ごくせん 第1シリーズのネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ごくせん 第1シリーズのネタバレ・内容・結末
シーズン1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
ごくせん 第1シリーズ
(
2002年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.9
原作
森本梢子
脚本
江頭美智留
主題歌/挿入歌
V6
出演者
仲間由紀恵
松本潤
小栗旬
伊東美咲
生瀬勝久
金子賢
石垣佑磨
成宮寛貴
脇知弘
田山涼成
斉藤暁
なべおさみ
甲本雅裕
宇津井健
沢村一樹
中澤裕子
もっと見る
「ごくせん 第1シリーズ」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ゆみ丸のネタバレ・内容・結末
2020/09/25 15:28
4.7
0
0
ハラハラ感とドキドキ感と焦り感
あとは、先生たちの厳しさと優しさが凄く再現してます。
本当に神作でした。
Chloeのネタバレ・内容・結末
2020/08/10 23:49
-
1
0
The学園青春ドラマ✨
ヤンクミみたいな先生に巡り会ってたら人生変わるんだろうな
「先生というか生徒みたいな人」って言葉が本当に当てはまると思いました。
生徒に真正面からぶつかっていく姿や何があっても生徒の味方をする姿勢本当に素敵だと思いました。
最近のドラマにはない熱いドラマです。
あとこんなに松潤かっこいいと思ったことないってくらい惚れました。
特に最終回の「悪いけど4人だ」かっこよすぎた!
柚香のネタバレ・内容・結末
2020/07/21 21:59
-
0
0
大人3人でヤンクミを奪い合うくだりで「4人だから」って出てきた生徒沢田慎バカかっこよぎて震えた
ぽみのネタバレ・内容・結末
2020/07/21 15:04
-
2
0
やんくみあちぃ女🥺🥺❤️
そして今みるとあんなにお茶目なキャラクターだったっけってびっくりした笑
生徒に総ツッコミくらうような天然なとこもあって、良いこと言うってだけに留まらず愛だわ〜かわいい
家で仕事に対して苦悩しながら生徒だけでなくヤンクミが成長してるのもとてもいい、年齢的に同じくらいになったから先生という仕事に対して色々考えちゃう
第一シリーズはこの再放送で初めて見たけど良いね。
最後、みんな山口先生をめぐって僕達ライバルですかー?(ニュアンス)って男性3人がヤンクミを遠目で見ながら笑ってたシーンで、松潤が「悪いけど、4人だから。」って言ったシーンでめちゃくちゃキュンキュンしてしまった。笑笑
0101のネタバレ・内容・結末
2020/07/05 15:09
-
0
0
1話
今の時代にはいなさそうな先生と不良生徒。生徒たちがどう変わっていくのか楽しみ
2話
サワダが1番周りの人見てて人情深くていい奴なのかも。
3話
親は息子のために働いて息子は母親を守るために学校を辞めると言う。
親子っていいなぁ。
周りにあれこれ言われる見かけだけど犬守ったシーン泣ける。
4話
先生のためにクラス全員30点以上目指す。
自分の恥を捨ててみんなにお願いする勇気、自分がやったことを素直に認める強さに心動かされた。熱意は伝わるんだね。
ぽんのネタバレ・内容・結末
2020/06/18 00:33
4.8
0
0
やっぱごくせんは何度見てもいつ見てもいいね!名作👏
ヤンクミみたいな先生が本当にいたら、悪ガキたちも変われるのかなって思った。自分を絶対に信じてくれる存在ってすごく大きいよね。
最後の松潤扮する沢田慎が「悪いけど4人だ」ってヤンクミを狙うライバル宣言したところびっくり!テンション上がった🔥
みんな若かった!松潤も小栗旬も!あとこの時はただの3Dの1生徒で全然登場しなかった松山ケンイチが今は大きくなってることも印象的だった
ななのネタバレ・内容・結末
2020/06/17 10:41
5.0
0
0
先:私は幼い頃から教師になるのが夢だったんです。熱い信頼と深い絆で結ばれた教師と生徒との関係はまるで親と子の関係に似た、暖かく美しいものだと信じているんです。
みんな、私と一緒に心の汗を流そうよ〜!
