ミスター・サンシャインのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
韓国ドラマ
ミスター・サンシャインの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
ミスター・サンシャイン
(
2018年
製作のドラマ)
미스터 션샤인/Miseuteo Shunshain
公開日:2018年07月08日
製作国:
韓国
4.2
あらすじ
監督
イ・ウンボク
脚本
キム・ウンスク
出演者
イ・ビョンホン
キム・テリ
ユ・ヨンソク
キム・ミンジョン
ピョン・ヨハン
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「ミスター・サンシャイン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
miiiの感想・評価
2020/10/01 01:55
4.8
3
0
このレビューはネタバレを含みます
面白い本当に。韓国ドラマ数々見てきた中でも上位にランクインするレベルのクオリティと内容だった。俳優さんたちの演技も最高!しばらくロスが続く気がするし、心に残る作品。見て良かった。
クドンメがとにかくカッコ良すぎる。
私もホタルや工藤ひなと同じくクドンメが好きでした。もうエシンと同じ飴を買って少し嬉しそうな姿からもうクドンメが好きでずっと彼の表情とか言動とか細かく見守ってた。くっつかないかなと最初は思ったけど、途中から彼は見返りを全く求めてないし、エシンと結ばれる未来を想像もしてないことに気づいた。不器用なドンメだからエシンに彼の愛は伝わってなかった気がする。
彼は来世は幸せになって欲しいな。いつ死んでも構わないかのような目つきでエシンを守る姿は本当に素敵でまさに漢って感じだった。
そんな熱い心の持ち主なのに白丁身分で日本に渡ってからも苦労して、、。悲しすぎるし切なすぎる。孤独な人だったな。最後無残に死んでからの扱われ方も、彼のどうしても変えられない身分を表しているようで泣けた。
日本統治時代の韓国の義勇軍をテーマにしたお話。
自分を貫いて生きる両班のお嬢様エシンと、エシンを思うそれぞれ違う3人の男たちの愛と生き様にただただ脱帽。
ユジンとドンメとヒソン、それぞれ苦しみを心に抱えて生きていた。
イヤンファも凄く良かった、彼女の落ち着きとか聡明さとか、悟ったような目が切なかった。最後死に際、エシンを愛してたのは承知の上で
クドンメを待ってたって明かした時にはもう号泣。
日本がひたすらに悪く書かれているのは少し気になるけど、まぁ帝国主義時代の列強国なんてこんなもんだったんだろうなと思うところもある。当時の満州事変とか南京虐殺とかから想像するに。もちろん韓国の視線だから過剰な表現もあるのは承知。
当時朝鮮は弱い国だったけれど、どこの国でもそこに住む民は国の為に全力を尽くしていたのかも。
韓国史でも学んだけれど、韓国の人の愛国心とか、自分たちで開拓していくようなその一丸となる力強さは凄いなと思う。今のデモとかしてる姿にも繋がる気がする。
Misaishiの感想・評価
2021/01/21 06:12
4.7
1
0
毎話見応えあったけど、最終回は映画を見たかの様な。。辛すぎて終始涙目でした。
六龍が飛ぶのイメージがつよくて、クドンメとヒソンの配役逆では?と最初思ったが、結果これでよかった!あと、子役かわいすぎ。
景福宮の近くだかどこかに、当時の義兵の太国旗が展示されてあるの思い出した。朝鮮の歴史はほんとに惨いのが多いですね。
朝鮮にルーツを持つ私はこういった歴史は興味深い反面、やはりつらいです。
現代に過去の恨みつらみを持ち込むことに対しては異論が多いですが、被害者と加害者の立場の違いだと思います。全て忘れて新たに関係を築くのは、(国単位としては)難しいでしょうね。。
世界中のドラマに触れたいの感想・評価
2021/01/18 08:10
3.0
0
0
途中断念
Hammの感想・評価
2021/01/16 20:16
4.8
0
0
映像美!!
もちろん製作費は高いらしい🤣
見終わるまで長いけど、後半までいけばおもしろくてすぐ見れる!
