スパイラル~町工場の奇跡~のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
スパイラル~町工場の奇跡~の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
スパイラル~町工場の奇跡~
(
2019年
製作のドラマ)
公開日:2019年04月15日
製作国:
日本
3.1
あらすじ
原作
真山仁
脚本
羽原大介
出演者
玉木宏
貫地谷しほり
戸塚純貴
福士誠治
野波麻帆
平泉成
眞島秀和
真矢ミキ(真矢みき)
國村隼
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「スパイラル~町工場の奇跡~」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
にしむーの感想・評価
2020/05/26 12:09
2.5
0
0
2020.5.26
期待して観た割には、それほど面白くなかった。
あと、貫地谷しほりさんのウィスパーボイスが、気になってしまった。
となかいの感想・評価
2021/02/22 15:13
-
0
0
記録
なめこの感想・評価
2021/01/24 00:32
-
0
0
金髪の戸塚純貴が最高なんよ
hiyokoの感想・評価
2021/01/16 20:29
3.7
0
0
かつて恩を受けた創業者の急逝。存続の危機に陥ったマジテックを立て直すため、大企業を離れて小さな町工場に専務として越してくる、凄腕企業再生家・芝野健夫。
従業員はたったの5人。少人数ゆえのアットホームな繋がりが暖かくて、1話目から皆に親しみが湧いてきた!☺️
普段知る機会の少ない、物づくりの現場の臨場感や技術が興味深くて面白い。
会社経営の難しさを感じる、企業や人同士のトラブル…次々に直面するピンチにハラハラ。
人の心を大切に、諦めない意志で立ち向かうマジテックの技術者魂がカッコ良かった!
観始めてから「ハゲタカ」シリーズのスピンオフだと気付いた作品。
原作小説は読めていないのですが、大森南朋さん主演のドラマ版「ハゲタカ」が大好きで、最近のリメイク版も観ていたので、「芝野さんって…あの芝野さん!?✨」と一気にテンションがアップ!
玉木宏さん演じる、優しく人情味に溢れた芝野さん像も素敵でした。
マジテックだけでなく、周囲を取り巻く人や企業にも暖かく目を配り、頼もしく尽力する芝野さん。
誰からも信頼される彼に、唯一ドロドロとした恨みの念を向ける人物。かつて、芝野さんがまだ効率だけを重視していた頃に切り捨てた銀行員、村尾浩一…
口先八丁とダーティな手段を用いて、危ない橋を思惑通りに渡っていく姿が、憎らしいけど注目したくなるキャラクターでした。
自分の首を締めていくほどに思える執念。今の芝野さんとなら絶対に囚われないような関係性が、もどかしくて切ないなぁ…。
本性を露わにする場面で"俺のことは救ってくれなかったのに"という言葉が不意に脳裏に浮かんで、村尾さんの本心は分からないけど、そんな風に深読みしたい気持ちになった。
演じているのは、昨年観たドラマ「おじさんはカワイイものがお好き。」の可愛いもの好きな会社員・小路さんがハマり役で癒されていた眞島秀和さん…!
おじカワとは正反対な悪役ぶり、"人の良さ"と"人の悪さ"全開のオーラの切り替えが凄かった!
目の演技が深い方だなぁ…✨と感じて、少し気になる俳優さんになりました。
観始めるきっかけになった出演者、渡辺邦斗さん。
マジテックと敵対するホライズン・キャピタルジャパンのマネージングディレクター、隅田穣治…
柔らかい立ち振る舞いの奥に、培ってきたプライドと自信を覗かせるような、控えめだけど存在感のある役柄!
ご本人から感じるイメージとは真逆な、エリート意識に溢れた雰囲気がまた素敵で…✨マジテック視点で見ると敵になる人物でもあるのですが、隅田さんの登場シーンを心待ちにしてしまうファンでした☺️
常に冷静な心に不意打ちの感情が芽生えるような、芝野さんとの対峙場面。
細部までプロフェッショナルな対応や、社長に向ける素直な視線…隅田穣治という人物をもっと知りたくなるような、深みのある演技に惹かれました。
声が好きな方でもあるので、英語や中国語まで聴くことができて嬉しかったです!💕
最近まで俳優さんをあまり意識せずドラマを観ていたので、まだ詳しくはないのですが、「ゼロ係」の文平ちゃんや「ハンチョウ」の福士誠治さんなど、好きなシリーズに出演されていた方々もたくさん登場していて、それだけでも観ていて楽しかった!
