きのう何食べた?のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
きのう何食べた?の情報・感想・評価(ネタバレなし)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
きのう何食べた?
(
2019年
製作のドラマ)
公開日:2019年04月05日
製作国:
日本
再生時間:30分
4.2
あらすじ
原作
よしながふみ
脚本
安達奈緒子
出演者
西島秀俊
内野聖陽
マキタスポーツ
磯村勇斗
チャンカワイ
真凛
中村ゆりか
田中美佐子
矢柴俊博
高泉淳子
志賀廣太郎
山本耕史
梶芽衣子
もっと見る
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「きのう何食べた?」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
AtoZの感想・評価
2020/04/21 14:57
-
0
0
原作は読んだ。
お腹空く系。
原作の再現度が割と高くて、原作読んでる人でも楽しく見られます。
毎晩毎晩おかずが4~5品あって、爆死しそうになる。
一応普段から一汁三菜を心がけてはいるけれども。そんなにつくれませぇん!
作り置きというシステムがないからなぁ
出てくるのはゲイカップルだけど性的表現とかも無いし、万人におすすめできる。
深夜食堂的な、料理番組。笑
お父さんは途中から代役で変わるけど、
変わる前の志賀さんの絶妙に優しげな感じが大好きだぁ
さっちゃんの感想・評価
2021/04/16 02:45
4.1
0
0
ほこほこ飯テロ
同性愛に限らず、身内のマイノリティを受け入れることは想像以上に難しいんだろうな
パラドゥエの感想・評価
2021/04/15 04:30
3.8
0
0
シロさんの作るお家ご飯が食べたくなります。
ゲイのカップルの日常はこんななのかな?って、ほのぼのと見れます。
ShinyaSugimotoの感想・評価
2021/04/14 23:42
4.0
0
0
くそ、アマゾンプライムでは、シーズン1しか見えーん。
だれか、Netflix 貸してくれないw
毎回、飯がめっちゃ美味そうで、解説アリだから再現もできるとこもいい。
kittenの感想・評価
2021/04/14 22:51
-
0
0
20歳の私の親とシロさん達の親じゃ考え方違うんだろうな〜世代によって理解度は変わるものだよね。
シロさんが高校の時のお母さん見て理解するの大変だったんだなとわかった。これを経て、文句を言ってたら「ちょっと贅沢じゃない?」と言われてしまうのもわかる。正直、私だったらちゃんと理解して欲しいと自分目線のことばかり思ってしまうかもしれない。でもケンジは相手のことも考えてるんだな。だからシロさんの過去を知らなかったとしても、そうやって思いやれる。
最初はシロさんが話を逸らしてばかりだったけど、徐々に2人で話し合うようになっていく反復と差異。相手が望むことをしようとする姿勢へ変わっていく2人。
最高のパートナーだ…!
そして、弁護士事務所に新人の子が来て、上司が言わない方がいいあの言葉を言ってしまうまでの流れ!あの言葉がトリで、そこまでの話はそのトリを待っていた感じ。あの文章は大抵嫌な上司が言って終わりなのに、思考の揺れがあることで印象深い。「あちゃー」感強い。そこにいっちゃうのねって😂
・私はれんこんのきんぴらが食べたい。
・2人のアドリブっぽい会話とても好き。えびってえちえち。
・ナカムラヤの店員さん優しい。
YOKの感想・評価
2021/04/09 18:03
4.5
11
0
【アマプラで観たぞー!】
✳1話 @2021.4.7
炊き込みご飯いいなー!うちも作ろう作ろうと思って作るのサボってるから、今週末にでも筍買ってきて炊き込もーっと!(鮭ではない)
ハーゲンダッツをコンビニで買っちゃうのは我が家でもアウトだわw
ガンガン見進めて行こうって固く誓った!ぞ!
✳第2話 @2021.4.7
誰だよ!?って人からLINE来てたら焦るけど本人に聞けないの、分かる~!私も聞けずに3年放った結果、旦那(当時の彼氏)の元妻だったことを知り、しかも子供もいることを知った時は修羅場だった☆(今思い出しても吐きそう)
内野聖陽の仕草とか声色とか目元口元とか演技上手いなーって感嘆するわ。好きっ。
✳第3話 @2021.4.7
再生して直ぐに「薬物使用」の文字が出たんだけど…なに?調味料のこと?(4話以降でも出てたんだけど何故?マジで謎)
シロさん、親に敬語なの地味にスゴイ。父ちゃんも母ちゃんもちょっとズレてて、そりゃ距離置きたくなるよなーって感じ。
この世界のイケメンみんなゲイだからノンケの女の子みんなー!失恋パーティーしよーぜ!
ジルベール検索して2度見するシロさんで爆笑したw
✳第4話 @2021.4.7
クリスマスの回好き。お母さんにケンちゃんの名前教えるの、ひとつの区切りって感じがすごくする。好みのタイプでなくても一緒に暮らしてて無理ない相手を見つけるってすごいことだと思うから、シロさんとケンちゃんは間違いなくベストカップル!
なんかじんわり来たので今夜の夕飯は冷凍の豚肉で作る適当豚キムチではなく、今から買い物に走って旦那の好きなマグロ丼にしてやろ、って思えた。(ただしマグロが安かったらの話)
✳第5話 @2021.4.9
黄身に穴ー!黄身に穴ー!って叫んだらケンちゃん気づいてくれてほっとした。卵のレンチン爆発って人類が皆通る道だよね?
