まだ結婚できない男のネタバレ・内容・結末 - 4ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
まだ結婚できない男のネタバレ・内容・結末
4ページ目
シーズン2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
まだ結婚できない男
(
2019年
製作のドラマ)
公開日:2019年10月08日
製作国:
日本
再生時間:46分
3.6
あらすじ
脚本
尾崎将也
主題歌/挿入歌
持田香織
出演者
阿部寛
吉田羊
深川麻衣
塚本高史
咲妃みゆ
平祐奈
阿南敦子
奈緒(本田なお)
荒井敦史
小野寺ずる
美音
不破万作
三浦理恵子
尾美としのり
稲森いずみ
草笛光子
もっと見る
動画配信
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「まだ結婚できない男」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
粉雪のネタバレ・内容・結末
2019/12/11 01:28
3.8
2
3
なぜ、前回の夏川結衣と破局したのかは一切触れず、ただ、その後、彼女は別の人と結婚したことだけ語られる。
相変わらずの桑野だが、前回より女性との出会いに積極的というか、前向きな姿勢も見える。
ちょっとは成長したのかな。
今度こそお幸せに。
楽しかったです。
Garaのネタバレ・内容・結末
2019/11/30 00:48
3.8
0
0
前作を見るまでは、面白いなぁ!と思っていたけど、前作を見たあとだと前作よりも劣ると感じてしまった。ただやっぱり日本のドラマは日常笑いものが、良いね。
オープニング、背景音楽、場所などがほぼ同じなのは、再現度すごいなぁと感心した。ただ細かいが、出てくるPCが、WindowsPCで、自分はこういうデザイナーはMac使いかなと思ってたから、「Macじゃないんだ」と思っていたら、
前作は事務所や桑野の自宅PC
女医なつみのPCですら、全てMacintoshだった。今作は、黒っぽいWindowsのみで、携帯はファーウェイ製スマホばっかりなのは、少し気になった。(現実的にはみんなiPhone使ってるんじゃないの?)
人事屋パドーのネタバレ・内容・結末
2019/11/10 16:48
4.0
0
0
主人公のひねくれ加減は如何にもこうにもクセになります。本作は大人の恋愛(恋愛未満)を描いているので、こちらが白ける可能性が一切ないところがいいです。コミカルになり過ぎない加減も絶妙で、関テレの底力をあらためて認識しました。今回の女性陣はパンチ不足との批判も耳にしますが三人三様で魅力的なラインナップであると思いますが。
kamioriのネタバレ・内容・結末
2019/11/04 14:51
4.0
2
0
#4
ディテールでめっちゃ笑う。母親が掃除してるときの「捨てた!?」の反応とか、香水店の前でうろうろするとことか、パーティーの賑やかさに爆音のクラシックで対応するとことか。
終盤の展開はちょっと感動した。カレイの調理方法で揉めること、母親は料理を作ったことに感謝されないことにヘソを曲げること、いかにもありそうな親子像だった。
プレゼントを渡す場面の信介の不器用さはかわいいからずるい。対する母親の落ち着いた喜びはどこか切なかった。人生は長いけどあっという間で、当たり前にいると思ってた人もある日突然いなくなる。やりとりは若々しいが、この二人はそういことを切実に考えないといけない年齢なんだな。
回を重ねるごとに吉田羊が好きになっていく。怒っているときがいちばんすてきだな。
#5
外国人にだけフレンドリーのくだりは笑った笑 引き続き信介のズレ方はよいです。稲盛いずみのドン引き方がハイライトでした。観ているこっちまでグサッときた。
野宮真帆、『モテキ』ぶりくらいに存在を認知したけど、フィルモグラフィー確認したら結構見かけてるはずなんだよな。なぜか記憶に残りない。というかもうアラフォーなのかこの方。吉田羊の部活の後輩ってさすがに設定きつくない?って思ったけどけっこう現実的なラインなのか、、
#6
引き続き面白いけどちょっと慣れてきてしまったな。サウナの詰め方は笑ったけど。やっくんの案件なしに阿部寛と吉田羊がどう関わっていくのかがこの後は見ものですね。しかし磯村勇人いろいろでてるなあ
#7
桑野さんがただただ男前な回。デザインした看板送るのはずるいわ、好感度爆上げやん。ここにきてゆきえさんと接近する展開ですが果たしてどう決着させるのでしょう。
#8
結婚式のスピーチ不覚にもうるっと来てしまったな。人が唯一貸し借りできないのが時間だけど、その前提のもとで15年もの歳月を一緒にいるっていうのはすごいこと。積み重ねてきた質量の断片を現すようなスピーチだった。過大評価しすぎか。
そしてまどか先生が明らかに女子になっていてクライマックスが近いなという感じがします。
#9
もんじゃ作るシーンノーカットなのめちゃめちゃ笑った。このセンス!ザ・結婚できない男という感じ。ここだけで満足です!
