ウルトラマンのドラマ情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ウルトラマンの情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
ウルトラマン
(
1966年
製作のドラマ)
公開日:1966年07月17日
製作国:
日本
4.3
あらすじ
監督
円谷一
脚本
金城哲夫
ナレーション
石坂浩二
出演者
小林昭二
黒部進
二瓶正也
毒蝮三太夫(石井伊吉)
桜井浩子
「ウルトラマン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ryusanの感想・評価
2020/08/28 16:00
4.0
149
0
アメリカはスタートレックだけど、
日本はやはりウルトラシリーズで決まり。
Goumaの感想・評価
2021/01/15 02:03
5.0
0
0
ピグモン可愛そう
あかぽこの感想・評価
2020/12/21 00:29
5.0
183
2
日本が世界に誇るスーパーヒーロー!
最早 国宝にして国財!語る事無し!
怪獣も『レオ』までなら殆んど名前答えられる自信有り!(たぶん)
nickの感想・評価
2020/12/18 00:31
-
0
0
----/--/--
TBS
#地上波
びぎRの感想・評価
2020/12/10 07:16
4.5
0
0
2020/8/20までに全39話再鑑賞。
子供の頃から何回見ただろう? 言わずと知れた特撮ヒーローものの始祖なんだが、シュールな回が思いのほか多い。フォーマットがまだ固まらず各回の監督が好き放題やっている印象。その辺の完成はウルトラセブンに譲るのだろうか? 確認してみよう。今回の鑑賞で初めて気づいた点がいくつかあった。・星野少年が途中から出なくなっている(ロケ中に骨折したとのこと)。・ウルトラマン(Bタイプ)のつま先が尖っている(にせウルトラマンだけだと思っていた)。・終盤になるとビートルの通常タイプが複数(2~3機)同時登場する。
こうはくの感想・評価
2020/12/05 06:07
-
0
0
記録
DaiSugiの感想・評価
2020/11/28 10:36
-
5
0
ジラースが好き
ZATOの感想・評価
2020/10/17 23:00
5.0
0
0
記録
純喫茶ロザリオの感想・評価
2020/10/15 11:33
-
0
0
記録
sonozyの感想・評価
2020/10/01 13:20
-
16
0
ゴダールの『アルファヴィル』にインスパイアされた作品というのを見て、初代「ウルトラマン」シリーズ22話『地上破壊工作』(1966)を。
地底人による地上侵略のお話。
パリ本部からアンヌ隊員が来日。
特別任務でパリ行きを命ぜられた科学特捜隊員ハヤタは彼女と二人パリへ向かう。
その直後から、電波妨害など奇妙な事件が発生。
パリに戻ったはずのアンヌらしい女性が街を歩いているのを見かける隊員。
妨害電波の発信元は科学特捜隊基地に仕掛けられていた。
アンヌ(に化けた地底人)は、怪獣テレステドンを出現させ地上を破壊。高笑いして消える。
一転、セピアのモノクロ世界。
サングラスの人間姿の地底人に囚われているハヤタ。
サングラスを外した地底人には目がない!
彼らは、ハヤタをウルトラマンに変身させて操り、地上破壊をさせようと企むが・・・
「ウルトラセブン」のアンヌ隊員と同名のフランス人のアンヌ隊員がいい味でした。
サングラスを外すと目がない!地底人ですが、肌色のパッチが貼ってあるだけという..(ほぼ、きゅうりパックと同じ。笑)、当時の特殊メイクはこの程度だったんですかね。
『アルファヴィル』インスパイア感は、あるようなないような。笑
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|