うちは異性間夫婦だけど孫を見せられん可能性凄いから、なんかシロさんと気持ちシンクロしつつ、餅美味そうでヨダレ出た。栗きんとんもいいなぁ、食べたいなぁ。
ケンちゃんの家族についてそのうち出てくるのかなー、気が楽なんて嘘じゃん?知りたいけど苦しい気持ちになりそうや。
✳第6話 @2021.4.9
シロさんがちょこちょこ陥る「俺モテてる?好感を与えてしまった!」っていう自意識過剰な勘違いめっちゃ好き。
磯村勇斗くんじゃーん!!!ぎゃー!!!好きー!!え、まって、どこがジルベール?30歳でこれはきつい…っ!!!(困惑)
スーパーで全肉ほぼ売り切れって初めて見た。手持ちの肉に半額シール貼ってくれるのも初めて見た。このスーパーおもしろっ!
✳第7話 @2021.4.9
ジルベールわたるが出てくると全私が大喜びするので毎話出て欲しい。胃もたれする覚悟は出来ている。
ケンちゃんが料理始めた時の音楽が犬のおまわりさん何故?センスありすぎだろ。
シティーハンターの主人公には似てないかな~と思うけど、ケンちゃんにはそう見えるんだもんね!じゃあそうだよね!!!(ニッコリ)
✳第8話 @2021.4.9
シロさん怒ると怖い。ちょっと理不尽だなと思うけど、同じゲイでもオープンよりなケンちゃんと隠してるシロさんでは許容範囲とか違うんだろな。恋愛って難しいよなー。
同性同士でも異性同士でも恋愛の悩みってほぼ共通してるけど異性同士ならではの悩みに触れられる良い回だった。泣けた。語りすぎない伝え方、すごいなー。
✳第9話 @2021.4.9
浮気ダメ絶対。
可愛い回だわー!理由はどうであれ、お揃いの指輪って嬉しいよね(◜ᴗ◝ )うちの旦那、結婚指輪1回も付けたことないけど。(爆死)
昨日のうちの夕飯がナポリタンと残り物の味噌汁だけだったから、ミネストローネ作っちゃうシロさんまじですごいと思ったわ。つおい。
✳第10話 @2021.4.9
当たり前にわたるのあだ名がジルベールになってるの笑うんだけど、内容はちっとも笑えないめちゃくちゃ真面目な回。
奥さんの一言「大切な人に浮気なんてされるような人になっちゃダメよ」が心臓に来た。浮気するような人じゃないし…なんて思ってたらダメなんだろうな~。
ケンジの泣き方がめちゃくちゃ騒がしくて笑っちゃダメなんだけどめっちゃ笑った。
✳第11話 @2021.4.9
親の悩みはゲイもノンケも変わらない、ってそういうもんなんだね~。普通に結婚して普通に子供産んで孫見せてってのが1番難しかったりするよなとひしひし思う年頃ですん。
クリスマスにWカップルでパーティってめっちゃ楽しそうだし、ケンちゃんとジルベールの謎のマウント取り合いめっちゃ笑う。
✳第12話 @2021.4.9
2人で帰宅するお正月に昨年からの成長を感じてなんかじんわり来た。ケンちゃんとシロさんのパパが2人で卒アル見ながら語るシーンはこれ絶対に泣かせに来てるやつだよね?って思いながら泣いた。(ちょろい)
シロさんが帰ってくると一貫して揚げ物作りたがって実際に作っちゃうお母さん可愛い~。唐揚げ手間かけてて凄い。色綺麗。
ほんのちょっとだけ見せてくれるイチャイチャシーン、レア過ぎてガン見した。恋の鮮度ってなんや、保ててて良かったわ。(拍手喝采)
名脇役スーパー中村屋の店員さんが好きだった。名脇役章あげる!!!!!!!
また今年の正月もスペシャルドラマ放送してくれるといいな~!何度でも見たくなる良き日常系ドラマでした⸜( ◍´꒳`◍ )⸝
かのんの感想・評価
2021/04/09 14:20
4.5
2
0
嫌なお仕事前に見る最高の癒しだった〜!
内野さんの坂本龍馬が大好きだけど
ちょっとめんどくさい女の子みたいな役も最高すぎた
関係は爽やかだけどお互い思いやっててとても素敵な付き合い方だなあ
楽しそうにお料理する姿がとても幸なのでちょくちょく見直してレシピ試したい
minnaniakkanbeeの感想・評価
2021/04/08 20:45
-
1
0
〜今さらシリーズ〜
この和やかで温かい空気にはまる
lilithの感想・評価
2021/04/07 23:28
-
1
0
また一気見しちゃった〜〜〜ぁ
これ観るといつも喋り方がケンジみたいになっちゃうんだよね〜〜〜
ニコニコしながらごはん作ってくれるシロさんも、帰ってきてすぐお手伝いしてくれる協力的なケンジも大好き!
お正月スペシャルのどんこのくだりはまじで泣きました。。。
映画がますます楽しみ!!!
坪井もちこの感想・評価
2021/04/07 22:07
5.0
3
1
と、と、と、と、尊い( ; ; )(合掌)(三帰依)
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)「きのう何食べた?」製作委員会