そして、生きるのドラマ情報・感想・評価 - 3ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
そして、生きるの情報・感想・評価
3ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
そして、生きる
(
2019年
製作のドラマ)
公開日:2019年08月04日
製作国:
日本
4.0
あらすじ
監督
月川翔
脚本
岡田惠和
出演者
有村架純
坂口健太郎
知英
岡山天音
萩原聖人
光石研
南果歩
「そして、生きる」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ぽんの感想・評価
2020/08/30 14:45
3.9
1
0
有村架純のナチュラルさがいい。
人生の綺麗じゃない部分、人の弱さもありのまま描いている作品。
最後のバスのシーンがたまらなかった。
人生って思ったようにはうまくいかなくて、すれ違って、でも会うべき人とはまたどっかで違う形で交わっていくものなのかもしれないなぁ
ミートボールの感想・評価
2020/08/26 01:32
4.5
2
0
このレビューはネタバレを含みます
題材からしてわかっていることだが、苦しい。
まだ2話しか観ていないが、先が気になる展開につい次のディスクに手が伸びそうになる。
ナラタージュぶりの2人だから、また、切ない間柄で辛い。幸あれ。
あと、避妊しろ。
"幸せは、自分の手で掴むんだよ。これだと思ったら、絶対、死んでも放しちゃだめ。"
いつ恋とも似たものがある。
【追記】
今日、最終回を観た。
最後に再度表示された、「そして、生きる」にものすごく納得がいった。
彼らの10年を6話に無理なくまとめていてすごい。
バスのシーンはナラタージュのラスト電車のシーンを彷彿とさせた。
でも、和ちゃんの声を聞いた瞬間に瞳子が見せた表情が、幸せだった。
実際あんなに悲劇は起こらないでしょ〜って思ったけど、みんなそれぞれ、各々にしか分からない困難を抱えて、立ち止まったり前に進んだりしていて、幸せを見つけて、そして、生きるんだろうな。
悲しくて切ないことが多くて、毎話涙が溢れたけれど、今爽快な気分なのが心地よい。
瞳子のひたむきで真っ直ぐに進んでいく生き方がとてもカッコ良かったし、有村架純ちゃん改めて上手に演じていらっしゃった。瞳子だった。自分で選んで決めたことで、和という幸せに巡り会えたから、何一つ悔やんでいなかった。私もそうありたいな。
ボランティアをすることで社会に出たときに弱くなってしまう、というのは今まで考えたことがなかった。感謝されすぎて、必要とされすぎて、それ以上の経験がないから。
赤ちゃんが亡くなってしまった時のお父ちゃんがあったかすぎて、涙。
何も言わずに、瞳子を支えて、受け止めて、うん、うんって聴いてあげて。まぎれもない父親だった。
みづきの感想・評価
2020/08/25 13:58
3.2
1
0
岩手で撮影してて懐かしい風景がたくさんあった
oshimoの感想・評価
2020/08/15 22:42
-
1
0
幸せになれ!!!!
もういいからとにかくシンプルに皆幸せになれよ!!!!って思う作品
ゆぴこの感想・評価
2020/08/07 12:20
4.0
1
0
このレビューはネタバレを含みます
大好きだったWOWOWドラマ。
有村架純×坂口健太郎なんて完璧すぎる配役。
ゆるーく切なくて、胸がいっぱいになり、めちゃくちゃ泣きました。
ハンちゃんがめっちゃムカついたなー!
うさみの感想・評価
2020/08/01 12:20
4.0
11
0
記録
東日本大震災のボランティアで出会った
男女の物語。
震災がテーマの話と思って観たら
2人の人生の方がメイン。
主人公たちが不幸続きで不憫だし切ないけど
色んな形の幸せやハッピーエンドがあるんだなと。
もやもやしないラストだった。
あと あんなに黄色ダッフルが似合う女の子は
架純ちゃん以外なかなかいない!
Sayakaの感想・評価
2020/07/30 00:40
3.9
1
0
・6話にこれだけ壮大な期間を詰め込むことができるのすごい
・有村架純ちゃんの数ある人生壮絶な人役の中でもこれが一番好きだった、軸がブレてなかったから、終始芯が強かった
・1番の分岐点は1回目の妊娠で、10年くらい前の設定やからまだギリセかもしれんけど、今民放で流したら「避妊しないのが悪い」の嵐になると思う
・しんじはここぞという時に少し弱くて頼りなくてもどかしかった
・大事だから側にいないっていう選択肢もある、ということを認識する人が増えればいいなぁと思った
Aの感想・評価
2020/07/25 20:49
-
1
0
記録
みゆきの感想・評価
2020/07/23 19:44
4.8
2
0
どんなことがあっても相手のことを
1番に考えれることは本当にすごいし
それを自分で決めたことだからって
言えるのはもっとすごい
好きだから離れる
そんな愛し方もあるんだな〜
それにしても役者完璧すぎ
坂口健太郎かっけすぎ
mの感想・評価
2020/07/18 15:59
5.0
2
0
自分で選択し、自分で幸せを掴み取る。たとえどんなことがあっても。前向きに。終始ウルウルぽろぽろ。
なんの計算も、儲けようともせずただ目の前のことにまっすぐ。そんな尊い経験のおかげで弱くなってしまう。
「俺が生きている意味が欲しい。」
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
…
>
>|
© 2019 WOWOW INC.