NIGHT HEADのドラマ情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
NIGHT HEADの情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
NIGHT HEAD
(
1992年
製作のドラマ)
公開日:1992年10月08日
製作国:
日本
3.7
原作
飯田譲治
監督
飯田譲治
脚本
飯田譲治
出演者
豊川悦司
武田真治
山口リエラ
「NIGHT HEAD」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
JOEの感想・評価
2021/01/09 11:34
-
0
0
ShoMuroyaの感想・評価
2021/01/25 22:43
-
3
0
研究所から逃げ出した超能力者兄弟が、人間社会でアイデンティティを模索しながら運命と向きあうTVシリーズ。『世にも奇妙な物語』の一篇「常識酒場」をベースにした連ドラ。
サイコキネシスの兄・霧原直人には豊川悦司。当時と今とで雰囲気がほとんど変わらず、トヨエツとして完成している。リーディング能力を持つ弟・直也は、今のようなマッチョではなく「フェミ男」と呼ばれていた頃の武田真治。
深夜ドラマのため超能力の描写に派手さはない。触れた相手の意識が見える直也のリーディング能力は、編集で対応できる低予算の映像作品向きな能力。
謎が謎を呼ぶつくりは、『ツイン・ピークス』に『エヴァ』、『ケイゾク』と当時の流行り。ザラついたビデオ映像やビデオ画質は不穏な空気を醸成する。カラコレしたデジタル映像では再現できない空気感。
2人の前には様々な人物が立ちはだかるが、中でも印象深いのが松重豊と六平直政。松重豊は井の頭五郎と同一人物とは思えない不気味さ。六平直政は優生思想を持つ超能力者役で、巨体とギョロ目で2人を追い詰める。
そして全篇通して名前が出るものの、1回しか登場しない研究所の所長・御厨。映画監督の藤田敏八の独特な佇まいがマッチしていた。
ミッキンの感想・評価
2020/08/23 16:41
2.8
2
0
当時は毎週ビデオ録画してたけど、今振り返れば雰囲気重視の作品だったなぁ。
トヨエツはカッコイイ。
ユッキーの感想・評価
2020/08/16 16:19
4.0
1
0
超能力をもった兄弟の話。自分達の存在意義や普通の人とは異なることに葛藤しつつ二人で助け合っていく様が何とも切ない。
兄(豊川さん)に縋りつく弟(武田さん)が可愛かった。
そしてOPのあのなんとも言えない不気味さがクセになる。
Yuyaの感想・評価
2020/07/08 20:10
4.2
6
0
これはカルト的な人気だったよなぁ
トヨエツと武田真治という
ある種の層には最強のタッグ
まさかムキムキになるとは…
Sariの感想・評価
2020/06/22 02:37
-
1
0
過去鑑賞
Ashlynxの感想・評価
2020/06/05 11:07
4.0
0
0
✔️
花花の感想・評価
2020/06/04 12:18
4.5
1
0
当時、どハマりした
覚えているのは
ストーリーがとんでもなく面白い
豊川悦司がとんでもなくカッコ良い
六平直政がとんでもなく怖い
武田真治がとんでもなく頭痛くてかわいそう
映画版で小島聖がでてる…
豊川悦司に夢中だった、泣きたくなった
もう一度観たい
MKの感想・評価
2020/05/06 23:28
5.0
2
0
局は違うけどケイゾク、specの原点だと今も信じてる作品。
酉婆の感想・評価
2020/04/20 02:43
-
1
0
テレビ放送で。深夜ドラマが面白いと同人界隈で話題になってて、見始めた。ツテでビデオ送ってもらったりして
とりあえず全部見たんだったかな。お金かけられないツクリは見えたけど、コレでもドラマは作れるんだと思った。面白かったし。
ハリウッド俳優が脚本読んで出演決めてるの映画のエピソードとかで聞くけど、面白いと思えるかどうかって結構大事かもなあ。
武田真治もこの頃は可愛くて少年ぽい。今とは違うけど、でも顔は一緒、あまり変わらないよね。あの顔の首から下はムッキムキなわけだ(^^;)
#豊田悦司
#飯田譲治
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|