愛していると言ってくれのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
愛していると言ってくれの情報・感想・評価(ネタバレなし)
2ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
愛していると言ってくれ
(
1995年
製作のドラマ)
公開日:1995年07月07日
製作国:
日本
4.2
あらすじ
脚本
北川悦吏子
主題歌/挿入歌
DREAMS COME TRUE
出演者
豊川悦司
常盤貴子
余貴美子
吉行和子
橋爪功
岡田浩暉
相島一之
矢田亜希子
赤座美代子
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
定額見放題
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「愛していると言ってくれ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
まりぽっさの感想・評価
2021/03/17 14:23
3.7
0
0
放送当時、中学生だった私は夢中になって観ていたなぁ。
大人の恋愛とはこういうものなのかと思いながら観ていた記憶があるけれど、昨年の再放送観たら「どいつもこいつもガキだらけやないけ!」と思わず突っ込んでしまった。紘子の一人相撲がスゴイ😂
このドラマでの豊川悦司は良かったよねぇ!雰囲気がとてもハマってたし、今になってみると台詞の無い役で正解◎
当時大ヒットしたドリカムの『LOVE LOVE LOVE』も非常にマッチしてる。
夢子なヒロインの言動には(今となっては)「?」だけど、聾唖者に対する社会の理解を問いかけるテーマも盛り込み、若者らしい切なくも爽やかな恋模様を通して人間が成長していく過程を描いた素敵なドラマだったと思う。
#邦
#Japanese
#tbs
#金曜22時
#1995年放送
#恋愛
#LOVE
#聾唖
#手話
ぬるの感想・評価
2021/03/14 18:11
3.5
0
0
豊川悦司の手話が美しすぎ、、!
でも声は意外と高めなんですね。
豊川悦司もだけど、常盤貴子のスタイル良すぎ、、!
妹がキャンキャンうるさいなあと思った。
すみの感想・評価
2021/03/14 15:20
4.7
0
0
ド名作。
ドリカムのLOVE LOVE LOVEが主題歌な段階で圧倒的優秀だけど若かりし頃の常盤貴子とトヨエツがあまりにも美しすぎて目の保養だった。
「愛していると言ってくれ」の伏線がそんなに綺麗に回収されると思わなくてびっくりしちゃったな、、。
常盤貴子演じる紘子が恋愛にとても一生懸命な故にすぐに感情が先走って良からぬ方向に話が転んでしまうところも、なんでも分かち合えると信じてしまっているからこそ言葉足らずな晃次さんももどかしくてザ・恋愛ドラマって感じだったな〜。
最終回は号泣しました。みんな見て。
kashimuraemiriの感想・評価
2021/03/12 02:15
5.0
0
0
驚異の視聴率を取ったドラマ。障害者との恋愛と言う、非日常的ゆえ一見感情移入できなそうなこのドラマは、恋愛ドラマとしてみた場合に、普遍性をもつ、より高次のドラマだったことがわかる。
男性の不能性を欲望するのは女性のヒステリーの感情だし、出ない声を出してくれという不可能な要求は、ヒステリーの欲望のように見える。
でも、ラストまできて、この、これまで相手をむしゃぶり尽くすようにきたひろこは、背伸びしてこうじが手に入らなくて苛立っていたひろこは、自分という支えを手に入れ始める。
こうじが聞こえない声を響きとして聞かせてほしいというシーンは、恋愛ドラマとして至高のものだ。ひろ子が、出せない声を出してほしいというヒステリー要求と異なり、聞こえないからこそ、その声を別の形で記憶し再現しようとする。それは、芸術と同じ行為。人を描けなかったこうじが、ひろ子を描こうとしたことと等価の行為。ここでは、通常の正常-異常の線引きはひっくり返る。
耳が聞こえないのと聞こえるのとどう違うのか、あなたをわかりたいと迫ったひろ子への、昇華された次元での応答。
金色の海に裸でたたずむ二人は、障害という正常性を超えた次元を象徴している。
途中で、ひろこはただのよろめきドラマか(しかも二回)と思ったり、光が力づくで奪ってほしいとしたやり取りはすごく古い気がしたんだけど、最後まできてドラマの力強さ、二人の成長は眩しかった。
りんごの反復のシーンは素晴らしい。
ただ若さゆえがむしゃらなひろこと、希望と夢を失い続けなくなったひろこ。
こうじの声をこれまででもっともいとおしい声だとひろこが語るシーンは素晴らしい。その、こうじの肉声も素晴らしい。電車が通りすぎるシーン。
ひろ子が健ちゃんと一緒にいるとき、手が震えて手話をしていたという設定も素晴らしい。あんなに、手話に疲れた、嫌だと言っていたひろこ。手話は、ここでは、愛のコミュニケーションの象徴となっている。
人差し指と人差し指をくっつけていく動きの手話はとてもエロティックだ。
hiyokoの感想・評価
2021/03/11 01:39
4.5
0
0
自粛中にやってた再放送で両親が昔流行ったドラマだから絶対見た方がいいって言われて見た。
若き豊川さんのオーラやばい。あんなにイケメンだったとは、、、常磐さんも可愛くて美男美女すぎ。
そしてストーリーが切なすぎる。今じゃ考えられない時代背景がまた話をこじらせるのがたまらなかった。最後のオチはあれだからいいのかもね。
きむきむの感想・評価
2021/03/10 02:26
4.5
0
0
言葉が話せない分、手紙で気持ちを伝えるシーンが多いけど、手話の技術が上がり、面と向かって気持ちをぶつけ合えたら、あそこまで誤解を生まなかったかもしれない。
元カノや血の繋がりがない妹とか、誰にでも優しくて、かっこいいトヨエツが彼氏なら、ピュアな常盤貴子も心配になる。
49の感想・評価
2021/03/08 17:32
-
0
0
記録
寿限無の感想・評価
2021/03/08 15:39
4.0
2
0
とよえつ
Aicosの感想・評価
2021/03/07 23:25
4.0
1
0
ドリのLOVE LOVE LOVEが流れると、更に泣ける
ちゃまの感想・評価
2021/03/06 18:10
-
1
0
きれい
|<
<
1
2
3
4
5
6
…
>
>|
(C)TBS