担当は3-D
他:ライオンの檻に子豚を放るようなもんじゃないですか。
教室の前でふぁいとっおー!
山口久美子。23歳。独身。
両親を7歳で亡くし、母方の祖父
(大江戸一家三代目黒田龍一郎)に引き取られる。
任侠の時代。
沢田慎。(松潤)前の学校は先生をボッコボコにして退学。一年の途中に編入。
教頭が集金袋無くした。
沢田:たとえ知っててもダチを売るようなマネはしない。
先:私はあんたを信じるよ。
沢田:そういう甘いこと言って汚い手使うんだよ。あんたら大人たちはな。
俺たちはもう騙されない。
先:せんこうバカにすんのも上等、喧嘩すんのも上等、けどな卑怯なマネだけはすんじゃねぇよ!
バンビちゃんみっけ〜!
(女子高生
祖父:そういう奴らが立ち直れるかどうかの違いはどれだけ信頼できる人と出会えるかだ。
人を傷つけることができるのが人間なら
人を救えるのも人間だ。
先:いてぇだろ。素手で殴れば痛いに決まってんだよ。痛いのは手だけじゃないだろ?
いろんな重さがズシンときただろ。
いいかお前らよーく聞いとけ。
男だったらなぁ、何かを守るために闘わなきゃいけない時が必ずくる。そん時に腹据えてどこまでやれるかでてめぇらの価値が決まるんだ。
喧嘩ってのはなぁ、大切なものを守りたいっていう熱い想いですることなんだよ。
てめぇでやったことはきっちりてめぇでけじめつけな。
お前ら、最高だよ。
よしっ、みんな私と一緒にあのでっかい太陽に向かって競争しよう!
逃げてばっかのやつに手を差し伸べてやるほど世の中甘くねぇんだよ。
嫌なことがあった時、逃げたくなるのはみんなおんなじなんだよ。嫌な目にあったって自分の足で立ち上がって行くことが生きてくってことなんじゃないのか。
仲良きこと美しきかな。
家族っていうのはそう一筋縄じゃいかんからなぁ。
こんなにまとまったクラスないだろうなぁ。1人がやられたら全員で乗り込む。
面倒なことがあればある程幸せになれる。
こいつらを信じます。
根拠は私とこいつらと付き合ってきた3ヶ月の時間の中にあります。
教育とは心を育てること
教育とは愛と信頼
教育とは義理と人情
見てくれだけじゃなくて
心の奥の大事なものがある。
それが一番大切だよね。
こんなに愛される教師いないだろうなぁ。
ライバルの話)
え、4人だけどなってやっぱり惚れちゃったの?沢田ぁぁぁあ
言われたい…。
野田(成宮):相変わらず騒がしいやつ。
沢田:ばか。
沢田:そんなんでお前が首になったら学校つまんなくなんじゃん。
#仲間由紀恵
#松本潤
#小栗旬
#成宮寛樹
#伊東美咲
#生瀬勝久
#沢村一樹
#上地雄輔
#松山ケンイチ
#塚本高史
#田中圭
#学園
#青春
#先生
#熱血
#ヤンクミ
baby69のネタバレ・内容・結末
2020/06/14 04:36
4.0
0
0
・リアルタイムで視聴(2002)
・TVerにて再視聴(2020/06/14〜)
高校時代に観てた作品。今、観直してみると有名な人ばかり出てる。
あとV6の主題歌が好きです。
#やんくみ可愛い
#松潤/小栗旬/若い
#伊東美咲脚キレイ
#中澤裕子出てた
gのネタバレ・内容・結末
2020/06/12 11:42
4.5
1
0
こんなにコメディだったっけって感じだったけどめちゃくちゃおもろかった
色々懐かしかった
仲間由紀恵と生瀬勝久の掛け合いはDNAに刻まれてるレベル
放送当時は深く考えてみてなかったけど、今見ると、不良と先生と任侠って三つの要素がなかなか深いところで結びつけられてて、安易な不良もの、学園ものではなかったんだなぁと思った
松潤もいいね
さんくまのネタバレ・内容・結末
2020/04/21 15:17
5.0
0
0
風上にも置けねぇ…
|<
<
1
2
>
>|