.0
0
0
めちゃくちゃ胸糞ドラマじゃなかったですか?
武井咲、もはやすごいよ。なんかもう。すごい。
戸田ちゃん役的にも性格の良い役だったというのはあるけどそれよりも演技上手くなったねーー!って孫を見るかのような気持ちになったそして可愛かった
kanakoの感想・評価
2020/07/15 19:10
2.3
0
0
なんだこれミステリー。
今思えば、教師と生徒のラブストーリーの先駆けだったと思う。
yamaの感想・評価
2020/06/26 12:09
3.8
1
0
戸田恵梨香かっわいい〜っ!
武井咲も美人だなぁ。
出てる人有名すぎて探すの面白い。
伊藤沙里ちゃんとかバーンズとか能年ちゃんとか。
近くにいると甘えちゃうんだよね、傷つけてしまう。1番近くにいる人ほど本当は大切にしなきゃいけないんだよね。
シュウジがあほすぎ、戸田恵梨香目線だとほんとイライラする。でも武井咲目線だと嬉しいんだよなぁ。
武井咲がいいこぶってると最初の頃思い出してなにこいついいこぶってんの?純粋ぶってるの?って思う笑、好きなら仕方ないのかもしれないけど夏美ちゃんを苦しめたことは変わらないからな?って思っちゃうのさ。
つむら先生の昔の私なら気付いてあげられたかな、すまなかったねで夏美ちゃんめっちゃ救われたと思う。泣ける。
夏美ちゃんがおしとやかすぎる。
あんなにもされた、シュウジが自発的に誰かを愛し始めたからシュウジのために結婚をやめるなんて。
お兄ちゃんの気持ちもわかるなぁ。
期待されないのはきついんだって。
おめでとうっていってあげたいです
ここでも夏美ちゃんに謝らせるのかこの野郎ってかんじ。
夏美ちゃんの言うことは凄い大人だね。
またそうやっていい人になろうとする
周りからがっかりされるのが怖いのね
いつも正解を出してきたから
丸く収めることばっかり考えちゃダメよ
ここまでぐちゃぐちゃにしたんだから最後まで貫こうよ
求められることを察してその通りやることは簡単よ、でももうそれは終わり。シュウジは今何をしたいの?
恵梨香ちゃんの演技凄いわ。
お兄ちゃんも凄くない?
どのつらでもなんでもいいからさ
とにかく一緒にいって謝ってやれよ
やっと親らしいことさせてもらえるんだ
行ってやれよ。
やっぱり娘が子供を産むって嬉しいわ、
どんな形でも。
お父さんも長生きしなきゃって
夏美ちゃんの親とのシーン泣けるわ。
たぶん、手の届かない相手のところになんていかないでしょ?この程度ならって思ってかわいそうって思って同情してるんでしょ?その程度ならいらない!これは、シュウジにむけていったのかな。
上村先生には叶わない、自分にはないもの全部持ってる。でも夏美ちゃんにはシュウジの心がない。
シュウジをおもう心が女だとおもう。
じゃあ普通に好きになってもいい?
大事なものをたくさん持っていると思っていた、それを守るために必死だった。でも本当は対して大事なものなんてなくて捨てようと思えば捨てられるものばかりだった。本当は何も持っていなかった、そう気づいたら意外と穏やかな気分になれた。
どこかでちゃんと生きていようと思うんです。さようなら。その人にとって失敗だったかなんて時間が経ってみないとわからないんですよ。
負けたことがあると言うことがいつか大きな財産になる。
治るうちにいっぱい怪我してこい
そしてちゃんと帰ってこい
愛、なんて言うと甘ったるくて照れ臭いそう思ってたけど本当はすごく苦かった
どんなに確かめ合ったって愛が甘ったるくなることなんてない。
そんなものにとらわれずにいきられたら
人はどんなに楽だろう
愛がある人生は傷だらけだ
でもだから満たされる一瞬が嬉しい
君のために苦しむ
あなたのためになく
幸せってそう言うことだ
このドラマ初めて見た時は武井咲のパンチが強かったんだけど、やっぱり戸田恵梨香が凄くて表情一つ一つが胸を切なくさせるし、心の広さ、視野の広さどれ一つとっても夏美ちゃんの勝ちなんだよね、いい言葉がたくさんあってこういうドラマだったのかってただの昼ドラ的展開じゃなかったんだって見終わって思う。
P!NKの主題歌いいね
louis57の感想・評価
2020/06/19 02:11
2.4
0
0
イライラする内容。
君ってえ??そっち?
ピンクにはまった!
で、調べたら歌詞とドラマ合ってないのね。ミスタープレジデントでてこな…謎…
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
…
>
>|