わたし、定時で帰ります。のネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
わたし、定時で帰ります。のネタバレ・内容・結末
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
わたし、定時で帰ります。
(
2019年
製作のドラマ)
公開日:2019年04月16日
製作国:
日本
3.8
あらすじ
原作
朱野帰子
脚本
奥寺佐渡子
清水友佳子
主題歌/挿入歌
Superfly
出演者
吉高由里子
向井理
中丸雄一
柄本時生
泉澤祐希
シシド・カフカ
桜田通
江口のりこ
梶原善
酒井敏也
内田有紀
ユースケ・サンタマリア
もっと見る
動画配信
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「わたし、定時で帰ります。」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
美音氏のネタバレ・内容・結末
2021/02/28 20:00
-
0
0
話題になったシーンしかちゃんと観てなかったので、転職する今こそと思って改めて全話🏠
サラリーマンの中丸雄一と同棲したりプロポーズされたりするだけでこのドラマは神作なんだけど
現代の働き方と若者の価値観や環境の変化、結婚相手の家族との距離、仕事と人生の楽しみの線引きとか
いろんな視点から考えさせられて普通に脚本が良い!
あとシシドカフカが歴代作品でいちばん好きだった👏短髪似合う👏
桜田通のタイピングのシーンが多いから手もとのアップ多いのも最高💻
あと新人の来栖くん役の子がひたすら可愛くて、歳下しか勝たん♡と思ってたけど同い年だった😂若いな😂
江口のりこ店主の中華料理屋あったら私も毎日ハッピーアワー行きます🇨🇳🍺
キキのネタバレ・内容・結末
2021/02/15 23:05
4.1
0
0
吉高由里子が好きなので余計におもしろかった!
仕事のモチベもup↑
福永さんの歩道橋のシーンに色んな主題を感じて良かった。
自分でも不思議に思ったのが吉高由里子と中丸くんは初めから仲良かったのに甘いじんわりした空気感があんまり伝わってこなくて、種田さん(向井理)と結衣(吉高由里子)の場面は分かり合ってる者同士なんだなっていうのがずっと伝わってきた。
これはそういう演技なのか、俳優さんの力量だったのかな。
中丸くんも役柄にぴったりではあるし好きだけど俳優さんの演技とは行動分析的な深みが違うのかな。
お芝居でいうと来栖くんと柄本時生もすごい良かった!
のんのネタバレ・内容・結末
2020/10/02 11:12
5.0
0
0
仕事を一生懸命に頑張るのは良いけど、 頑張りすぎると重要に考えていたものを忘れてしまいがちになるから
初心を忘れずに仕事にも取り組みたい
あと、仕事以外にも大切に思ってるものが
人によってあることを尊重したい
押し付けないで、理解するように頑張りたい
自分もきっと仕事が大好き人間になるけど
ちゃんと自分の人生を仕事以外でも充実できるような働き方をしたい
結婚は誰かの人生を背負うこと
この言葉は、結婚でなくても付き合うって時点でも考える言葉だなって感じられた
最後に、向井理が想像の倍以上、
格好良く見えた
マンション買うかって言われたい
あぶのネタバレ・内容・結末
2020/04/05 13:38
4.0
1
0
これは傑作。原作者の朱野帰子さんのnoteを読んだら、このドラマいかに丁寧に作られていたかが改めて分かった。これまで具体的な仕事の作業内容が映像として映されてこなかった日本ドラマの世界で、PCのモニターや会議の種類・内容、オフィスの作り、退勤システムまでこの作品で映し出された。社員の歩き方やスピードまで再現されたそうで、本当に凄い。
被写体を出来る限りリアルに近づけた上で、労働問題も実際に起こり得ている事柄を取り上げている。
「人はなぜ働くのか」答えは本当に自由で良いと思う。
私も今の仕事は絶対に定時で帰りたい。
でも、自分が没頭できる仕事に巡り合ったら、仕事人間になるかもしれないし。
吉高由里子、知らなくていいことを先に見ていたから、働き方が180度違くて戸惑った。苦手な女優だったけど、少し好きになった。このドラマの演技は素晴らしかった。
moyamoyaのネタバレ・内容・結末
2019/09/22 19:01
3.8
0
0
とても共感できるドラマでした。
向井理がカッコいい…!!最後2人がいい感じでよかった☺️
Honoのネタバレ・内容・結末
2019/09/04 10:51
3.8
1
0
就活中だったので、就職後に少し希望を持たせてくれたドラマだった。あんな上司に巡り会いたい。そして、向井理の使い方が素晴らしすぎ。君が心に住みついた(漢字違うと思う)の時のドS悪役より全然いい。最盛期は過ぎたっぽいけど、また追い返してきた感。綺麗じゃないけどいい男的な役柄が似合う?というか新鮮だったかも。あのパーカー姿が女子の心に住みついちゃうよねって話。中丸くんは普段もこんな感じそうって思うくらいの自然さというか、普段のバラエティでの喋り方とかわってなさすぎた。逆にそれがよかった。
ゆえにのネタバレ・内容・結末
2019/09/01 19:42
3.6
0
0
現実的で、毎週スッキリするのでよかった
ただ最終的に自分がフられた時と同じような状況で中丸と別れて向井理とくっついたのはちょっと…?ってなった
ぱたぱたのネタバレ・内容・結末
2019/08/26 22:11
-
0
0
最高のドラマ。天才なんだ〜〜。
私1人が早く帰ることから、帰らない人も実は帰れない人であるに着地するまでが美しすぎてきゅぴんとなる。
恋愛のフェーズもにやにや楽しんでいた。1話目から、わかってますよ〜これは最終的に向井理とくっつくやつですね〜知ってます知ってます〜って思ってたので最終話でにっこりしました……。
あの程度のツンデレな向井理って向井理の中で一番だなって思っちゃう。
soraのネタバレ・内容・結末
2019/08/11 01:27
3.8
0
0
面白かった😄
巧くんには悪いけど、種田さんとくっついて良かった💕
種田さんみたいな上司、なかなかいないよねぇ~
Mのネタバレ・内容・結末
2019/08/05 02:17
3.8
0
0
いいドラマ。私も定時で帰りたい。
作りがしっかりしてて、毎回安心して見られる。意外と重い内容も、吉高ちゃんだから軽く楽しく見られた印象。題名からもっと破天荒な主人公を想像してたけど、全然違くてきちんと仕事を効率よくこなす、素敵な女性だった。向井理良すぎる。
|<
<
1
2
3
4
>
>|
(C)TBS SPARKLE/TBS (C)2018 朱野帰子/新潮社