仮面ライダー電王のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
仮面ライダー電王の情報・感想・評価(ネタバレなし)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
仮面ライダー電王
(
2007年
製作のドラマ)
公開日:2007年01月28日
製作国:
日本
4.2
あらすじ
原作
石ノ森章太郎
監督
田﨑竜太
脚本
小林靖子
主題歌/挿入歌
AAA
出演者
佐藤健
白鳥百合子
石丸謙二郎
秋山莉奈
松元環季
中村優一
松本若菜
永田彬
石黒英雄
上野亮
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
定額見放題
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
定額見放題
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「仮面ライダー電王」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
jamioの感想・評価
2018/12/08 09:22
4.0
0
0
タイムトラベル系仮面ライダー。
佐藤健の若かりし頃。イマジンが存在してそれぞれ個性的で魅力的だし、憑依した状態も好きだった。特技を活かしたブレイクダンスの回は特に覚えてる。
キンタロスの筋を通す生き様がすごい好きで、リアルタイムで見たとき最終回あたりで泣いた覚えがある。
推しは桜井侑斗でデネブとのやりとりが好きだった。あと、小林靖子脚本ということで業が深い…
Rinaの感想・評価
2021/02/26 21:42
4.5
1
0
仮面ライダー好きなのに一切記録してなかったことに気付いたので今から一気に追加して行きます。
電王は私を仮面ライダーの沼に引きずり込んでくれた作品。私の中で電王とダブルが2トップ。
脚本も素晴らしいし、何よりイマジンそれぞれの個性が最高。私が1番好きなのはリュウタロスです!好き!
PUIの感想・評価
2021/02/13 23:55
5.0
0
0
仮面ライダー鑑賞1作目。
初めてまともに見たライダー。
控えめに言っても沼。キャラクターも物語も全てが沼だった。
あいかの感想・評価
2021/02/10 16:14
4.0
0
0
仮面ライダーの中であたしのいちばん!!
定期的にブームがやってくる!
ももたんの感想・評価
2021/02/04 00:18
4.3
0
0
平成仮面ライダーシリーズ1位2位を争う名作🍑
uririの感想・評価
2021/02/01 22:36
4.2
0
0
今でも大好き!
いろんな佐藤健が見れて楽しい。
リークの感想・評価
2021/01/29 04:58
1.7
0
0
【評価点】
・電車を使った戦闘シーンが面白い
・序盤のサブストーリーが面白い。過去でイマジンが破壊した物が現在では無くなっているのが面白い
・イマジン達が面白い。特に着ぐるみを着るシーンは物凄く面白かった。
・佐藤健の演技力がすごく上手い。キャラをうまく演じ分けているのが本当に凄い
【問題点】
・メインヒロインの降板したのが残念。代わりできた新キャラのコハナはあまり好きではない。
・終盤のストーリーの難易度が絶望的に難しすぎる。終盤は全く意味が分からず、ずっとボーッとしながら見ていた。
【総合評価】
序盤は普通に楽しむことができたが、終盤になってからヒロインが降板したり、ストーリーの難易度が急激に難しくなったのが残念だった。特に
終盤のストーリーはマジで理解不能で、何が面白いのか全く分からず、感情が無になった。子供の頃、電王のストーリーの難しさに苦しんだが、大人になった今でも電王のストーリーの難しさに苦しむ羽目になった。この作品は高く評価されているが、過大評価されてる気がしてきた。
honeyleの感想・評価
2021/01/14 14:45
4.0
0
0
リアタイぶりで全然覚えてなかったけどめっちゃ面白かった…今見てもストーリー複雑でちょっと難しく感じるレベルで小学生の頃じゃ絶対理解できてなかっただろうなと思って見てた笑
あとはやっぱり佐藤健の演じ分けがすごい
ayaの感想・評価
2021/01/11 18:51
4.5
0
0
記録
reiyaの感想・評価
2021/01/04 12:20
4.0
0
0
今見ても面白いな
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)石森プロ・東映