警部補 古畑任三郎 2ndのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
警部補 古畑任三郎 2ndの情報・感想・評価・動画配信
シーズン2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
警部補 古畑任三郎 2nd
(
1996年
製作のドラマ)
公開日:1996年01月10日
製作国:
日本
4.3
あらすじ
脚本
三谷幸喜
出演者
田村正和
西村まさ彦(西村雅彦)
石井正則
小林隆
伊藤俊人
白井晃
八嶋智人
動画配信
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「警部補 古畑任三郎 2nd」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
トルーマンバロウズの感想・評価
2019/09/21 13:04
4.5
5
0
しゃべりすぎた男→明石家さんまの早口弁護士がなかなかいい味を出している回‼︎
古畑が今泉のことを本当に大切だと思っていることが垣間見える傑作。
笑わない女→若き日の沢口靖子が犯人を演じた回。
推理ドラマでここまで馬鹿正直な犯人も珍しいのではないだろうか。
ゲームの達人→草刈正雄のかっこよすぎる犯人がドラマに重厚感を与えてくれている傑作。
田村正和VS草刈正雄‼︎
赤か、青か→若き日の木村拓哉がイカレた爆弾犯を演じたなかなかの傑作。
ラストに古畑任三郎が犯人に対してとった行動が物語に深みを与えている。
偽善の報酬→凶器を探すことに特化した異色回。
犯人役の加藤治子の演技が素晴らしい‼︎
VSクイズ王→唐沢寿明が自分勝手な犯人を演じた回。
映像だからこそ描ける犯人が殺人現場から逃走したシーンは必見‼︎
動機の鑑定→歌舞伎役者の澤村藤十郎さんが上品な犯人を演じた回。
なぜ犯人が歴史ある壺が本物とわかっていながらそれを凶器に使ったのかの理由が考えさせられる。
魔術師の選択→山城新伍のマジシャンがなかなかピッタリと合っている回。
動機が気持ちはわかるのだけど、、、、。
間違われた男→全編通して完全なコメディという異色回。
古畑任三郎に有名な人物だと勘違いされてしまった犯人が何とか有名な人物のふりをしてごまかす展開が非常に面白い。
ニューヨークでの出来事→全編通してバスの中で語られる過去の話という展開が非常によくできている古畑仁三郎の中でも傑作中の傑作‼︎
あらゆるところに伏線が散りばめられていて納得できる展開になっているところがすばらしい。
ラストの終わり方も良いし、個人的には第二シーズンの中ではこの話が一番好きである。
上田の感想・評価
2021/04/19 22:53
5.0
0
0
さんまの回はちょっと気持ち悪いくらい面白い
nの感想・評価
2021/04/10 23:46
4.6
1
0
個人的に古畑は2ndが神。
まず明石家さんまの回、むっちゃくちゃ古畑がかっこいい。法廷のシーンは、さんまがNGを出しまくって、田村正和が実際にキレていた。そのキレが演技に出てて、ほんとにピリピリしていて最高!
沢口靖子の全く笑わないシスターも最高だし、キムタクの回もいい。
草刈正雄の回は美男同士の戦いで、まさに眼福。
風間杜夫の回も妙な味わいで面白い。唐沢寿明の回も最高!
澤村藤十郎の回はトリックもいいし、なにより今泉の道化っぷりが面白い。
鈴木保奈美の回は、鈴木保奈美と古畑の佇まいがほんっとにおしゃれで、うっとりしてしまう。
3rdになると、西園寺の登場により古畑と今泉のバランスが壊れてしまう。さらに、八嶋智人(花田)が解決のヒントを出してしまうという、あんまりな脚本に。
なので個人的には2ndまでが古畑!
工藤ちゃんの感想・評価
2021/03/24 12:59
3.0
1
0
鈴木保奈美のラスボス感ヨ
FODだからキムタク回見れてないのが残念😢1の方が熱中してみれた気がする
megurosの感想・評価
2021/03/23 01:16
4.0
0
0
日本映画専門チャンネルの再放送でもシーズン2は4話(木村拓哉)と9話(風間杜夫)の放送は無し。
※ちなみに、スペシャルのイチローとSMAPと緒形拳も無しだった...。
明石家さんまが憎たらしい弁護士を演じていた1話がベストだろうか。今泉が自律神経失調症で長期休暇中に殺人事件に巻き込まれるという展開も良かった。
2話の「笑わない女」(沢口靖子)では藤谷文子が女生徒役で出演していたり、8話「魔術師の選択」(山城新伍)では松たか子が出演していたり、その後の活躍を見ている役者たちの初期出発点を見られるのも楽しい。
タカコの感想・評価
2021/03/14 22:28
-
0
0
記録
となりのところさんの感想・評価
2021/03/13 22:57
3.5
1
0
犯人、被害者の作家率高くない?笑
もう少し犯人は推理に抵抗してほしいなあ。
古畑任三郎でした。
ジェームズガムの感想・評価
2021/03/04 16:55
3.0
0
0
記録
amsの感想・評価
2021/03/04 10:59
4.0
0
0
評価高いですね、わかります。
masakの感想・評価
2021/02/28 20:36
4.7
0
0
毎週かかさず見てた!
コロンボへのオマージュ
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|