最終回はまだ展開読めないで楽しみ。
#10
いい最終回!喧嘩ができる相手がいるというの貴重なことですね。あなたがいないとつまらないじゃないですか、という桑野の絞り出すような一言、野村監督が亡き夫人に送ったボヤきを思い出して、グッときた。さすがにリハーサルとか言っちゃうのはやりすぎな気がしたけど笑
映画のシーンのやり直しでラストを迎えたのもよかったな。解説付きですか?と聞くまどか先生がとても素敵でした。なんだかんだでシーズン通して楽しめました。
Syoriのネタバレ・内容・結末
2019/10/17 01:59
4.8
0
0
前作の要素が沢山入っていて、前作からのファンとしてはとても楽しかった。阿部寛の演技すごい。CMの檸檬堂の阿部寛とのギャップもまたよかった。
ななのネタバレ・内容・結末
2019/10/14 17:03
3.5
0
0
阿部寛の仕草?言動がおもしろい
はっきりすぎる性格
でも、まっすぐ思ったことを
そして悪いやつではない
人をバカにするくせがあるけど
人生100年
未来なんて誰にもわからない
プレゼント?
なんだそれ
聞くのもあげるのも照れくさいんですか?
雑に言えばそうですけど…
こうやって誕生日にプレゼントもらえるのはあと何回かしらね
ずっとあなたのそばにはいられないのよ
あいも変わらず変わらぬ桑野さん
あんなに自分勝手で言いたい放題なのに
何故か慕う後輩と女子会で必ずでてくる
結婚はしたくないけど、根がいい人だからかな。
えいじくんの結婚のスピーチやってあげればいいじゃないですか。
いや、スピーチすることは簡単なことですよ?でも結婚をいいと思ってないのに綺麗事言えますか?まぁ、言えたとしてもうわべだけで、まぁそんなスピーチだったらしない方がいいでしょ。
礼なんかいい、今取り込み中だから…
がちゃ
とりこんでないでしょ?
真面目な話は苦手なんだよ
原稿があればやりますよ
こう月並みな手垢のついた言葉じゃなくてもっと新鮮なのはないんですか?
ちょっと笑いも含んで最後には感動するやつ
やればできるじゃないですか。
#阿部寛
#吉田羊
#深川麻衣
#塚本高史
#平祐奈
#稲森いずみ
日向充のネタバレ・内容・結末
2019/10/10 23:14
-
0
0
メモ
■第1話
・塚本さん続投嬉しいな。
・オープニングが!!!鳥肌バチくそ立った!!
「まだスイミー」なのかww
・橋!!
・あんな離婚の民事裁判の傍聴ってできるんだっけ。
・稲森いずみさん美人だなー!
■第2話
・桑野さんの性格だとベランダに出たらすぐ窓閉めないかなぁ。
■第5話
・まどか先生の「若いアピールとリア充アピール」の注意、いまいちいい台詞じゃないなぁ、まどか先生っぽくないなぁと思ったのだけどほの後の「冗談よ」「え?」「え?」含めるとすごく面白くてさすが。まどか先生っぽくないというより親しくなってきて素を出してきたのかなぁ。
・「なんで外国人には愛想がいいの?」www
・「ラーメン屋もありました」「まさか食べないよね」「え、まさかー」も若さがさりげなく出ててうまい。
・3人の女性が小走りでついてくシーンすごく笑える!
・土井亜紀ー!
・商売繁盛wwオチも素晴らしい!!!
■第6話
・胎内回帰の件、人に勝手な心理分析されるとめちゃ腹立つってのも共感ありそう。そして桑野さんは俺ナイス分析って感じで全然なにが悪いか気付いてないのもいい。絶妙な怒らせ方で素晴らしい。
・プリンwww
・「めっちゃいい人じゃないですか」wwww
・まどか先生が最後母に電話するとことそこまでの会話の流れが素晴らしすぎた。。涙。。
■第7話
・ゆきえさんの話と桑野さんの内装の話が結びつくのすごく面白い。しらずにゆきえさんの敵に味方していたなんて。明らかにされるタイミングとかも素晴らしい。内装の具体的なカップル席とかの話で視聴者の目をそういう勘ぐりに向かないようにしてるのかなぁ。
・着信履歴に金田www
・専務クソ野郎なのもうまい。この話がなくなったことで「専務かわいそうだったな」みたいにモヤモヤしないし。
・なおかつそれがあるから桑野さんが解決できたし。
・コーヒーゆきえさんの店の方がうまいとかもいい。
・それでこのサブタイかー。全てうますぎる。。
■第10話(最終話)
・本人でリハーサルww
はぐみのネタバレ・内容・結末
2019/10/08 22:23
4.0
1
0
そして2020春、我が家もパグを家族に迎えました。
………
(〜最終回まで見て〜)
やっぱりおもしろかったなぁ。
途中までやっくん事件が並行して進んでいたのも楽しかった。
ジムの人はいい人だったし!(いい友達になれたのかな)
男心ならぬ桑野心に疎い自分は、稲森いずみに惹かれてるのかと思ってた!
それなのに吉田羊さんいるしなぁ。どうなるんだろ、って。
いやはや、最後は安心平和のいい終わり方でした!
サザエさんみたいに永遠に続いてほしい
いいキャラだよ、桑野さん。
………
(〜初回終わって〜)
大好きなドラマの続編。
相変わらずおもしろい!
いやー、夏川さんとうまくいくと思い込んでいたから、破局していた設定にショック…😭
まあ、桑野さんを毎週見れるだけでも幸せだけど!
ものネタバレ・内容・結末
2019/10/08 22:13
1.0
0
0
夏川結衣じゃないとダメ
まままのネタバレ・内容・結末
2020/01/29 18:04
3.5
0
0
|<
<
1
2
3
4
5
>
>|
(C)カンテレ/MMJ