SHERLOCK/シャーロック シーズン2のネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
イギリスドラマ
SHERLOCK/シャーロック シーズン2のネタバレ・内容・結末
シーズン2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
公式サイト
購入する
Tweet
SHERLOCK/シャーロック シーズン2
(
2012年
製作のドラマ)
Sherlock Season 2
製作国:
イギリス
4.4
あらすじ
原作
アーサー・コナン・ドイル
企画
スティーヴン・モファット
マーク・ゲイティス
製作総指揮
スティーヴン・モファット
マーク・ゲイティス
脚本
スティーヴン・モファット
マーク・ゲイティス
出演者
ベネディクト・カンバーバッチ
マーティン・フリーマン
ルパート・グレイヴス
ユーナ・スタッブス
ルイーズ・ブリーリー
マーク・ゲイティス
アマンダ・アビントン
アンドリュー・スコット
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
購入
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「SHERLOCK/シャーロック シーズン2」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ゆず吉のネタバレ・内容・結末
2021/01/22 17:05
-
0
0
モリアーティはモリーを数に入れなかったけど
シャーロックはモリーを数に入れてたのが最高
あとシャーロックとジョンの「孤独は僕を守ってくれる」「人を守るのは友達だ」も好き
後者を言ったジョンが守られた友達なの良い
ミスターTのネタバレ・内容・結末
2020/12/07 19:44
5.0
36
0
【舞台を21世紀のイギリスに置き換え、自称「コンサルタント探偵」であるシャーロック・ホームズがスマートフォンやインターネットといった最新機器を駆使して事件を解決する様を描いたドラマのシーズン2】
原作をなぞっているであろうストーリーを現代版にアレンジ!!
このアレンジのひねりが効いていてスゴイ!!!
意味がないシーンがない!!
伏線に次ぐ伏線は観ていて痛快です(^^)
「名探偵コナン」にも登場した有名なセリフ!
"不可能を消去して、残ることが何であれ真実だ"
も聞けました(^^)
最後までシャーロックを信じたワトソン…
シャーロック・ホームズ死す
case1「ベルグレービアの醜聞」
・女王様の携帯パスワード
・退屈な事件と死者のフライト
・吐息の着メロと愛の結末
case2「バスカヴィルの犬(ハウンド)」
・HOUND計画
・霧 幻覚
・地雷原
case3「ライヘンバッハ・ヒーロー」
・vsモリアーティ
・万能の鍵
・シャーロック・ホームズをペテン師に
#Tベスト
shinoのネタバレ・内容・結末
2020/10/30 21:53
4.2
0
0
I’m “ SHER ” locked .
きょのネタバレ・内容・結末
2020/10/17 22:13
5.0
0
0
アイリーンのテーマ好き
この音楽とラストの演出全部好き
2話はちょっと怖い
でもそれもまた良き
3話の宿敵モリアーティとの対決
サイコパスみというかイカれ具合がドンピシャで好き
最後の最後にどんでん返し
これぞSHERLOCK
初見じゃなくて展開がわかってても面白い
全体的に俳優陣の演技も光って素晴らしい作品
本当に愛してる
kevidebuのネタバレ・内容・結末
2020/10/09 17:11
4.0
1
0
シャーロック2-1「ベルグレービアの醜聞」
20/9/10★★★⭐︎3.8
感想
今作では初めてシャーロックと同じほどの頭脳を持つ女が犯人として登場。通称the woman(あの女)との頭脳戦が繰り広げられる。
4桁の暗号は数字だと思われていたが、女に気づかれないように脈をとることによりシャーロックに恋をしていることを見抜き、コードは「SHER」で
I,m 「SHER」locked
だったのは笑ってしまった(笑)でもおもしろかった。
次回のthe womanの登場を楽しみにしたい。
シャーロック2-2「バスカヴィルの犬」20/10/7★★★⭐︎3.7
概要
数十年前、ある男の父が亡くなったのは何か裏があるとしてシャーロックに依頼してきた。
バスカヴィル研究所は政府の秘密基地で、シャーロック含めそこの窪地でモンスターのような犬をみてしまうのである。やはり依頼人の父の死には何か裏があるようだ。
だが実はそれは薬による幻覚であった。これを仕組んでいたのはジョンのブログのファンだと名乗っていた、秘密基地の研究長であり、ハウンド計画という過去に作られた化学兵器により、依頼人の記憶を混乱させることにより、犯罪を隠蔽しようと試みていたのである。
この犯人は最後地雷のある場所へ逃げ込んだが、それを踏んでしまい大爆発。そして死亡した。
シャーロック2-3「ライヘンバッハ・ヒーロー」
20/10/9★★★★⭐︎4.2
感想
いやー衝撃のラストは圧巻です。やっぱりモリアーティは天才サイコパスすぎる。そして最後はシャーロックがゲームに負けたのか?といった終わり。ラストシーンまさかのシャーロック生きてたけど全くタネが分からない。普段人間味のないシャーロックが時たま人間味出してくるキャラほんまに良いね。。
さて、種明かしが待ちきれないので速攻シーズン3へ移ることにします(笑)
陽綺のネタバレ・内容・結末
2020/09/22 00:41
4.0
0
0
