13の理由 シーズン1のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
アメリカドラマ
13の理由 シーズン1の情報・感想・評価(ネタバレなし)
シーズン1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
13の理由 シーズン1
(
2017年
製作のドラマ)
13 Reasons Why Season 1
製作国:
アメリカ
4.0
あらすじ
原作
ジェイ・アッシャー
脚本
ブライアン・ヨーキー
出演者
ディラン・ミネット
キャサリン・ラングフォード
ケイト・ウォルシュ
ブランドン・フリン
Ke'Mari Moore
Michele Selene Ang
ジョゼフ・C・フィリップス
マイルズ・ハイザー
ロス・バトラー
アリーシャ・ボー
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「13の理由 シーズン1」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
Mの感想・評価
2018/12/16 23:37
2.2
0
0
ハンナがかわいい。話が重くて疲れるし早く次の話見たい!!ともそこまでならないけど、なんだかんだ観てしまった。
Shioriの感想・評価
2021/01/14 23:46
4.5
0
0
留学中に見たアメリカドラマの中で1番好き
ゆうきの感想・評価
2021/01/14 21:05
4.0
0
0
序盤は、だらだら展開で早よ聞けやて思ってたけど、徐々に見入った。あの曲のイントロ悲しすぎ。
sumomoの感想・評価
2021/01/13 22:25
5.0
0
0
毎回楽しみに見てた
iの感想・評価
2021/01/13 12:01
4.2
0
0
13話がシーズン4まであって全部見た
1、2シーズンがとても面白い
ダンスシーンとあの曲が忘れられません.
鵜森ハチカの感想・評価
2021/01/12 19:56
4.0
0
0
自殺なんて考えたこともない人からすると、ドラマなんだからもっと大袈裟な演出してほしい、、と物足りなさを感じそうだけれど、実際に自殺したくなってしまう人は、些細なことの積み重ねの先に自分への嫌悪感とか無力感とかが出てきてしまうから、十分リアルだった。もっと単純なことで死を選んでしまう人、多いと思う。
鑑賞日▶︎観終わった日
miの感想・評価
2021/01/11 20:52
-
1
0
別に
AnnaUtsumiの感想・評価
2021/01/11 18:35
3.6
0
0
女子高生が自死の秘密を語ったカセットテープを主人公のクレイが聞く話。
クレイが繊細で見ていて常に心配だった。あとトニーが大人で好き。ジェフとクレイの関係も好き。
全体的に暗くて辛いんだけど地味に気になって観続けてしまった。
シーズン1はハンナの言い分をずっと聞いているのでまだ見えてないとこがあるんでしょうね〜という感じで観てた。
ハンナはどうも好きになれなかった。
あと映画やドラマで当たり前に描かれがちだけど、アメリカの高校生はみんなこんなパーティーをやってるの?アルコールやドラッグやセックスまみれだけど...ほんとに?親はいいのか?っていつも思う。
わたしが歳とっただけなの?
Anneの感想・評価
2021/01/11 18:11
3.9
0
0
私自身も偽りの噂を流されて苦しめられたことがあり途中でつらくなったけど、ティーンが終わって大人になった(?)自分が観ると、ハンナの死を防ぐいくつか対策はあったと思う。(フィクションとは言え)
・怒り方や反撃の仕方には方法がある。下手な怒りが相手の火に油を注ぐので、単純に激昂してはならない。
・異性とは3人以上で会う。
・勉強は自分を裏切らない。
・進学が難しいのなら、別の専門職を見つける。
・とにかく生きる。
など。
しかし、大きくならないと青春時の悩みの対処法には気づかないものだ……。
siohitotumamiの感想・評価
2021/01/10 17:23
4.3
0
0
これを、面白いと一言で言い切ってしまうことに躊躇いを覚える。
観ないほうがいい人もたくさんいる。でも観たほうがいい人もたくさんいる。きっと。
誰かが死を選択してしまったときに残された周りの人間は、理由を求めて戸惑って誰かを責めたり自分を責めるけれど、真相は分からずにただ時間が経って慰められることを祈ることしかできない。
本作のように本人の明確な意思表明(というか出来事の整理と感情の吐露)があっての死であっても、何がトリガーになったのか、誰が悪いのかは言い切れない。
『みんなが』彼女を救えずに『みんなが』彼女を見殺しにした。
小さな悪意やすれ違いや自衛の気持ちが少しずつ少しずつ降り積もって、彼女を苦しめ、選択肢を削っていった。
ただそれも、あくまで彼女にとっての真実、と語られているのも印象的。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
Netflixオリジナルシリーズ「13の理由」 独占配信中