自分からは観る機会の少ない、社会派ドラマ。専門的な場面も分かりやすくて、人の温かみを感じられる作品でした😊
minaの感想・評価
2021/01/03 03:07
-
0
0
記録用
Yukinokoの感想・評価
2020/12/26 18:16
3.4
0
0
このレビューはネタバレを含みます
一気に見てしまいました。
なかなか面白かったと思います。マジテックのみんなが好きになる、応援したくなる魅力がありました。
ドラマとして、あるあるな展開ではあると思いますが…それは流行り過ぎた故かな…
役者陣も安定して良いですね。特に國村さんの演技が素敵です。眞島さんがこんなにクズな役をやってるっていうのも凄い…笑
それにしても、ほっしゃん一人のところで取引も全部ぶっ飛ぶもの…?ほっしゃんがむしろクビとかになるのかと。という所が気になりました。
うーん。あり得るのか。
笹本優子の感想・評価
2020/11/18 00:42
-
0
0
途中で挫折
kuramaの感想・評価
2020/09/07 11:30
2.5
1
0
録り貯めしてたのを消化する為に視聴。
シリーズは好きで観てます。
近年流行りの一話完結型ストーリーではなく、悪意に振り回される全話完結型。
もちろん一話一話で小さ目のイベントは消化されるのだが、悪意の質&量が不満が募る。
主人公サイドはドラマ的都合良さによる悪意に気付かない(良く言えばリアリティある)脚本のため、視聴者側は余計にストレスを感じる。
この悪意、一人の行為から個人に対する誹謗中傷をはじめ、企業やら株価やらを動かす大風呂敷に発展。
敵側はドラマ的なご都合主義なのが拍車を掛けてストレスを感じる。
当初は町工場から技術革新、、、的なご都合ストーリーを期待していたが。
障害者支援システムの風評被害、炎上についても時間で解決しただけで、いわゆる救いの手、的な存在も無し。
これ程までに嫌な役の眞島さんは初めて。
主人公サイドに対しては悪意を隠す良い顔するんですよ。
このドラマを回してるのは眞島さん。
眞島さんの演技の幅が凄いとしか言いようがない。
現在は6話目まで視聴。
果たして最終話でカタルシスの解放がされるのだろうか、、、。
朝から全話一気観すれば良かった。
ミカヅキの感想・評価
2020/06/16 22:35
3.8
1
0
このレビューはネタバレを含みます
地上波は途中で録画出来なくなって断念してて、気になって一気に観ました
ものづくりへの情熱や細部にわたる緻密な技術力、仲間との絆、家族愛、どれもバランスよくて展開も早すぎず遅すぎず
ただマジテックのみんなが好きになっていく分、途中厳しい苦しい展開が多くて、観てるのが辛かった
だからこそ最終回、最後までどうなるかハラハラドキドキさせられたんだけど、もう少し芝野さんの手腕発揮というかスカッとする場面があってもよかったのかも
あと悪役(というか敵)の方がとにかく嫌なやつ!!肩入れのしようもないくらい感じ悪くて、眞島さん真矢さんのお芝居のなせる技なんだろうけどちょっとイライラさせられた笑
追伸
推しの前原さんの田丸学役、なんかよくニコニコしてるし希実ちゃんに優しいし、
桶本さん尊敬してたりドラマ通して成長してたり、営業主任とぶつかり合うシーンとか見せ場もあってとても嬉しかったです
さすが工業高校出身なだけあって機械のシーンも手先器用だなって見てました
ありがとうございました!
鈴蘭の感想・評価
2020/05/12 18:17
3.5
0
0
このレビューはネタバレを含みます
キツい展開が多くて視聴がつらかった
最後会長が来たとこがクライマックス
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)テレビ東京