中間から急に笑えるシーン増えて堅すぎずよかった。
最終話、、めちゃくちゃ泣いた〜つらすぎる😭
イビョンホンがお父さんと同い年なんて
信じられません😀(笑)
Aaaの感想・評価
2021/01/09 07:13
5.0
0
0
日本の韓国併合(1910年)以前頃からこのドラマははじまる。恋愛を絡めつつも朝鮮ナショナリズムが主題となっている。
スケールが大きく、登場人物のキャラクター設定がこのドラマを引き立てている。
ただ日本のえがき方はあくまで韓国目線からなので解釈には注意が必要だと思う。
Komiの感想・評価
2021/01/03 22:33
4.3
0
0
このレビューはネタバレを含みます
一話1時間半で24話はかなりハードでしたが、見応えのある内容でした。
出演者のうちかなりの人が日本語を話すので、そのうちの誰が一番日本語が上手いかみたいな話題もあったみたいですね。みんなかなり頑張ってたのではと思います。
しかし、わかってはいたことですが、話が進むにつれて、日本人がどんどんどんどん悪くなっていくのは辛かった。その上、良い日本人が1人も出てこなかったのも悲しかったです(日本語を話す良い人は、みんな朝鮮人でしたね)。
でも、あの時代の朝鮮がどんな風だったのか、人々がどんな想いだったのか、感じることができて良かったです。
ayaの感想・評価
2021/01/01 16:46
5.0
3
1
このレビューはネタバレを含みます
何故韓国人に反日が多いか、このドラマを見ると理解の助けになるんじゃないかと個人的に思います。このような出来事があったことを現代を生きる私達は知る必要があるんじゃないかと感じます。
ドラマだし、もちろん誇張している部分はあると思いますが、このような事が実際に行われていたであろう。もしかするとこれ以上の事かもしれません。長年韓国文化に興味があっただけに衝撃を受けたドラマでした。
どんな時代でも戦争は良くないし、関係のない全く罪のない人達が、1人の主人公のように生きていた人達が、いきなり侵略してきた日本人に殺され、命を終えてしまったのは事実です。
そしてそんな中で命をかけて母国を守ろうとしていたことも事実です。
国を置き換えて相手側の立場で考えてみると、心が苦しくて仕方ありませんでした。
我々が教科書で学ばされたことはどんな意味があるのか、真実はどんな事なのか。改めて考えるきっかけになったし、やはり戦争はもう二度としてはいけないと強く思いました。
ぜひ、最後まで見て欲しいです。
涙なしでは見れませんでした。
Rの感想・評価
2020/12/28 22:55
5.0
1
0
絵面がきれい、意外にも結構笑いあり、恋愛のピュアなやりとり、爆破が凄過ぎて2回観直した、日本がごめんなさい等、感想はあり過ぎて書ききれないほど。とにかくイ・ビョンホンをはじめ主要の5人が本当〜に良かった!優勝はキム・テリ。
Filmarksのこの小さな写真で済まされるのがもったいない位の規模の濃いドラマ。
ちづりんの感想・評価
2020/12/12 20:04
4.2
0
0
お金が掛かってるな〜な作品。
日本人の描き方が好きじゃなかったけど、そんな風に見えてたんだな。
イビョンホンは歳を重ねて渋くますますステキに💕💕
JSA以来大ファン。
あと、ユソンソクは『賢い医師生活』とは全然違う。
同じ人ってくらい違いすぎる。
肉体美からも目が離せない✨✨
イビョンホンって作品色々観るけど、最後死ぬ設定が割と多くない⁉️
みい太郎の感想・評価
2020/12/12 16:54
-
11
0
2回チャレンジして玉砕。
尚且つ3度目
チャレンジ中^_^(苦笑)
ビョンホン氏がキムテリを大絶賛していたし、演者も好きな人ばかりなんだが…
設定の日本が占領していた時期だからかなんか乗リキレナイ笑
日本語も含めて
ユンソクが頑張ってるし…
ピョン・ヨハンめ〜
応援してやりたい。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|