ネット社会の持つ「魔力」を正面から描いた作品です。誰もが発信でき、拡散できる世界。嘘か真実かの判断よりも加速・拡大が優先される。そして無自覚にそれに加担した者にも、いずれブーメランのごとく「災い」が…
>>続きを読むMIU404を見たあとにこちらを見たが、実際の時系列的にはこちらが先。なるほど、野木さんが描きたいものって本当に一貫してる。フェイクニュースで描いているものを全て深めて盛り込み、膨らませたのがMIU…
>>続きを読む【前】
PV数やコスパばかり重視して無責任な釣りタイトル出すネットメディア 報道ではない
在日三世
文鎮
セクハラ テコンドー
キリル文字
向こうは匿名なのに 不利な闘い MIU思い出す
外国人労働…
ドラマとか映画のツイートってだいたいが「おじさん構文」になってて、リアリティ皆無だけど、野木さんのドラマってツイートだけじゃ収まらず、各SNS内の空気感まで再現してて観察するどいほんと。赤ちゃん抱っ…
>>続きを読む