初めて恋をした日に読む話のネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
初めて恋をした日に読む話のネタバレ・内容・結末
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
初めて恋をした日に読む話
(
2019年
製作のドラマ)
公開日:2019年01月15日
製作国:
日本
ジャンル:
恋愛
3.9
あらすじ
原作
持田あき
脚本
吉澤智子
主題歌/挿入歌
back number
出演者
深田恭子
永山絢斗
横浜流星
中村倫也(中村友也)
若林拓也
堀家一希
櫻井圭佑
永田崇人
吉川愛(吉田里琴)
加藤小夏
黒崎レイナ
髙橋洋
石丸謙二郎
鶴見辰吾
安達祐実
皆川猿時
生瀬勝久
檀ふみ
浜中文一
川島明
もっと見る
動画配信
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
レンタル
U-NEXTで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「初めて恋をした日に読む話」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ろここのネタバレ・内容・結末
2021/01/06 00:38
4.5
0
0
横浜流星と中村倫也がかっこよかった。また観たい
にゃんのネタバレ・内容・結末
2020/10/23 15:42
3.2
0
0
記録。
先生に恋をした高校生のジレンマとかがうまく描かれていて素敵な話だった。
あらすじ↓
いとこの八雲(永山絢斗)、初めて告白してくれた同級生の山下(中村倫也)、そして塾の生徒の由利(横浜流星)の3人に想いを寄せられる春見。今まで恋をしたことのなかった春見が初めて気持ちに応えたいと思った人は塾生徒である由利だった。自分の気持ちに気づいた春見は東大受験を終えた由利に想いを伝えるかと思いきや、歳の差を気にしていとこの八雲と結婚すると嘘をつき由利を突き放す。
しかしそれは4月、回り回って山下の耳に入り由利に真相を伝えてしまう。
由利は塾で居残り仕事をしていた春見の元へ走りどうしてか問うが春見の決意は固く再び由利を突き放してしまう。
松岡の結婚式パーティー、ずっと由利の事を考えていた春見。思い悩んだ結果、自分の思いも素直に伝えようと決意。次の日東大へ。授業を終えたクラスに乗り込み由利の元へ。伝える思い。
そして晴れて2人は結ばれるのである。
遠回りすぎる恋のお話。
Natsuのネタバレ・内容・結末
2020/09/06 23:15
4.0
4
0
過去鑑賞。
ひたすらキュンキュンしてた。
これで横浜流星のファンになった。
backnumberのハッピーバースデー聞く度にピンク頭を思い出す。
普通は年齢や世間体を考えたら、どーしたって雅志を選ぶよねー。
けど最後はちゃんとゆりくんだったし、大学に乗り込むのも可愛かったー。
深キョン出てると大体見ちゃうんだよなー。眼福。
ユナちゃんファンのネタバレ・内容・結末
2020/08/12 04:17
3.0
0
0
ユリユリかわいすぎ
東大受かって嬉しかった
サのネタバレ・内容・結末
2020/07/26 11:38
4.2
0
0
3回見た。
Rinoのネタバレ・内容・結末
2020/06/22 20:28
3.4
0
0
受験前と受験後で2回見たけど、本当に受験前はうわ〜いいなぁ❤︎みたいな感じで見てたけど、受験後見たらドラマだししょうがないって言うのはわかるけどそんなに甘くないぞ!とつっこみたくなった。まあドラマですけど。
まーむのネタバレ・内容・結末
2020/05/27 13:39
4.0
2
0
こういう逆ハーレムものってヒロインがウザくなりがちだけど、深キョンだからか全然ウザくなかった。最初らへんはずっと腰痛めすぎててさすがにババアすぎやろって思ってしまった。あとピンク頭が許されるのは横浜流星だからです。雅志があまりひも不憫すぎる。雅志大好き。山下くんも大好き。ゆりゆりはひたすら可愛い。美和もいい味出してたし、えとみかも可愛いし、桃ちゃん先生もよき。ライバルがいかにも理想的な恋のライバル像だった、心の強い人たち。合宿の時のゆりゆりが1番好き。大学での前髪あげゆりゆりもイケメンでした、ありがとう
きゅうりのネタバレ・内容・結末
2020/05/12 01:45
3.8
0
0
・とにかく個人的に刺さった。受験受験!みたいな感じで生きてきた人間、大抵経済的にとか家族がちゃんといるとか、受験のプレッシャーとかそれに付随する人格形成とか以外の面ではすごく恵まれてて、そうなのだということに気づかせられる相手に出くわした時にやっと偏差値で測れない部分で成長できるのかもな!と思った
・横浜流星の目、明らかにめちゃくちゃ好きな人を見る目なのだが、公共の電波に流していいものなのか。1話から総じて横浜流星の目の演技がめっちゃよかった、これは売れるわ、、、って思った
・とにかく純粋に人をおもう人の愛が詰まっていて、受験というのは競争!人格否定!みたいな感じに描かれがちだけど、みんなで頑張って結果出す!みたいな感じでひとつのスポ根ドラマとして成立していて良かった
たみのネタバレ・内容・結末
2020/05/10 02:07
4.1
1
0
原作の順子はもっと柄悪くてかっこいい系だし、ゆりゆりはもっとやんちゃな感じの不良じゃん!!ってなるほど深田恭子も横浜流星もなんか凄く綺麗で品があった…笑
原作とは違う!!って思うけど実写化はベツモノって考えれば、ドラマの順子とゆりゆりはすごいキュートで魅力的だった
(ちょうど放送時期がセンター試験とかと被っていて勝手に臨場感を感じてたけど、由利くんと同世代の子はこのドラマ耐えられないだろうなと思ってた)
yukiのネタバレ・内容・結末
2020/04/27 19:43
3.4
0
0
東大にいとも簡単に入る話
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)持田あき/集英社・TBS・K-Factory