記録用。
シャーロックホームズシリーズの原作は読んだことないけどタイトルや話の流れはなんとなく知っているので最終話の流れは予測できたけども、それでもとてもつらい。モリアーティはドクズ。シャーロックとジョンの最後の電話のシーンやシャーロックの墓石の前の会話のシーンはとっても悲しいし涙が出た。シーズン3の1話を観たら涙も悲しみもつらさもひっこんだけど。
Floriaのネタバレ・内容・結末
2020/07/26 16:11
5.0
7
2
今日でSHERLOCKは十周年らしいですね。ということでシリーズ2も今さらですが感想を。テンションが高すぎてちゃんとしたレビューになってませんが許してください。
E1
アイリーン・アドラーが何度見ても魅力的です。もっと出てほしかったなと思わないでもない。アイリーンの偽の遺体が出たあと、彼女がジョンを呼び出すシーンでジョンが怒るのが好きだったりします。
ラスト、ジョンはアイリーンが死んだ(と知らされた)ことをシャーロックに言えないわけですが、ライヘンバッハ後に見るとまた思うところがありますね。本当はあそこでジョンが迷った意味はなかったのですが。
バッキンガム宮殿のシーンが何度見ても笑えて大好きです。
E2
ジョンがひたすら可哀想な回。ジョンの反応がいちいち楽しいです。困った顔してるのがやっぱり好き。シャーロックからかなり酷いこと言われても、微妙な顔をしつつ聞き流していて、原作と一緒だなあと謎の感動を覚えました。原作と一緒といえば、冒頭、銛で豚を突き刺すシーンもですね。先にドラマを観たので、原作でこのシーンを見つけたときはかなり驚きました。
最後、犬を殺さなかった理由についてシャーロックがI see.と言ったのをジョンに否定されていましたが多分わからないふりをしているだけなんだろうな。シャーロックは、周りにそう思わせてるよりは人間の感情をわかっていると思う、というようなことをマーティン・フリーマンのポッドキャストで聞いたのを思い出しました。
因みにポッドキャストはこちらです。面白かったので興味あればぜひ。S4ネタバレがあるので注意。→
https://www.pbs.org/wgbh/masterpiece/podcasts/masterpiece-studio/sherlock-martin-freeman-on-john-and-sherlocks-complicated-relationship/
E3
もう冒頭から泣きそう。このエピソードからちょっと雰囲気が変わりますよね。すごくすごく好き。シャーロックが死なないことはわかってるのに観るたびに泣きそうになってます。最後の会話でシャーロックが偽物だと言ったときのジョンの反応が"Why are you saying this?"なのがとても好きです。ここと墓地のシーンで涙腺が崩壊する。
ジョンが警視正を殴って逮捕されて二人が手錠で繋がれたまま逃亡するところが楽しくて好きです。頭かかえてるレストレードにふふってなります。
Jのネタバレ・内容・結末
2020/07/04 02:48
4.8
5
0
最高に面白すぎる。今や好きなドラマベスト3に入るぐらい。もっと観たい。1シーズン3話が物足りないぐらい。高級なアイスみたいに美味しいのに少ない。それがこのシリーズ。
また一段とレベルを上げて面白くなった。前シリーズに劣らないぐらいの出来やったから大満足。
相変わらずのシャーロックの観察眼からの洞察力は観てるだけで楽しめる。勉強にもなるし。
3話目の展開が想像以上やし、衝撃的。今のところ一番好きな話。シーズン3が死ぬほど気になる終わり方。面白いの一言に尽きる。どうなるんやろう。早く観ないと。あと、シンプルにモリアーティが天才すぎる。天才なシャーロックを完全に振り回してた。
今作は意外とシャーロックが追い込まれてる状況が多かった。シャーロックも人間やねんなぁと感じる描写。ただ、モリアーティにしろそれ以外にしろ、必然的に後手になるシャーロックがこの状況で立ち向かって、最終的に解決に至るのがすごい。最後は例外やけど。
てか、毎話のタイトルとストーリーがしっかり原作に忠実なところがこの作品の素晴らしいところ。
むぅむぅのネタバレ・内容・結末
2020/07/03 00:58
4.5
2
0
シリーズ2は完全に天才犯罪コンサルタントモリアーティの魅力が詰まった回だった
自分との知恵較べ相手にホームズを選び、事件に巻き込んではホームズを翻弄する
退屈を凌ぐ為には自分の命すら省みない
ホームズを社会的にも精神的にも追い詰めきったモリアーティは、ホームズを「凡人」と断じ、ワトソンらを狙撃手に狙わせて人質に取り自殺を促す
「ホームズの自殺」以外の狙撃解除手段を断つ為に、なんと「唯一狙撃手に命令できる自分を殺す」
という手段をとる
モリアーティは自殺し、ホームズも自殺をせねばワトソンらが狙撃手に殺されてしまう状況になり、
ホームズは自殺を選ぶ…
シーズン2まで見た限りでは、ホームズは完敗している
天才ホームズに黒星をつけた魅力的な悪役モリアーティ
非常に良かった
なっちゃんのネタバレ・内容・結末
2020/06/28 00:37
4.2
0
0
ベルグレービアの醜聞は「…?」ってなる場面が多かった(情緒不安定なやつ多くない?w)
女優さんは大変美しかった。シャーロックも恋をするんやな〜。
個人的にはバスカヴィルの話が好き。
友だちで薬の実験をするなんて酷い男だよまったく…w
ラストはいつ生き返るのかだけ考えてたけどやっぱりシーズン跨ぐよね〜そうだよね〜って(笑)ジョンかわいそう…w
|<
<
1
2
3
4
>
>|
(C)Colin Hutton(C)Hartswood Films 2012